2016年03月27日
最近、発進時や加速時にガタガタというショックが頻発するようになったのでディーラーへ車を持っていった。
原因は、プラグコイルの故障による失火が原因らしい(2本異常が出ていた)。コイルを4本交換することになるらしい。また、プラグも磨耗が見られるとし、4本交換した方が良いと言われた。
原因が分かり一安心。だが、整備工場が予約でいっぱいで作業が来月以降しかできないなんて不安だ。ディーラーの人は走行には問題ないので大丈夫だ。と言っていたが、振動がなくなったわけではないのでやっぱり心配だ。帰りもガタガタとなって気になるし、気分が良くない。早く治したいな。
修理代が4万円超は痛いが、これからも元気に走って欲しいのできちんと直しておこう。
Posted at 2016/03/29 11:45:37 | |
トラックバック(0) |
モビリオ | 日記
2016年02月16日
最近、モビリオに気になる症状が出始めた。
・エンジンのかかりが悪い時がある。
常にではなく、たまに起こるからバッテリーではないと思う。
エンジンが冷えているとか温まっているとか関係ない。
・停車から発進時に変速ショックが気になる。
常にではなくたまに起こる。
これが噂のジャダーなのかな。
CVTFを交換してからしばらく経つので、劣化してきたのかな。そろそろ交換かな。
Posted at 2016/02/16 12:27:22 | |
トラックバック(0) |
モビリオ | 日記
2013年11月30日
せっかくスパイクに乗っているのだから、ルーフインサイドレール付けてみようかな。と思い、ディーラーで見積もり。
27,247円。
高い。
Posted at 2013/11/30 11:06:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日
最近、高速を走る機会がありまして、その際に無限サイレンサーの単調な音が社内に響き続けるのが気になりまして。
あと、気分転換のためにノーマルマフラーへと変更してみました。
久しぶりのノーマルマフラー。
静かですね。
おかげで、今まで聞こえなかったロードノイズなどの雑音が聞こえるようになり、気になる~。
今後の燃費に期待ですね。
Posted at 2013/11/30 11:01:17 | |
トラックバック(0) |
モビリオ | 日記
2013年11月24日
ついにやってやりましたよ。
ルーフボックス乗せたままで洗車機を使ってやりましたよ。
ルーフボックス乗せたままでも使えるらしいというのは聞いたことあったのですが、自分はとってもビビりでして実際にやっているのを見たことがないので疑っていました。
だって、スタッフの方に聞くと洗えることは洗えますが、何かあっても知りませんよ(ニヤリ)
って言うんですもの。
その( ̄ー ̄)ニヤリ!!ってなに??
でもついに、やりましたよ。
やるしかない!!と。
で、洗ってみると意外と普通でした。
流石に屋根は邪魔なものが乗っているせいで汚いままでしたが、これは使えます。
これで、スノーボードシーズン中は汚いままのモビリオくんから、シーズン中でも綺麗なモビリオくんになれますね。
Posted at 2013/11/25 13:41:30 | |
トラックバック(0) | 日記