• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

勝手にツーショットですみませんm(_ _)m 番外編No.1

勝手にツーショットですみませんm(_ _)m 番外編No.1 NLPの時ほどではありませんが、ここ数日うちの上空をよく戦闘機が飛ぶので厚木基地に見に行ってみました。以前2度ほど航空ショーで基地に入った事がありますが,それ以外で基地に近づいたのは初めてです。

基地の回りをぐるっと一周しましたが,厚木基地の南側に公園がありそこから滑走路がよく見えたので、307をその公園の駐車場に停めて戦闘機とのツーショットを試みました。

しかし、残念ながら3時間で「戦闘機」は3機だけしか飛んで来ず、そのうち2機は車で移動中でしたのでツーショットはなりませんでした。代わりにこいつで我慢。

戦闘機で飛んで来たのはこのF/A-18 ホーネット。ツーショットは逃しました。


公園からはこんな写真が撮れます。


ほんとはこの車ともツーショットしたかったのですが、隣が空いてませんでした。
ブログ一覧 | 勝手にツーショット | クルマ
Posted at 2007/10/16 22:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

赤いガンダム
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年10月16日 23:32
確かに珍しい2ショットです。

ここの基地、結構近くまで近寄れるんですね。
手が届きそう・・・
でもかなりの爆音なのでは?
コメントへの返答
2007年10月17日 7:55
滑走路南端に隣接しているので凄く近いです。
頭上ぎりぎりを飛んでいきます。ボルトとか落ちて来て当たりそうです。

今回は着陸時で出力を落としているので音は大したこと無かったですよ。風向きで離陸側になれば凄いかもしれません。少なくともエアショーでは耳元で大声で怒鳴らなければ話が出来ませんでした。
2007年10月16日 23:36
かっこい~写真ですね。
うちの近くに横田基地があるのでしょっちゅう飛行機が飛んでいるのですが、いつもふとっちょの重そうな飛行機ばかりです。
かっこよくないんですよね。
コメントへの返答
2007年10月17日 8:00
ホーネットかトムキャットとのツーショットを期待してたんですが・・・。
横田基地の近くでしたか。学生の頃基地のそばにバイク用品屋があったので時々行ってました。あそこは輸送機しか飛んで来ないでしょうね。
2007年10月16日 23:37
こんばんわ★

厚木基地って厚木にないのになぜ厚木基地って言うんですかね?
東京ディズニーランドみたいなことですかね?

戦闘機迫力ありますねぇ。
コメントへの返答
2007年10月17日 8:03
おはようございます。

なんで厚木なんでしょぅかね?綾瀬と大和なのに。諸説はいろいろあるようですが。

戦闘機一度乗ってみたいものです。
2007年10月16日 23:37
こんばんは。

すごい写真です。

「みんから」307写真大賞決定!(欽ドン?)

どの写真もすごいです。うちはいつも携帯カメラなので・・。
というか腕の問題ですが・・。
コメントへの返答
2007年10月17日 8:06
おはようございす。

ありがとうございます。

でも、場所がいいので誰でも撮れますよ。写真撮っている人は何人もいました。沢山撮れば大丈夫!w
2007年10月16日 23:42
こんばんは!gomaです。
ナイスなお写真ですな~♪空を飛ぶものとツーショット、できるものなんですね。
貴重なスポットだぁ・・・@@ 
本当に、爆音が凄そうです(笑)耳栓なしでもOKでしたか?
コメントへの返答
2007年10月17日 8:33
おはようございます。
着陸コースの近くに駐車場がありますからね。この公園はいいですよ。引地川公園というそうです。少年サッカーのグラウンド2面分の天然芝のグラウンドがあります。この日はゲートボール大会をやっていました。
着陸時の音はたいしたことないですよ。
2007年10月17日 0:23
こんばんわ!

迫力ありますね!ホーネット。何mmぐらいで撮影でしょうか?
相当近い気もしますが、爆音で耳がおかしくなりそうですね。

誘導灯の写真も、夜になればもっと綺麗になるんですかね?

でっかい2ショット有難うございました。
コメントへの返答
2007年10月17日 8:37
おはようございます。

300mm相当です。
音は頭上を通過する時はさすがにうるさいかもしれませんが,意外に静かです。

夕暮れ時はきれいかもしれませんね。今度行ってみよう。ただし駐車場(無料)は今の時期午後5時までみたいです。
2007年10月17日 0:33
こんばんは
やっぱ写真うまいですね~
306カブリオレ格好いいなぁ

ここまで近いとかなりの騒音?
コメントへの返答
2007年10月17日 8:40
おはようございます。
いえいえ、沢山撮っていいやつだけアップしているだけです。
306カブリオレははゲートボールに来ていた女性が乗っていました。

音はそれほどでもないと思いましたが、住民の方にとってはうるさいかもしれませんね。
2007年10月17日 7:16
おはようございます☆

飛行機とツーショットとは!!
かっこいいですね~。

306カブリオレもかっこいい♪
コメントへの返答
2007年10月17日 8:43
おはようございます。

次は戦闘機とのツーショットを狙いたいと思います。しかし、基地まで20km近く・・・。

306カブリオレいいですよね。
2007年10月17日 7:34
おはようさん♪

一瞬のチャンスを逃さずよ~撮れましたね!

戦闘機、厳ついなー!!だって名称が戦闘機ですよ~そそるわ~
コメントへの返答
2007年10月17日 8:50
おはようさん♪

いえいえ5~6機撮ったのですが,構図に収まらなかったり合焦しなくてシャッターが切れなかったりタイミングを外したりで、いっぱいチャンスを逃して失敗しました。風景とか含めて160枚ぐらい撮りましたよ。

戦う為に作られたっていうのが厳ついですね~!しかも、F/A-18は戦闘攻撃機ですからね~。そそりますね~。
2007年10月17日 7:45
おはよー♪

いつもうまい写真撮りますよね!
構図もいいし、シャッターチャンスを逃さず撮るのは難しいです。

車以外と…なんて、考えてもみなかった!
次は電車!?
コメントへの返答
2007年10月17日 8:53
おはよー♪

ありがとうございます。
沢山シャッター切って、沢山の失敗の中からいいものを選んでいるだけです。新潟のルシファーさんのほうが百倍上手いですよ。

次は戦闘機、その次は電車ですかね??
2007年10月17日 9:50
こんにちは。

すばらしい写真です!
さすがの腕ですね。

2ショットも飛行機までキテしまうと次はロケットかUFO??
コメントへの返答
2007年10月17日 9:54
こんにちは。

ありがとうございます。

ロケットいいですね。種子島逝っちゃいますか。
実は私の義兄はJAXA職員だったりします。若い頃は種子島宇宙センターにいた事も。
2007年10月25日 0:02
こんばんは★
初めまして^^

お写真、拝見致しました。
曇り空なのが残念ですが、とても良く撮れてらっしゃると思います!
自分はなかなか、こうも行きません。
何回も追いかけていますが、速くて一向に上達しません(TT)
307とのツーショット写真ですが、C-1の迷彩塗装なんて厚木に降りましたか?!
見た事が無いので驚きました。
早くC-1に会いたいと思っている藤原です。
マニアックですいません^^;が、
これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月25日 0:07
こんばんは。こちらこそ初めましてです。

有難うございます。写真は買って間もないデジタル一眼で160枚ぐらい撮ったうちの数枚です。

これ、C-1っていうんですね。ミーハーなので有名な戦闘機の名前しか知らないので…(汗)間違いなくこの日厚木で撮ったものです。また撮影しにいきますのでこれからも色々教えてください。

こちらこそよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

2007年11月18日 22:51
本当に遅コメすみません・・・(/ε\)

南側の公園と言うのは滑走路の真南でしょうか?
自転車でグルグル回った事はありますが、車とツーショット出来るようなポイントは分かりませんでした。。。
かなり近くから撮れてますねぇ。
しかし、普段はウルサイ飛行機も、撮ろうとするとなかなか飛ばないもので・・・笑
コメントへの返答
2007年11月18日 22:57
とんでもございません。

そうですよ。最近整備されたようです。グラウンドの南側の駐車場で撮りました。
石を投げれば当たりそうなところを飛んできますから、かなり近いです。
空母が近くに来ている時とか、特定の条件がないと飛ばないようですね。

プロフィール

「ジムニーノマドは唯一無二です http://cvw.jp/b/168294/48271351/
何シテル?   02/21 09:02
'60年代生まれのグラフィック系デザイナーです。最近射撃とハンティング始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 12:47:49

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
山用に増車しました! 中古でいいのがあったので即決。
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
最寄りディーラーで1番に注文しましたが、納車日は未定です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
急に307SWを手放すことになりトランポが必要になったため、ネットで中古を探したら前の型 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
息子のです。2003年式で走行3800kmのセコハンです。 自分がカワサキ大好きなので買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation