• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしぴぃのブログ一覧

2006年10月27日 イイね!

チームオーダー

チームオーダーここでは二輪レースなんか興味ない人ばかりだと思いますが、書きます。

motoGPロードレース世界選手権は今週末が最終戦。実はレプソル・ホンダが異例のチームオーダーを出しています。セカンドライダーのダニ・ペドロサは、なんとしてもエースライダー、ニッキー・ヘイデンを勝たせ、自身も2位に入らなければならないのです。

motoGPロードレース世界選手権は今週末が最終戦。シーズン前半にマシントラブルに苦しんだ昨年のチャンピオン、バレンティーノ・ロッシ(キャメル・ヤマハ)は後半で猛烈な追い上げを見せています。

前回ポルトガルGPでは、ランキングトップのヘイデンにチームメイトのペドロサが突っ込むという信じ難いアクシデントでリタイヤしたため、ロッシはついに今シーズン初めてランキングトップに立つことができました。

ペドロサに突っ込まれたヘイデンはヘルメットを投げ捨て烈火の如く怒りましたが、レース終了後に謝りに来たペドロサに「この償いは最終戦で僕が優勝して君が2位に入る事しかない」と言ったらしいです。決してチームオーダーを出さないと言われているレプソル・ホンダのチーム監督、田中誠氏も同様の発言をし、事実上のチームオーダーと解釈されています。

一時-51ポイント差も付けられていたロッシの現在のポイント差は+8点。最終戦でヘイデンが9点以上多くポイント獲得しなければ、ロッシの最高峰クラス6年連続チャンピオンが確定します。1位の獲得ポイントが+25、2位+20、3位+16、4位+13のため、ヘイデンが優勝の場合ロッシは2位(ヘイデンが2位の場合4位以上)でチェッカーを受ければいいのです。

チームオーダーは、ペドロサがヘイデンを先行させ、後続のロッシを最終ラップまでひたすらブロックすること・・・、と解釈すれば分かりやすいでしょう。ヘイデンがチャンピオンを取れる可能性のある場合は間違ってもペドロサはヘイデンより先にゴールしてはならないのです。しかし、ロッシにはそんな姑息な事が通用するとは思えませんし、きっと勝ってチャンピオンを決めようと思っているに違いありません。明後日のロッシ対レプソル・ホンダ勢の戦いがとっても楽しみです。

第17戦バレンシアGP放送予定:
C S/日テレG+(ライブ):10/29(日) 18:45~23:30
               ※motoGPは21:00頃スタート予定
地上波/日本テレビ系(録画):10/29(日) 25:50~26:50

ペドロサに残された唯一の道
Posted at 2006/10/27 15:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「ジムニーノマドは唯一無二です http://cvw.jp/b/168294/48271351/
何シテル?   02/21 09:02
'60年代生まれのグラフィック系デザイナーです。最近射撃とハンティング始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
8 9101112 1314
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]KENWOOD MDV-M911HDL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:13:28
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 12:47:49

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
山用に増車しました! 中古でいいのがあったので即決。
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
最寄りディーラーで1番に注文しましたが、納車日は未定です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
急に307SWを手放すことになりトランポが必要になったため、ネットで中古を探したら前の型 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
息子のです。2003年式で走行3800kmのセコハンです。 自分がカワサキ大好きなので買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation