• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしぴぃのブログ一覧

2005年12月28日 イイね!

術後写真

術後写真モディ後の写真を撮りました。前が約30mm後ろが約25mmダウンしたことが判明しました。

写真をまじまじと眺めながら、なんて格好いいんだ~~~とうっとりしてしまいました。

ホイールはあと1cm以上出した方が見栄えが良さそうです。でもそうするとハンドリングとかに影響が出そうなので、ノーマルホイールではこの辺にしておいたほうがいいんでしょうかね??

Posted at 2006/01/31 22:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入&モディファイ | クルマ
2005年12月27日 イイね!

料金所の秘密

愛車を受け取りに205GTIで船橋まで行く途中、首都高速道路湾岸線でしっかり渋滞に捕まりました。まだ空港中央IC手前なのに有明JCTあたりまで混んでいるようでした。トイレに行きたくなったのですがとてもパーキングエリアまで持ちそうにないので空港中央ICで降りることにしました。

205GTIにはETCが付いていないので、料金所のおじさんにお金を払う時にトイレがどこかにないか聞いてみました。すると料金所のを使っていいよと言ってくれたので、ご厚意に甘えることにしました。

トイレはそのおじさんがいる細長いブースの後ろの方にあり、指示された扉を開けると両サイドに扉がありました。どちらか分からなかったのでまず右の扉を開けました。すると、2段ベッドで違うおじさんが寝ていて、見知らぬ人間が入ってきたのに驚いて飛び起きました。「すみません!」と扉を閉めて、反対側にあったトイレで用を足しました。

しかし、あの細くて狭いブースの一つにトイレも仮眠施設もあるのだという発見がちょっとうれしかったりして。

で、美容整形後の愛車に対面。暗くてよく分からないがなんか凄く格好良くなっています。明日、明るいところで見るのが楽しみです。

キャサリンとかカトリーヌとかナタリーとかいろいろ迷ったあげく、愛車にはソフィーと命名しました。フランス女優、ソフィー・マルソーから名前をいただきました。
Posted at 2006/01/31 22:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2005年12月24日 イイね!

車を預けてきました

本日、1時間半かけて船橋のスペシャルステージまで行き、車を預けてきました。来週火曜に上がるそうです。

結局ガイストフルエアロ、ガイストスプリング×4、9mmホイールスペーサー&ボルトセット×4を発注しました。

代車はプジョー205GTI(1.9l/4AT)です。内装外装はくたびれていますが、軽くてパワーがあって、よく走ります。パワステじゃないのでハンドルが重いです。

担当の人は307SW XSiは初めて見ると言ってました。そんなに珍しいのか~、この車!

確かに夏にブルーライオンで在庫リストを見た時に、モデルチェンジ直前のためそのBLの運営会社GST全体でのSW XSiの在庫が10台もなかったように記憶していましたから、その横浜埼玉でも数十台ぐらいしか売れていないかも。

そういえばSWにはXSiだけにESPが付いているのですが、実際にどういう働きをするものかのビデオがありました。

こんないいものが付いているんだ~とは思いましたが、LSDはついていないので、例えば駐車場から流れの速い大通りに出るためにハンドルを切って急加速すると激しく内側駆動輪が空転します。

前のカミゴンにはメーカーオプションでLSDを付けたのですが、こんなに空転しなかったのでLSDのありがたみを手放してから知りました。
Posted at 2006/01/31 20:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入&モディファイ | クルマ
2005年12月23日 イイね!

宮ヶ瀬湖ジャンボクリスマスツリー

宮ヶ瀬湖ジャンボクリスマスツリー息子がドライブに連れて行けというので、宮ヶ瀬湖に行ってきました。毎年この時期になると高さ約30mの巨大なもみの木がクリスマスツリーになるらしいです。が、まだ見たことがありませんでした。

宮ヶ瀬湖はダム湖で10年近く前に通った時はまだ水が入っていなくて村の痕跡や道路が残っていました。しかし、今は完全に水没しています。

午後3時前に着いたが臨時の大駐車場にも既に列が出来ていて、あまり待たずに入れたものの随分駐車場は埋まりかけていました。駐車料金は一律500円。

で、そのジャンボクリスマスツリーは、昼間はあまりありがたみはないです。点灯は5時からなのでまだ2時間もありました。

寒いし退屈なので、資料館を見たりたき火に当たってたこ焼きや甘酒をいただいたりしましたが、40分ぐらいで帰ることにしました。

帰る頃には駐車場は満杯、入庫待ちの行列が数百メートルできていました。まだ点灯まで1時間以上あるけど、どうなっちゃうんだろう。

ツリー点灯は明日25日まで。

第20回宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい
Posted at 2006/01/31 20:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2005年12月21日 イイね!

モディファイ日程

スペシャルステージから24日土曜に部品が揃うので、その日に預かれば27日火曜日には完成するとメールで連絡が入りました。その日程でお願いしますと返事をしました。

いよいよです。わくわく!
Posted at 2006/01/31 20:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入&モディファイ | クルマ

プロフィール

「ジムニーノマドは唯一無二です http://cvw.jp/b/168294/48271351/
何シテル?   02/21 09:02
'60年代生まれのグラフィック系デザイナーです。最近射撃とハンティング始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
45 67 8910
11121314 15 16 17
181920 2122 23 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 12:47:49

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
山用に増車しました! 中古でいいのがあったので即決。
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
最寄りディーラーで1番に注文しましたが、納車日は未定です。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
急に307SWを手放すことになりトランポが必要になったため、ネットで中古を探したら前の型 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
息子のです。2003年式で走行3800kmのセコハンです。 自分がカワサキ大好きなので買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation