• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぶ~(´・ω・`;)のブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

ただいま準備中(笑)。

どうもです。

今日はステップのパーツを取り外してました。

まずはレーダー。
次にピラー&フットイルミ。
カーナビのハーネス。
運転席と助手席の足元のカバー。
助手席下のボックス。

結局フロントパネル全部外して作業するしかなかったんで大変でした。
レーダーなんかヒューズがアース線のコードについていたんで意味ないじゃん。

とりあえずレーダーとイルミパーツはフリードに移植する予定です。

後はまた時間があったときにシートカバーを外す予定。

昨日ホイールとタイヤが届く納期を伝えたんですが、そのときディーラーの担当にWALDのフロントグリルは純正に戻してOKと言われたんでこれとシートカバーとドアメッキカバーはヤフオクにでも出そうかな。

初期型なんで需要があればいいんですけどね。

あとはこのHPのタイトルや写真も変えないとね。

これ書いてるうちに日付変わったよ… orz
ではでは。
Posted at 2008/09/24 00:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月17日 イイね!

乗り換えの準備ですが・・・

乗り換えの準備ですが・・・RGステップからフリードに乗り換えが決まって、パーツ取り付けなどの細かい打ち合わせにディーラーに行ってきました。

自分、DYI出来ないヘタレだもんで納車のついでにサービスで取り付けてもらおうって魂胆です。

まずはヤフオクで手に入れた自動格納&リバース連動ミラー装置。
…う~ん、ここでブツの写真載せるはずが撮ってないよ orz

次にこれもヤフオクで手に入れたギャザスカーナビのハーネス。
何のために使うのかは秘密。
分かる人には分かるんですが…。
たまにはテレビが見たい気分になる時もあるんです(笑)。

ホーンに関しては皆さん取り付けスペースに苦戦しているので保留。
Fバンパーをモデューロにしているのでついでにやって欲しかったんですが…。

ライセンスフレームは前後ともRGステップのを移植。

スライドドアの内側のレバーは共通らしいのでこれもステップのを移植。
これはもともとモビリオのメッキハンドルに交換していました。

グラブレールもサービスで1、2列目に取り付け。

社外品シートカバーも間に合えばやってもらいます。

あとはホイール。
これは「MANARAY ヴァーテックVR5 EXE トルヴィネライン 16インチ」に決めました。
理由は安いから…(T△T)。
本当はステップに付けてるヴェネルディエレボラーニ移植したかったんですが穴の数が足らないやん…。
ちなみにタイヤはルマンLM703です。

これらのパーツをサービスで取り付けてもらうの確認して帰りました。

さて、これからステップのバラシ始めないとな…。
Posted at 2008/09/17 01:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月03日 イイね!

乗り換えることになりました。

ホンダカーズ博多南にいって
車検の予約と見積もりしてもらいました。

待つこと20分…。

「とりあえず14万となります。」ですって。
しかもパーツの交換が必要なのがある様でオーバーするのは確実。

ちょっと厳しいなと思いました。

営業担当者といろいろ話してるうちに目に入ってきたのがフリードでした。

ステップワゴンを査定してる合間にとりあえず試乗。
まあ1500だしそんなに悪くないなと思いました。

戻って査定の結果を確認。
きれいに乗ってますねと褒められマイナス要素はほとんどなし。
まあ予想通りの結果でした。

とりあえず検討するということでこの日はそのまま帰宅。
1週間悩みました。

ステップワゴンのネックはやはり燃費。
自分のはリッターあたり6キロ前後(通勤町乗り)で悪すぎ。
仮に乗り換えればフリードは16キロ(カタログ値)。
普通に乗っても約12キロ前後だろうしそれでも倍です。
1ヶ月でガソリン代約1万円は浮く計算です。

結局今後のことも考えて乗り換えることに決めました。

納車予定日まであと2ヶ月…。
それまで大事に乗っていこうと思います。
Posted at 2008/09/03 00:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月01日 イイね!

2年ぶり・・・

どうも、Shinbooです。

なんと、2年もほったらかしにしていました・・・。

日記の書き方すら忘れていました。
足跡には誰も着ていません(当たり前か・・・)。
いや特に事情があったわけではありません。
ゴルフに狂ってたわけでもありません(笑)。
ダイエットがしんどかったてのは理由になんないか・・・。

ネタがなかっただけです。

ではなぜ今になって書き込むのか・・・。

ネタができたからです。
微妙なネタですが・・・。
この時期のネタなんて容易に推測できるかもしれませんが・・・。

今のお友達欄見てみるとみんながんがってますね。
ステップワゴンへの愛情を感じますね。
うらやましいかぎりです。
乗り換えた方もいますがきっとそのときは悲しかったでしょう。

とりあえずここまで。




Posted at 2008/09/01 22:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月06日 イイね!

ご無沙汰でした~

・・・前回のブログから3ヶ月経ちました (・ω・;)

あれから仕事やプライベートで大小色々な不幸を体験してきました。
極めつけは右足の肉離れで筋肉ぶち切ってしまった事ですかね。
バトミントンやってる最中ブチッと来ました。

今年に入ってホントついてないよなと思ってたんですが、まさかと思ってお払いに行ってきました。

はい、今年は自分『本厄』の年でした…… (TωT)

漫画とかじゃあるまいしと思ってたんですが、ここまでツキの無い生活してるとやっぱり恐ろしくなってきますよ…
(((( ;゚ω゚))) ガクガクブルブル

まあそれ以降特に問題ない生活してるし、足も治ってきてますんで(2ヶ月かかったョ)お払いが効いたんじゃないかな。

この分だと、お払いのすぐ後に買ったサマージャンボに何かが起こりそうな予感!?……… (・ω・;)
Posted at 2006/08/06 20:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ勉強中www」
何シテル?   05/14 23:20
プレリュード、HR-V、ステップワゴン、フリード、シャトル、そして2024年4月に トヨタ シエンタ 納車!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド品 エンジンルーム電源引き込みカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 09:45:23
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 02:05:09

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年4月7日納車。 ダークグレー、ガソリン車、7人乗り。 まぁ、年齢的にも最後の新 ...
ホンダ シャトル ホンダ シャトル
2019年5月のマイナーチェンジしたシャトル Gホンダセンシング カラーはプレミアムベル ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2008年11月1日納車。 カラーはプレミアムブラキッシュパールです。 右側にもパワース ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めての新車でした。もういろいろ付けています。 乗ってて楽しい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation