• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117@クバツのブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

日曜日のプチオフ

日曜日のプチオフ












やっはろー
クバッチャンでーす(^o^)丿
今回はこの間の日曜日に行ったプチオフの記事を

皆が集まるまで時間の合った朝、クバッチャンはホームセンター行ったりしてスポンジとか買って117のマフラーの上のボディーに貼ったり ボディーにマフラーがはねて当たりおもいっきりへこむというorz  峠走るのに向けて軽く対策を

そんなこんなしてると集まりだして

プチオフに向かって昼ごろに玲夜さん到着して


暫くしてから

アドルフさんと


シビるんが到着
車から降りてきたときネクタイ付けて降りてきたんでそれだけで笑いがw
痛車で今から営業かとw

この後はコンビニによって飲み物買ったりしていざ鷲羽山へ


この組み合わせだと117だけビミョーに違和感がw


4台で走ってる時の周りの反応がw
そしてマフラー部分の輪止めがわざとかって感じに排除されてるところに車をw


117のマフラーテスト的な感じに仮組して溶接したりして取り付けたので位置がすごいことに(・.・;)
地面まで5cmぐらい・・・
次のは本番だから本気で作る



皆で景色を見て回ったりしました


景色見つつのおなじみのアイスをw


車のところに戻ったらアドルフさんのFDをたっぷりと撮らせてもらいました(*^_^*)


走ってる時も思ったけどこの痛さが走行中かっこよすぎる(>_<)


ここで試乗会をしてたら2台のプリウスが入ってきて前の車乗ってる人が写真撮ってたので何かの撮影?なのかなやってて横にエコってステッカー貼ってたんで


ネタとばかりにこの画像を出して自分らってエコとはかけ離れてるよなってはなしてましたw

その後は昼をまともに食べてなかったので晩御飯を食べに行くことに

岡山らしいご飯ってあったっけ?って思い最初思い浮かばずに、お好み焼きにいこっかーって流れで下山

目の前にフィットのRSが走って信号待ちで止まった時このまま前を走るのかと思ったら信号が青に変わる直前にウィンカーを出して右折ラインの下山するのに一般の人が使ってる道へと(;一_一) (まっすぐが峠道)

これか こんな感じに並んでたから逃げたのか(ー_ー)!!
確かに痛車が並んでて怪しくはあったが・・・

下山してたら友達がバイト帰りに見かけたらしく、警察に捕まるぞって心配しながら電話をかけてくるという・・・
皆いたっておとなしい車なので捕まりませんと力説w

その後走ってるとそういえば岡山「えび飯」があったなと言うのを思い出したのでコンビニに立ち寄りみんなに「えび飯」のことを言い予定変更


えび飯やに
ここの出入りが斜めにいかないと自分とアドルフさん底をするというw


ご飯が来るまでみんなのポイントカードとか出し合ったりw
この時何枚か家においてきてたので右の少数しかなかった事に後悔orz
こんな感じにみんなで楽しく過ごしてると料理が

注文してたものがきだした時にあることに気づく
一番まともな格好してたシビるんの所に

ちょっ 見た目に対して机の上の違和感がw

皆のが届いて朝以来のまともなご飯をww

自分は「オムえびめし」を
ここの店学生は100円引きなので学生証が役立ったw

えび飯やから出るときに自分とアドルフさん盛大に下すりましたww
何も考えずに出たらこれだよorz

食べた後は再び家の近くのコンビニにデザートを買うために走行開始
ハプニングありつつもみんな到着して、またまたアイス食べたりw

駐車場にて

ナイス117のLEDw



今回はプチオフに集まってくれてありがとうございました(>_<)
楽しい日曜日が過ごせました(*^_^*)

またよろしくです(^o^)丿
Posted at 2013/10/01 22:21:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月17日 イイね!

イイねの輪オフ会&痛車部 in コロナワールド

イイねの輪オフ会&痛車部 in コロナワールド








やっはろー(^o^)丿 クバッチャンです
15日の日曜日にコロナワールドにて行われたイイねの輪オフ会に参加してきましたー

今回は途中で雨が降り出したりで全体の画像は少な目ですorz


今回のオフ会は痛車部も初活動ということでみんなで集まってコロナに行くことに


近くのコンビニで集合


シビるんが違うコンビニに行ったので場所を教えてから集合場所に来るとS15の後ろに3輪車が・・・ よく見たらSSK-Mさんというw
インパクトでかすぎですよww


コロナについてから最初は立体駐車場にいたんですけど雨が止んだので外に移動し、痛車部で並べました(*^_^*)


イイねの輪オフ会で初めてこの数の痛車が
テンションあがりまくりですw


今回初めて会ったアドルフさんのフォーチュン仕様のFD
フォーチュンは発売日にやったゲームで漫画とかも集めてたんでテンションあがって写真撮りまくりでした(*´∇`*)


ウィングまでやっててイイねの一言




このレベルに117もやったりたいです



3輪車運転させてもらう予定だったんですけど雨が強くなってきたりとかで結局運転しなかったんでまた機会があるときにでも運転してみたいです


金欠カマロさんのカマロ試乗させてもらいましたっ(о´∀`о)
初めて左ハンドルのミッションを運転したんですけど日本車と違った感覚で面白くいい体験でした(^w^)




あいにくの雨でしたが多くの人が集まってくれて楽しかったです

初音ミクステッカーやちーさんに頂いたマフラーには感謝しまくりです(≧∇≦)

T-ポイントさんの乗ってきたものには驚きでしたね 3輪車の次ぐらいのレベルでww

昼からはコロナ内でみんなでご飯食べたりゲームセンターでお馴染のスリルドライブ3やったり これは大爆笑でしたw


この後は2次会がてら解放倉庫に痛車部メンバーたちで移動開始
皆でいろんなもの見たり話したりで、途中シビるんがゲームセンターのフォークやったら景品に直接当ててもフォークが折れないというw かなりの強さで、紐に通さなくても取れることが発覚したりw



今回呼んで来てくれた友達のパッソ




ポスカ万能すぐるww


いつもの位置での撮影


自分もサイドをマグネットとかで作ろうかと(^^)b



今回117のホイールとかタイヤ変えたりステッカー増やしたのに自分の車をまともに写真撮ってなかったことにオフ会後に気づくというorz



オフ会では皆さんお疲れ様でしたー(^o^)丿

痛車部メンバーをもっと増やしてみんなで並べたいですねw
Posted at 2013/09/17 22:10:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月26日 イイね!

三好ワイナリーでの痛いオフ会

三好ワイナリーでの痛いオフ会








盆の内容もあるんですけどとりあえず三好ワイナリーでのオフ会下記マース



朝4時過ぎまで作業したのちに1時間ちょっと寝てワイナリーに出発したんですけど場所によってはすごい大雨でワイパーやってもほぼ見えないんで中央線を見ながら走ったりしてました(;´д`)
下から変な音が聞こえたんでどっかいったかと考えてたらマフラーに水があたり蒸発した音だと気づくw

ここからは集まった車たちの画像を








いつも通りの盛車w
雨予報だったから117にあまりグッズ積んでなかったので自分の出せるものが布系しかなかったorz


コンビニ弁当食べたあとゴミ箱がなかったのでこんなことやったり
プレート動くのは便利だなw
TTomoさんも被害者にw


狂三仕様
自分の117は今でこそ「機巧少女は傷つかない」仕様ですけど狂三仕様と迷ってました


きんいろもざいく仕様初めて見た(*´∇`*)


狂三かわいいわー(*´∇`*)


天井もすげー






結構集まってカッティング車も多かったです((o(^∇^)o))























薄暗くなってきて点灯開始






狂三に合わせてのオレンジは最高でした(*´∀`)♪




この後は西条のお宝買取団に行き2次会開始
15台のカルガモ走行だったかな バックミラー越しに見たらすごい光景でしたw
走行中横見たら117のLEDで反対車線とガードレールが青くww

買い取りだんでも色々とカオスでな状況にw 
買取団の後は牛丼を食べに行きそこでも軽くナイトを









グリル内に色変えれるの入れててかっこよかったです


これでHIDつけたほうが怪しかったww


ラストに いじりさん登場
初めて見ましたけどすごかった

この後はシビるンと途中まで一緒に帰り峠で15のRについていったらタイヤが鳴るばっかりww
家についたのが1時30分過ぎで総走行距離が約300キロでした
117よく頑張ってくれたな





オフ会に向かって
ミク切ったり



ライン引いたり


ボンネットにカッティング増やしたりでした
一番左のは初期サムネに使ってたやつです



色々とカオスだったりで楽しいオフ会でした
皆さんお疲れ様でしたー     次回もよろしくです
Posted at 2013/08/26 16:26:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月16日 イイね!

イイね!の輪 1周年記念オフ会 蒜山高原

イイね!の輪 1周年記念オフ会 蒜山高原

ども~ クバッチャンでーす
7月の14日にイイね!の輪1周年記念の蒜山オフに行ってきましたー

今回は蒜山まで下道オンリーで行くので朝5時台から起きてGOKIを回収して出発しました

ETCついてないんで高速言ったらガソリンよりも高くつくorz
今日のオフ会に合わせて117のグリルを網(試作1号)を作って付けたりしました

蒜山まで向かって走って行ってる道中懐かしい景色があると思ったら月田駅に出たので途中寄り道して休憩がてら駅の撮影なんかをしたりなど
ちょうど高校生が線路を歩いてたんで見つけれました






この駅ホームから降りるか横から線路を直接歩いたりできます





高校生とあいさつしたりしてみんな電車に乗っていったので完全に無人駅になったということで駅前で撮影してみたり




その後は山道走り続けて蒜山まで走行していってたのですがドリフトできるような道が大おおすぎ(;一_一)
何回跳ねたり滑らしたことかw

その後は寄り道せずに順調に進んで行って蒜山高原に到着
行ってすぐさまはみんなボンネットオープン状態というw
エンジンルームからの熱風がよく見えたw


見にくいですけど117の網グリル部にぜにさんからもらったNISSANマークついてたりしますw 最早どこの車だよって突っ込みどころ満載の車になってきました(*^^)v


かず10さんのデュアリスはいつみても驚きの白さです

今回は自己紹介とかは飛ばして(遅刻組はさせられてたけどw)みんなでワイワイと話したり車いじりをして過ごして、時間が来たのでいざジンギスカンを食べに


イイねの輪御一行様


みんなで食べるのはすごく楽しかったです(>_<)

食べ終わった後は自由解散だったんですが、けいたんさんの案内で皆でジャージーセンターにジャージーアイスを食べにみんなで並んで目的地へと出発~

駐車場が坂の上しかあいてなく皆で上へと移動からの~前方エンストで下がってくるというw
GOKIなんか目の前でミッションチェンジしながら動かんしw
あってよかった車間距離(*^_^*)

無事みんなが車を止めた後はジャージーアイス購入~
20人前だったので販売の人も大変そうでした

けいたんさんお勧めのジャージーアイスめっちゃうまかったです
お一方はトイレへと駆け込みましたがw
食べた後は2人がジャージ牛を撮ろうとしたのですが



2人が行った直後全部の牛が大移動を開始しましたw
本人たちも行った瞬間逃げられたと(;一_一)

その後はぜにさんのカメラで集合写真

この時誰かが居なかったなーと自分が言っていると
居なかった人たちを前方にて発見w

一足先に休憩してました

そして次は鬼女台へと移動
これもけいたんさんが先頭でみんなで移動
今回は鬼女台で撮った車の写真のほうが多いかも









駐車場空いててよかった セコイアもちゃんと止めれました(^o^)丿


雲があって大山は見えなかったけど景色は最高 そして風がすごく強くて涼しかった(^○^) 季節通り越してひぐらしまで鳴いてるしw






相変わらずの目立ちようのミクエボ


自分的には86はやっぱり黒色がいいですね(*^^)v

でかいセコイアでちょっと遊んでみたり



GOKIにゴー命令

余裕で下をくぐれるデカサ\(◎o◎)/!
下での作業が楽にできそうだなー 自分のもこんなだったらLED入れるのが楽だったのにw

そして途中パンダさんが緊急参戦

ご想像にお任せですね(●^o^●)


パンダさんも帰りみんなここで解散をして帰りました
自分はけいたんさんについて行って帰ることにしたので、けいたんさん めろんぱんさん SSK-Mさん 玲夜さん GOKIの6人での帰宅になりました
帰り道はSSK-Mさんと並んでLEDつけながら走っててましたwやっとほかの車とLEDつけてて痛車で走れた(>_<)
途中コンビに休憩したりしてましたけど、みんなの車が高校生たちとかに注目の的でしたw

流石にローレル、ロードスター、刀、117、エボ7、vivioの編成で走ってたので117で峠道をついていくのは少し大変だった(;一_一) 
ロールが大きいからうまいことカウンター当てたりとかヒール&トゥーしながら走らないとすぐケツが滑る まあ、わざと滑らして遊んだ場所もあったんだけど
帰りの峠では事故ったBbがいてここでもパンダさんと遭遇w

暗くなってきてからはSSK-MさんとLEDとかつけながら走行してテンションあがりまくり(*^。^*)

コンビニにて休憩のときにはいい感じに暗くなってたのでナイトオフの開始









117後ろのLED増やさんとだめだな 写真じゃ青とかも見えないや




写真撮影の後は、けいたんさんのローレルとSSk-Mさんのエボ7を運転させてもらいました(^o^)丿

ローレルはハンクラがほぼなかったんですがいざ運転してみるとすごく楽しくてテンションあがりまくり(>_<)
エボ7は流石四駆って感じでカーブが力強く安定して曲がるって感じでした
この日はテンションあがる事がメッチャありまくりでした(*^^)v
ラストにSSK-Mさんが117を運転して降りてまず言ったのが この車ロールの塊でハンドル切っても反応が遅いのに、よく帰りの峠走れたなっていってましたw

ラストはガソリンつきそうな人々が給油をして



自分が2号線まで案内して解散になりました

この日の走行距離285キロで次の日給油したら満タンで19.34L
リッターあたり約15キロ走ったことに・・・ 何この燃費 凄すぎやん(゜ロ゜; 行き帰り所々エンジン回して遊んだのに 信号なかったらここまで行くのか

今回のオフ会は今までと違う感じですごく楽しかったです
皆さんお疲れ様でした~<m(__)m>
次回もよろしくですっ(^o^)丿

Posted at 2013/07/16 23:37:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月12日 イイね!

第12回 『イイね!』の輪オフ会 IN 福山コロナワールド広島

第12回 『イイね!』の輪オフ会 IN 福山コロナワールド広島
ども~クバっちゃんです

今回は、イイね!の輪オフ会での様子をば

オフ会に向けて何日か前から、シビるんとタスクさんに連絡し合ってオフ会は11時から開始だったんですが9時ごろから集合。
ついたときにはオタ集団でそろってましたw

毎回恒例のシビるんの車は盛るが実行されましたw

この時は117にもシーツ乗せてボンネットの形に合わせたりしようとしたんですが117のエンジンルームの温度が半端じゃなかったんで撤去してボンネット開放で冷却することに

タスクさんは準備よすぎw


この後自分は117にポスカでニャル子を描き描きしてました





ポスカ万能すぎだろ
SSK-Mさんにもらった改造車ステッカーも装着w

その後は続々参加者の方が集まってきて自己紹介をしてからみんなでワイワイしてました。
自己紹介中にGOKIがフルネームで自己紹介したんで皆さんが1歩引いたのは印象的でしたw

全体的な画像は少しなんで他人任せで<m(__)m>







シビるんの代車の最終形態

ポスカで窓に落書きもしたったw 後はライトにマスキング貼ったりとか

タスクさんがもう剥がれてきているからということで剥がし作業開始




その後はークーペに移植されますた

サイズ合わせて後から横に貼り直したんでしばらくは今の状態で行こうかと

タスクさんにもニャル子を描き描き





いろんな車にミクを置いて撮影してたんですけど117にも順番が来て撮影開始





こんな感じに撮影したり

こんなことして遊んでました


ちーさんのロードスターもプチ痛車に

SSK-Mさんのハーレ乗させてもらったんですけどメッチャしっくりきていつかほしいなって思いました(>_<)

Tポイントさんの8のエアロ変えたのは今回初めて見たんですけどかっこよかったです(^○^)



そして助席に乗せて試乗とかしてた、けいたんさんの何かと予想道理の走りをみんなで見て盛り上がってたりしてましたw 音がかっこよかった





今回は時間が過ぎるのが早く感じて、タスクさん,ちーさん,TTomoさん,シビるんとその友達,GOKIとでご飯食べたりゲームセンターでスリルドライブ3をして大盛り上がりでしたww もはやぶつかりに行くゲームだよねって感じで電車に突っ込んだり谷に落ちたりと半端なかったです 今回最高自分がで-24点されたぐらいでした
店の中にカートがあったんで、ちーさんに乗ってもらいたかったな~





解散時間が過ぎた後もしばらく話し込んでてそろそろ帰ろうかーって帰ろうとしたらここで色々とありまして9時過ぎまでコロナにいたんでナイトオフが、自分と,タスクさん,ちーさん,TTomoさん,けいたんさん,めろんさん,らにゃーにゃさん,玲夜さん,GOKIの計9台でのナイトオフ開始でした
めったにないんでいい機会とばかりに激写しまくりましたw



ちーさんのロードスター メッチャ黄色っ








117のライトのつき方が懐かしいなって事でハイビームまでつけて4灯点灯してたんですけど明るすぎて撮影に支障がorz 次からやる場合はポジションでLED点灯だけでいこう思います

携帯のカメラじゃこれぐらいが限界でした


けいたんさんパトライトかっこよすぎです(*^^)v

今度117にもつけさせてくださいw








しばらく撮影したら解散になりGOKIと帰ってたんですけど途中ローソンのところで曲がればよかったのに間違えてまっすぐ行っちゃって途中ターンかけようとしたんですけど、信号変わりそうで前から車がスピード出してきてたんで断念 おとなしく右折して曲がるはずだったところの道へと合流しました
途中から、けいたんさんがイ後ろにいるのには気づいてたんですけど後日給油に来たGOKIがローソン通り過ぎたところからいたよって言っててまさかの最初から後ろにいたパターンでした(;一_一)
一緒に走って帰りたかったんですけど117じゃ無理だわw

今回は皆さんお疲れ様でした
 
また参加するときは皆様よろしくです
Posted at 2013/06/12 22:50:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@らにゃーにゃ ほんと奇遇でしたね(*´∀`)♪」
何シテル?   11/16 20:16
最近やっと117の痛車化が進んできて、LEDも増えてきだしたけど周りの車と比べたらまだまだなのでがんばって周りの車と並べられるように派手にしていこうかな ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音トラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 09:04:51
日曜日は大阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 05:15:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のRB26なんでとりあえず走り込みマースw 流石はGT-R 扱い方によってはオールラ ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
免許取って初の車の117クーペ 修理に1年かかってやっと乗れるようになりました 少しず ...
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
普段学校がよいによく使ってる限定版の銀メッキ仕様のJAZZです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation