• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

117@クバツのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

旧車イベント

旧車イベント












遅くなりましたが先週の日曜日にあった旧車イベントの内容を簡単に書いていきます(* ̄∇ ̄)ノ

今回旧車イベントには友達連れて3人で行ってきました 去年はボッチで向こうで友達作ってたのでw

いすゞ車たち
1年ぶりに117を並べてとりました(*´∀`)♪

こう見ると後期の117は車体が大きく感じると言う





この117で行ったのでかなりの目立ちようw
去年の状態を知ってた117乗りの人からはずいぶん変わったねーと言われましたよw


ここからは会場にいた車の1部画像を

今回は2000GTがまさかの2台でした(≧∇≦)


ディアブロの排気がすごかったw
排気で暖をとれたほどですww




これは何の車か気になりました








ハコスカの多さに圧倒






やっぱZはかっこいいなー






車高とかがよかったですw








初心者マークのフィアットでした
去年の自分を思い出すなー(*´ω`*)


1J乗せたガルウィングセリカ

















20歳最後の今日はサバゲーやったり、けいたんさんからブツをいただいたりブログ書いたりの1日だったなーw
いただいたブツは117に取り付け次第ブログにあげます(*^^)v
Posted at 2013/11/24 20:54:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

明日は旧車イベント

明日は旧車イベント













明日は自分にとって今年最初で最後の備中国分寺で行われる旧車イベントにさんかしてきまーす(≧∇≦)

ちょっとですが去年の画像を
メッチャ見た目ドノーマルの117ww
今年はあの117で乗り込んできますw

全体がこんな感じ


明日参加する人や見学に来る人はよろしくですー(* ̄∇ ̄)ノ

寒くなるかもだから暖かい格好していこう(*´∀`)♪
Posted at 2013/11/16 19:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

コスプレパーティーvol.1 in 福山コロナワールド

コスプレパーティーvol.1 in 福山コロナワールド













日曜日にコスプレパーティーvol.1に参加してきましたー
今回、痛車とコスプレで参加してきましたー

朝の搬入~


呼ばれた人から並べて行って


こんな感じに





117はボンネットの開き方的にもイベントにはもってこいですね(≧∇≦)



117を弄ってたらレイヤーさんに話しかけられて写真イイですかと聞かれたのでイイですよーって言って、117をバックに写真撮影開始しました(*^_^*)
自分が撮ったのはこの1枚だけでしたがいろんなポーズで撮っていらっしゃいました(*´∀`)♪

今回会場に来て117が気になってたんですよって言われてメッチャうれしかったです(*^^)v

ここからは画像多めで

やみさんアテンザ



運転席w
グラサンにタバコw







ウィングの迫力がすごかったー



搬入のときにメッチャいい音で入ってきてテンションあがりまくり(*´ω`*)


ディフューザーがすごすぎるΣ(゜Д゜)







自分もマフラーに入れとけばよかったなーw



以前給油に来てくれたお客さんがいて久々に見れてよかった(*^_^*)





エリチーいいわー(*´ω`*)




お隣に止めてた妹紅仕様

フルラップですごかったー(≧∇≦)










あなたはどれを選ぶ?








この32は多分以前まで超電磁砲仕様だったやつかな
近所で見た覚えがw




QBが可愛く思えるだなんて
こんなの絶対おかしいよ( TДT)






エリナキター
近所探したらこれに会えそうだっ(≧∇≦)




今回いた痛車でかなり印象に残ってたアウトブレイク仕様






ゲーセンにて

ミリコスでシューティングゲーw


-レイヤーさん達の写真-


この中にゴキもまぎれてますw


閉会式終了後はみんな撤収で積車で回収されていったり

宙をういてたw

撤収後はひとまず立体駐車場に移動

本日はTポイントさんがポーズとりまくってくれましたw

この後はみんなで解放倉庫へ


皆でグッズを見たり買ったり紳士トークをしたりでした




イベントでは皆さんお疲れ様でしたー
又イベントなどでよろしくですー
Posted at 2013/11/12 23:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

イイねの輪ナイトオフ

イイねの輪ナイトオフ








どもクバッチャンです
さて、体も回復したし土日のブログでも書くかな

初のナイトオフ
皆で集まってから点灯して写真撮影ー


この後はみんなで晩御飯を食べに行くもいつものところが休みだったので温泉側の飲食店で食べることに

皆で大盛り上がりでした(*^_^*)



食事が来るまでの間暇つぶしにみんなの携帯や財布を出したり

速攻でどれがだれのかわかるというww

食べた後はゲーセンでみんなで遊んだりして、コロナに泊まる組は車中泊で残り、自分はシビるん、ゴキ、さかもとちゃんと4人でシビるん宅へ

このまま峠に行って帰ってから寝たけど睡眠時間2時間もなかったなw




日曜日にコロナワールドであったコスプレパーティーvol.1に続きまーす(^o^)丿
Posted at 2013/11/12 21:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

コア痛なのデース

コア痛なのデース













やっはろー(^o^)丿
クバッチャンでーす

今回は月曜日に岡山県の勝央町で行われた痛コアの内容書いてきまーす

今回のイベントに向けて117をちょっとパワーアップするためにカッティングしたりして当日の3時まで作業をやったのちに6時からいざコア痛へ
走り出して間もなく道路封鎖orz


ハイドら起動しつつ走って行ってミクエボさんと合流からの自分が先頭で道案内
2台での山道はやっぱ楽しかったですね(*^_^*)

コンビニにてメンバー集合


コンビニの駐車場の半数が痛車たちというw


搬入待ちで痛車の渋滞がww(このうち7台が身内w)


搬入後は角側に誘導されたので、
ガルちゃんと玲夜さんと一緒にこんな感じに並べたり

117のバンパーならぶつけても無傷で余裕で勝てるなとww

登録番号7のミクエボさんのエボ7w


シビるんのs15も登録番号が15という 係員が狙ってやったなこれは


ちーさんのミクロド


タスク部長のノート
新仕様を生で見るのはこの時が初めてでした(*^。^*)


アドルフさんのモコは117の若葉マークも取り付けてダッシュボードのゲームも若い人からお年寄りまでって感じにw
ちなみにkey仕様のモコに



今回のイベントではコスプレをしようといわれたので事前に着て行ったり、会場の更衣室で着替えてこんな感じに
(※シビるん)


この更衣室何も知らずに入ったら驚くなww


集合写真~
ミリタリーコスだったんで目立ってましたw
軍服の上にももねこ様はっぴの組み合わせがww


ここからは参加していた車の1部画像を


けいたんさんのローレル

会場についたとき相変わらずメッチャいい音してました
係員に搬入待ちの間エンジン着るよう言われてたけどw
今度こっそりと痛ステッカー貼っとこうかなww



蛇口w






































コア痛では皆さんおつかれさまでした

次回は福山コロナワールドでのイベントなので参加される方々よろしくです
Posted at 2013/11/07 17:36:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@らにゃーにゃ ほんと奇遇でしたね(*´∀`)♪」
何シテル?   11/16 20:16
最近やっと117の痛車化が進んできて、LEDも増えてきだしたけど周りの車と比べたらまだまだなのでがんばって周りの車と並べられるように派手にしていこうかな ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音トラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 09:04:51
日曜日は大阪へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 05:15:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のRB26なんでとりあえず走り込みマースw 流石はGT-R 扱い方によってはオールラ ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
免許取って初の車の117クーペ 修理に1年かかってやっと乗れるようになりました 少しず ...
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
普段学校がよいによく使ってる限定版の銀メッキ仕様のJAZZです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation