• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかひろ407のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

どっちがいいんだろ。。。

以前から、DS5の乗り心地を改善したいと思ってました。

KONI FSDのDS5用のショックアブソーバーが販売されたので近いうちに交換を考えてましたが、他の車のレビューでは賛否あるみたいだしな〜。。。
以前からDS5のショックはSACHSのものが採用されるという話があったので、気にはしてたんですがここにきてnew DS5の乗り心地が良いという話ですしね。。。

少し前に調べた情報によると、ドア開けたとこにあるステッカーに記載されているRPO Number(右側最上部の数字5桁)が13510以上だとSACHSのショックアブソーバーが装着されているみたいです。
残念ながらうちの車は違いました。。。

2014年モデルからSACHS製が採用されているみたいなので、new DS5では更に改良されているんでしょうかね?
toshi_330さんがアップしてた情報から某ディーラーのページを確認しましたが、写真を見る限りリアのパーツ番号は、上記で採用されているものみたいです。フロントはモザイクかけてあって確認できませんでした。

new DS5が同じパーツなら、純正のSACHSに交換したいかも。。。
昨年10月のSIOで、OYAKATAさんのDS5を運転させてもらったけど思い出してみると乗り心地が良かったような。。。

Posted at 2016/03/27 02:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@mk4970 納車おめでとうございます!乗り換えられたのかと思ったら、入院してるんですね。。。ビートルいいですよね〜😄」
何シテル?   05/01 16:01
たかひろ407です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】自車位置が動かなくなる現象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 13:53:03

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
初めてのSUV車、ヘッドライトが特徴的で全体的にこだわったデザインで良い 車でした。
シトロエン DS5 シトロエン DS5
初めてのシトロエン車、デザインが良かったです。
プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
プジョー2台目です。スタイリングに惚れて購入しました。乗り心地も良く、非常に良い車でした ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
初の輸入車です。新車で購入して8年ほど乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation