• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかひろ407のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

ワッシャー交換

もうすぐ10月ということもあり、過ごしやすくなってきました。

さて、今日は最近気になってたパーツを交換しました!

パーツと言っても、Musketierのクロームグリル取り付け用のワッシャーですが。。。
洗車時とかにワッシャーが錆びていることに気づいて以来、ずっと気になってたので重い腰を上げて交換作業に着手!!



カースロープと低床クリーパーで下に潜り込んで、アンダーカバーを外してクロームグリルを取り外し!
アンダーカバー外したら、お盆に帰省した時のかと思われる、トンボや蜂など虫たちの亡骸がポロポロと。。。。(*_*)

購入したステンレスのワッシャーとナットに交換完了!



アンダーカバーのボルトが緩んでたのでトルクスネジとボルトをきっちり締めて作業完了。

車弄りにも楽な季節になりました(^○^)
Posted at 2017/09/30 18:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月09日 イイね!

そろそろ12ヶ月点検

9月に入って、朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたね〜。

明日のお出かけに備えて、マット洗浄、車内スチーム消臭、シート清掃、掃除機がけ、洗車、車内清掃など盛り沢山で気合い入れてキレイにしました♪
結構疲れました。。。。

来月、12ヶ月点検で入庫予定ですがバッテリーが前回交換から約2年経過しているため、そろそろ交換かな〜と。
ディーラーで交換となると高額なのでDIYで交換予定しています。あと、現状は大丈夫ですが突然死は嫌なので。。。

バッテリー診断とか手軽に出来たらいいのにとネットを徘徊してたら、AliExpressで2500円程度で購入出来そうだったので、
早速購入!本日、到着しました。( ^ ^ )/



説明書で使い方を。。。。全部中国語やん!!
ネットで英語のマニュアル探し出して、無事使い方がわかりました。。。

早速、バッテリーに繋いで状態をチェック!

。。。。



SOC:充電状態は良好ですが、SOH:健康状態がやばいですね。。。
REPLACEって診断されてしまいました。

状態が良好であれば点検後に交換しようかと考えていましたが、即交換ですねぇ。
期間限定のTポイントが9000ポイントくらいあるし、今晩にでも注文したいと思います!

最近、ようやく腰痛が治って絶好調なので、交換で腰を痛めないように気をつけなくては。。。。(;^_^A
Posted at 2017/09/09 18:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月11日 イイね!

androidナビのその後

先週、悪い姿勢で仕事してて立ち上がった時に腰に違和感が。。。
一時的なものかと思ってましたが、どんどん痛くなってきて歩くのも長時間座ってるのも辛い状態です。(T_T)
コルセット的なものと湿布貼って、週末は安静にしてたので少しは改善したような気もします。
早く治るようにしばらくは無理できないっすねぇ。。。(^_^;)

そういえば、先日購入したandroidナビですが、一度起動しなくなって復旧させたのですが欲を出していじってたら、再び起動不可に。。。
同じ手順で復旧を試みるも起動画面のままフリーズ!

復旧できるか分からないし、時間がかかりそうだなぁ〜ってことで、2台目購入!
1台目と同様にプジョー508用のものを購入しましたが、どうせお金を出すなら別の商品をってことで値段も少し安いものにしました。OSは5.1.1のタイプです。


外気温が画面上部に表示されるし、いい感じじゃん!と思ったのもつかの間。。。
ちょいちょいフリーズしたかと思うくらい反応が悪くなります。
あと付属してきたCAN-BUSデコーダーはプジョー2008用の物で、ステアリングリモコンの反応が悪いというかCAN信号がうまくマッピングできていないと思われます。
こちらについては問い合わせを実施中です。
1台目の時もそうでしたが、問い合わせにちゃんと対応してくれるのがせめてもの救いですね。

あ、1台目はこの週末の間に何とか復旧できました。
パソコンに繋いで、マザーボードにジャンパー繋いでと大変でした。(~_~;)
Posted at 2017/07/11 01:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月04日 イイね!

この車はもしや。。。

こんばんは〜

先日、無事(?)人間ドックも終わり、仕事の方も何とか落ち着いてきました。
早いものでもう6月なんですよね〜新潟オフから1年も経つとは。。。早いものです。(^_^;)

昨日、暇だったもので中古車情報を見てたら、気になる一台が。。。


バンパーモールや、ドアの樹脂モールを同色塗装してるし、自分が付けてたと思われるパーツがついてる。。。
車台番号の下3桁は一致してるので確定かな〜
走行距離10万キロを超えてるとはいえ、車両価格9.8万円とは。。。。安っ!
また、ちょっと乗ってみたいな〜。

最近、次の車のこととかたま〜に考えることあるんですが、現実的な価格帯の車の中で欲しいものがないです。
まだ走行4万キロ程度ですし、まだまだ乗っていきますよ〜!

あ、欲しい車一台だけありました。(画像は借り物です。)



ただ、2シーター。。。。両親乗せることとか考えると。。。どっちか一人だけってわけにもいかないので。。。
無しかな〜


そういえば、先日購入したandroidナビですが色々いじったりするのに、毎週末取り外していじってます。
最低限設定しておきたいものが意外に難しく難航してます。。。
昨日は弄りすぎて起動不可になって焦りましたが、何とか復旧させました。。。(^^;;

今週中に何とかできればいいんですが。。。
Posted at 2017/06/04 23:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月21日 イイね!

androidナビのファーストインプレッション

この週末は暑かったです。。。

先日、仮取り付けしてたandroidナビを数日使ってみたのでファーストインプレッションを。

外箱はこんな感じ。注文して発送まで3週間ちょいかかりましたが発送してからは二日で中国より到着。


起動後はこんな感じの画面です。だいたいエンジンかけてから起動まで20〜30秒程度です。もう少し早いといいんですが、まぁ許容範囲って感じかな〜



ラジオアプリはこんな感じ。ラジオは聞かないのでこのアプリはほぼ使わないかも



そして、先日シンガポールからiPod用のチップが到着し、基板に半田付けして無事iPodで音楽再生が可能に!
ただ、音飛びがちょっと有り、設定等で何とかできないかこれから調べないと。。。。



ステアリングリモコンもちゃんと使えます。車種用に設定済みになってますが、独自に学習も出来るみたいですが、やり方がイマイチわからないので調査中。パネルのキーも学習できるっぽいので、こちらも調査中。

CAN-BUSデコーダーが付いているので、リバース時はバックカメラの映像も表示されます。画面上にMFD上に表示されるセンサーの画像も表示されます。
ただ、デコーダー内にブザーが付いており、フロント・リアのセンサー作動時に”ピーピー”とチープな音が鳴ってうるさいのでブザーを撤去!静かになりました。。。(^_^;)
現在、Connect2のリバースセンサーインターフェースでセンサー音を鳴らすようにしていますが、こちらも今後改善しようと思ってます。

あと、何気に嬉しかった機能としてエアコン操作時にオーバーレイで画面表示されるのですが、外気温が表示されることですね。これからの季節や冬場など外気温知りたいときあるので良かったです。MFD撤去してから見れなかったので。。。



カーナビアプリは色々と調べて、カーナビタイムをとりあえず試用中。情報量は少ないですがオフラインでもナビできるので。

ただ、androidということでオンライン前提としたアプリが結構あるので、車用のWiFi環境を構築しようかな〜
iPhoneのテザリングで使ってましたが、毎回設定するのが面倒くさいです。Bluetoothテザリングはできなさそうな感じ

普段、androidスマホ使っているような人なら、アプリさえインストールすれば取り付けしてすぐ使えますが、説明書が簡易的なものしか付いていなく海外のフォーラムやショップに問い合わせしたりしないと分からないことがあるので、敷居は高い機種かなぁ〜って感じました。

ただ、価格はほぼ4万円だったので、ゴリラとかよりも安いです。
人柱覚悟でandroidの勉強にもなるしって自分に言い聞かせて購入しましたが、今の所は好印象ですね〜
これから色々とイジって、またレビュー等アップしたいと思います。
Posted at 2017/05/21 21:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@mk4970 納車おめでとうございます!乗り換えられたのかと思ったら、入院してるんですね。。。ビートルいいですよね〜😄」
何シテル?   05/01 16:01
たかひろ407です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】自車位置が動かなくなる現象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 13:53:03

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
初めてのSUV車、ヘッドライトが特徴的で全体的にこだわったデザインで良い 車でした。
シトロエン DS5 シトロエン DS5
初めてのシトロエン車、デザインが良かったです。
プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
プジョー2台目です。スタイリングに惚れて購入しました。乗り心地も良く、非常に良い車でした ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
初の輸入車です。新車で購入して8年ほど乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation