• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

* りりん *のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

ぷらっと東名高速道路まで。~8日目~最終日

ぷらっと東名高速道路まで。~8日目~最終日8日にもなりました。

今日は宮城県仙台市スタートです。

朝食はホテルで済ませて、やって来ました!

大きいカート。




倉庫のような天井、柱。




コストコでーす。
会員カード作るのに、1時間以上待ちました(^ω^;)
10時半頃到着して、入店出来たのは12時前。

そして4分の1しか見てないのに、もう2時間も経ってるし!

お昼ご飯にしましょう。

ど・れ・に・し・よ・う・か・な♡
お値段見てワクワクしちゃいます。




北海道ソフトクリーム。
いっぱい巻き巻き。
生乳感たっぷり、濃くて甘くて美味しー(*’ω’*)
この旅で2番目に美味しいソフトクリーム。




ピザはコンボを選択。
サイズは大きめなので、全部食べたらそれなりにお腹は満たされる。
そんな方にオススメ。




クオーターパウンドホットドッグ。
「見た目だっきゃ、どんでも良いんだね」と言う人がトッピングしました。
お値段分な、お味。




ツイストチュロス。
甘ーーーーい香りに我慢出来なくなります。
いやーん30センチ、長ーーーーーーーーい!!
パクパク、びっくり美味しーーーーーーーーーい!!(*’ω’*)
さすがに一気には食べ切れず、食中と食後に2回に分けました。
外側サクサクしてて、中がふわっとしてる。
時間が経つと揚げパンみたく、しっとりしてしまうけど美味しい。
甘過ぎず、シナモン控えめ。
よし、通販でゲットだぜ。



本日の行程。


無事お家へ戻りました。

天気にも恵まれ、ほぼ晴れ女が実証された!*\(^o^)/*

新東名高速道路上りでは、平坦で直線な道路が多く、息子がなかなか眠らないと言う想定外の事もありました(笑)

またB級グルメを求めてぷらっとお出かけできたら良いな~(人´ω`*)

お疲れさまでした。

Posted at 2016/11/13 19:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月10日 イイね!

ぷらっと東名高速道路まで。~7日目~

ぷらっと東名高速道路まで。~7日目~7日目!

北上開始すると、もう少しで終わっちゃうんだな~と寂しくなってきます。

朝ご飯はホテルでササッと。

お昼ご飯は佐野プレミアム・アウトレットで。




クア・アイナでアボカドハンバーガー。
美味しかった。
ボリューム満点。
つまりは大きくて食べにくいです…




一風堂 ラーメン エクスプレス。
スープはリンガーハットの長崎ちゃんぽんに似て、豚骨くさくない。
上品な豚骨ラーメンと言う印象を受けました。




アンティ・アンズ。
期間限定のパンプキンとディップのクリームチーズを注文。
熱々のプレッツェルを出してくれます。
猫舌さん、待機。
どこを切っても甘いパンプキンペーストがしっかり入っています。
ちょっと塩っぱいところに甘いパンプキンが美味しい(*’ω’*)
ディップは、、、合いませんでした。






ゴディバ。
食後のデザート。



晩ご飯は仙台、利久へ♡





牛タン食うぞー!!
あー、やっぱり美味しい(*’ω’*)
いつも肉多めにしようと思うんだけど、全部食べると満腹になっちゃうんだなー。
シチューもカレーも美味しいし、また近いうち食べに戻って来るはんで♡



本日の行程。

Posted at 2016/11/11 20:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!11月9日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年、いや、この二年ネロ輔をあまり弄れなく。
現状維持と言うより、経年劣化が甚だしく(´;ω;`)
ネロ助・ネロ輔と乗れたのも、不思議な縁だし幸せ者です。
もう1人、ネロ助・ネロ輔を乗る予定の人がいます。
それは次のオーナー。
3年後に強制的に渡します(笑)
なので、それ迄にはメンテナンスを終わらせたいと思っています。
メンテナンス情報、部品大歓迎!!>


これからも、よろしくお願いします٩(*´︶`*)۶!
Posted at 2016/11/09 11:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

ぷらっと東名高速道路まで。~6日目~

ぷらっと東名高速道路まで。~6日目~6日目です。

今日も朝ご飯はホテルで軽く済ませました。

守谷SA

PAiN au TRADITIONNELの牛スジの焼きカレーパン。
カレーパンに、追いカレーをしてくれます。
目の前でカレーを足してくれるのですが、そのパフォーマンスを皆に見られます。
猫舌さん、冷めるの待ちます。
食べにくいです。
口が小さめなので、かぶりつけません。
天然酵母と謳ってるだけあって、重めのしっかりとした生地です。
それをちぎろうとすると、腕力要ります。
無理にちぎったら手がカレーまみれです。
美味しかったかどうかなんて、もうどうでもいいです。




焼肉トラジ、トラジ特盛丼。
牛カルビ、牛タン、ハラミと3種盛り。
お肉は薄目の硬め、ご飯も硬め。
量も少な目。
タレ美味しかった。




まい泉のカツサンド。
小ささに驚き。
↑画像のカツサンドの隣に、タバコの外箱並べたら同じくらいの大きさじゃないかな。
千切りキャベツなし、甘いタレ。
噛み噛みしても、柔らか過ぎて肉を噛んでる感じがしない!
食べたか食べてないんだか、分からなくなってきた(笑)



羽生PA

あ!!
ゴーゴーカレーだ!!
テレビで見て気になってた。
ここで会えるとは。
金沢カレーの特徴は
・ルーの色が黒くてドロッとしている。
・カツカレー。
・千切りキャベツが乗っている。
・ステンレスのお皿。
・フォークまたは先割れスプーンで食べる。
そうだ。

あれ?注文したカレーにはカツが無い(笑)
ま、良いか。
辛ッ!
キャベツが助けてくれた。
私、小学校の給食の時から、銀食器の擦れる音が大嫌いで。
食べるのに、とても気を遣って疲れました。
美味しかったんですけど。




ずんだ茶寮のずんだシェークエクセラ。
ずんだシェークを頼んだのに「みんながコレ買ってるから」って、ずんだシェークエクセラを買って来やがった。
上にホイップが美味しそうに乗っているけど、牛乳ホイップなので軽味です。
それが混ざってくると薄味になります。
私の愛するずんだシェークは、小さい紙コップに200mlくらいしか入ってないものだったんだけどなぁ。



晩ご飯は佐野ラーメン。

ゐをり、うま塩ラーメン+チャーシュー。

佐野で佐野ラーメンは3回目です。
うま塩は牛スープです。
弘前のらぁめん倉崎を思い出します。
スープが美味しくて止まりません。



本日の行程。

Posted at 2016/11/09 14:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

ぷらっと東名高速道路まで。~5日目~

ぷらっと東名高速道路まで。~5日目~5日目。

もうそんなに経ちましたか。

今朝も朝ご飯は、ホテルで軽く済ませ出発!

浜松SAに到着。

駐車スペースから1台の車が本線へ向かっていました。
なんだ、あの車?
平べったいエステマ??
あーーーー!!MIRAIだ!
初めて実車のMIRAIに遭遇。
ビックリしたー。
ずっとガン見してました。
運転手さん、スミマセン。。。




食後のオヤチ、ストロベリースノーアイスいただきます。
氷にもミルク味ついてる。
昔食べたメンシェビンが綿雪だとしたら、コチラは粉雪を食べてる感じ。
いくら食べてもお腹に貯まらない、食べ過ぎてしまいます。
美味しかった。



次は清水PAへ。



安倍川餅とフレンチトースト。
普通においしかった。
アイスクリームはクラフトかな?




清水もつカレー。
中辛。
赤い福神漬けって初めてのご対面。
キャベツの千切りにポテサラ。
見た目にゴロゴロホルモンいます。
ホルモン臭いわけでもなく。
柔らかく煮込まれたホルモンは、よく噛まなくても口の中から消えていきます。
ホルモン食べてるって感じがしない。
普通のカレーライス食べながら、ホルモン焼き食べてる方が幸せかも。




釜揚げしらすぶっかけうどんと桜エビのかき揚げ。
やっとシラスの釜揚げに出会えました。
フワフワしてて美味しい。
うどんも丸亀製麺みたいで美味しい。




いでぼく牛乳バニラシュークリーム。
バニラビーンズ入ってます。
クリーム美味しいー、好きー!
シューがmeijiポポロンみたいで、私の好みでは無かったです。



駿河湾沼津SA。

黒蜜きなこアイス乗せモッフル。
美味しい!
けど餅が切れてない、きな粉舞う、皿に口を付けないと食べれない等不便がたくさん。




静岡おでん。
モツ、牛スジ、黒はんぺん、もち団子。
出汁が黒いっす。
ダシ粉、青のりを掛けて食べるみたい。
黒はんぺんって、白いのが黒くなっただけでしょ?と思ってた。
ちがーーーーーーーーう!
味も食感も全く違う。
魚のつみれに似てる。
美味しい。

青森おでんを愛する私には、おでんとは別な食べ物に感じてしまう。




プレミアムプリン。
大きさはうずらの卵ほど((( ;゚Д゚))!!
コンビニのとろけるプリンとどう違うんだろ?



晩ご飯。



えび天丼。
大きめのエビ乗ってます。




アジのフライ。
これは美味しい!
普段お家で手軽に作れないし、身はホロホロで外はサクサクしててサイコーです(*’ω’*)




かき揚げどーーーーーーーーーーん。
テーブルにバラバラーーーーーー(^ω^;)
かき揚げとご飯は硬く、タレは500ccくらい欲しい。
どうにか食べ続けるも、なかなか具材に辿り着かない。
ひたすらガリッガリの天かすを食べる。
乱暴過ぎます。
お刺し身にすれば良かった(>_<)



本日の行程。

Posted at 2016/11/07 21:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年02月28日 09:23 - 03/01 01:35、
763.03 Km 16 時間 11 分、
6ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ125個を獲得、テリトリー」
何シテル?   03/01 01:36
* りりん *です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 45
6 78 9 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2015/6/7 CMSC岩手 東北ダートトライアル選手権第2戦 アクシデントその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 23:59:47
 
久々のディーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 22:45:48
ネロ輔とイスズピクニック行きたかった(T-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 07:05:08

愛車一覧

いすゞ PAネロ ネロ輔 (いすゞ PAネロ)
後期型と2012年結婚しました。 ネロ助(H3年式)とネロ輔(H4年式)で違うとこ。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
ISUZU PA-NEROを休ませている間の車です。
トヨタ エスティマハイブリッド エシテマ (トヨタ エスティマハイブリッド)
アイシスに乗るたびに文句を言う私に嫌気が差して、とうとう乗り換えるようです。 セカンド ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
この形は好きです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation