• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこ親父のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

XV HYBRID試乗しました

XV HYBRID試乗しましたミドリ色の車に乗ってきました(ミニカー欲しさに・・・)。








感想は・・・・。

XVの1500回転付近で感じられるトルクの谷みたいな力不足は
モーターで補っているため、スムーズに加速するように感じました。

低速時のモーターのみの走行からエンジン始動の際のショックが
若干ではありますが感じました。

会社にある出張用のアルファードハイブリッドではそのような違和感は
感じられません。
スバル初のハイブリッドなので、今後に期待です。


Posted at 2013/06/29 23:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年06月25日 イイね!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
SUBARU/XV/H24年式/デザートカーキ
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/40代
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外
■Q4:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
付きに1回/自宅
■Q5:普段、カー用品をどこで購入していますか?(例:ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド…etc)
量販店
■Q6:いま使っているワックスやコーティング剤を教えてください。
なし
■Q7:『スマートミスト』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
②いいえ

■Q8:Q7で「はい」と答えた方に質問です。『スマートミスト』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■フリーコメント



※この記事は「スマートミスト」で、つるピカ・W効果! について書いています。
Posted at 2013/06/25 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年06月22日 イイね!

入院します。

おはようございます。

入院します( ノω-、)クスン


愛車XVが・・・。


6ヶ月点検の際に異常がみつかりました。


6/16。 XVを購入した親戚の車屋さんでのこと。
6ヶ月点検ならすぐに終わるだろうと思っていた矢先。

「ちょっと見てくれる?」と呼ばれリフトアップされたXVのところへ。

「デフの右側に少しオイルが垂れてるんだよね。」と

確かにみると微量のオイルが垂れていました。

「デフ?」と聞くと、「もっと上からみたい・・・。」

さらに覗き込むと、僅かにオイルの垂れた跡がありました。

「Dラーに見てもらった方がいいな!」ということになり。


6/19。 車屋さんでDラーに持って行ってもらい確認してもらうと

「ちょっと時間かかるみたい・・・・。エンジン降ろさない分からないみたい・・・」

「えっ(≡ε≡;)・・・・」

っということで7月に入ってからDラーに預けることになりました。

水平対向エンジンは他のエンジンに比べ油漏れしやすい構造だとは思いますが
まさか自分の車で起こるとは・・・。

大したことなく無事に戻ってくるのを祈るだけです。

見落としても分からない程度のオイル漏れだったので、
僅かなオイル漏れを見つけてくれた車屋の整備士さんに感謝です。
Posted at 2013/06/22 08:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | XV | 日記
2013年06月16日 イイね!

収穫

収穫今日の収穫

梅雨のこの時期には畑の片隅に植えてある「ユスラウメ」が採れます。
1センチくらいの大きさの甘酸っぱい果実です。
ジャムにしたりするみたいですが、我が家ではもっぱらそのまま食します。

でも実った果実のほとんどが鳥たちの餌になってしまいますが・・・・。


実り始めたものもありました。

ブルーベリーです。

毎年7月になると毎日1キロくらい収穫できます。
まだまだ酸っぱさのほうが勝っていますが、
初物なので美味しかったです。

色々採れるこれからの時期が楽しみです。
Posted at 2013/06/16 19:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月09日 イイね!

安曇野へ

安曇野へ安曇野へ行ってきました。
高速を使い1時間程度で到着。








奥さんは、チャリティーコンサートへ・・・・。

その間、私と娘は近くの「国営アルプスあずみの公園」へ・・・。

初めて行きました。(タイトル写真は展望デッキからの眺め)
大人400円 子供80円・・・入園料がいるのか?・・・・国営だからか・・・。

でも入ってみると、
芝生もあり、小川もあり、ハンモックもあり、自由に使える遊具もあり、
犬もOKで・・・・さすがにお金を取るだけあってしっかり整備されていました。

この公園に来ていた子供達が一番元気に遊んでいたのは
「マシュマロドーム」という場所・・・。

大きなひょうたん型のトランポリンみたいな感じの遊具です。

ジャンプしている女の子が私の娘。

私も少し子供と遊びましたが、「楽しい!」
ボールやドッチビー(柔らかいフリスビー)など持って行ったので
2時間程度でしたが、楽しく遊べました。

ほかにも体験型の施設があり、親子でできる工作やステンドグラス作り、
蕎麦打ち体験もあり、囲炉裏のある昔の家も再現されていました。


ここならまた来てみたいと思った公園でした。
Posted at 2013/06/09 20:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「8月のソフトクリーム🍦は桃🍑
今月も美味しくいただきました😀」
何シテル?   08/03 15:44
あんこ親父です。よろしくお願いします。 自分で出来る範囲で弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

後部座席にUSB端子設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 12:35:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2012/12/16無事納車されました。 デザートカーキ(サイドエアバック付き・ルーフレ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2000年6月からトヨタ ハリアーに乗っています。 12月にSUBARU XVに乗り換え ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁のメインカーとして購入。 N-WGN はしばらくの間セカンドカーに。 納車日2023年 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥さんの車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation