• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこ親父のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

PG/GJ東日本蕎麦オフ

PG/GJ東日本蕎麦オフ蕎麦オフ会に行ってきました。

朝6時に起きて洗車をし、8時過ぎに集合場所の道の駅木曽福島へ。

御嶽山の噴火が気になるところですが、風評被害もあるとのこと。
地元への応援の気持ちも込めてオフ会へ!


9時に道の駅に到着。
すると、何やら、タイヤを外しているインプが1台。

Jirochanさんの車でした。
半透明さんと2人でJirochanのインプのタイヤ交換をしてました。

回転方向が逆でローテーションしているところでした。
前後とも交換。自分もほんのちょっとだけ手伝いました。
(その後の乗り心地を聞いたところ「全然違う」とのことでした。)

その後、INITIAL_Gさんも到着。

岐阜、愛知方面の方々も合流。
今回幹事のCOZYさん、赤昴さん、まっしーまっしゅさん、にゃご吉さん
長野組のINITIAL_Gさん、半透明さん、Jirochanさん、自分8台が集合しました。

道の駅から御嶽山。噴火は続いているようです。


良く晴れてきれいに見えました。(雨男さんが来ていないからかな!?)

その後、最初の目的地のお蕎麦屋さんの「時香忘」へ。
お店の駐車場に限りがあるということで、お店の手前で車を停めて、相乗り4台でお店へ。
自分はまっしーさんのインプに乗せていただきました。
まっしーさんありがとうございました。

今日のそばは3種類とのこと。
もりそば


辛み大根を使った
おろしそば


イカスミそば


自分は初めて来た店だったので「もりそば」をいただきました。
美味しかったです。
ちなみに、赤昴さんにイカスミそばを一口いただきましたが
そばを超えた味でした。でも、美味しかったです。次来た時はイカスミを食べたいと思いました。

食後に出てくる蕎麦湯がまたほかの店とは違って

そば粉をお湯で溶いたような、かなり濃い蕎麦湯でした。
これも美味でした。

その後、
木曽馬の里へ移動。

あっ!
鹿もいました


そして、しばし休憩。
Jirochanさんからの差し入れもお饅頭をいただきました。
「ごちそうさま」でした。

赤昴さん提案の「キーサークル」の写真も撮りました。


その後、御嶽山が見える場所へ移動し、XV越しに写真を一枚。


そして、アイスクリームを食べに行きました。(写真ありません)
アイスクリーム屋さんの駐車場で。

紅葉も始まってますね。

その後、喫茶店へ行きお茶をして、解散でしたが、
Jirochanさんがダムへ行くとのこと。
半透明さんと3人で「味噌川ダム」へ
しばらく走っているといきなりダムが目の前に現れました。


ダムをバックに

ダム湖へは行きませんでしたが、なかなかの迫力でした。

そして、4時前に帰路へ。

楽しい、オフ会でした。幹事のCOZYさん、参加された皆さんありがとうございました。
田舎でののんびりしたオフ会もイイですね。

そして、一日も早く御嶽山の噴火が収まることを願っています。
Posted at 2014/10/11 20:26:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月08日 イイね!

皆既月食20141009

皆既月食20141009VIXENの天体望遠鏡にスマホで、月食の撮影できるじゃないか?って思い撮ってみました。

夜7時半すぎに帰宅して、家族に「月食見る?」って聞いたら「見る!!」って返事だったので
みんなで天体観測。



今はコンデジやスマホで撮影できるようにアダプターもあるようですが、自分は持っていないので手持ちでの撮影です。
なので、真ん中にきてなかったり、見切れてたりします。
でもアップした写真はトリミングはしていないので、その点では天体望遠鏡の良さが出てるでしょうか。



一眼レフも持っていますが400mmまでしかないので今回は使用しませんでした。
といっても、最近は触ってもいないので、ずーっと防湿庫に入れたままになってます。



今回久しぶりに天体望遠鏡を使ったので、赤道儀の使い方が「?」となりましたがなんとか使えました。
ずっと天体を追ってくれるので、便利ですね。



これを機に、カメラや天体観測に目覚める・・・・多分ないなぁ・・・。
Posted at 2014/10/09 12:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天体 | 日記
2014年10月01日 イイね!

エーモン(音楽計画)「デッドニングキット オールインワンモデル」プレゼント企画~!

エーモン(音楽計画)「デッドニングキット オールインワンモデル」プレゼント企画~!この記事は、エーモン(音楽計画)「デッドニングキット オールインワンモデル」プレゼント企画~!について書いています。

【問題】
■本文内で紹介している、ヒートレジスタンス制振シート、
 これはどこの国製だったでしょうか!?

【回答】
■ドイツ


確率低いけど当たってほしい~!!!!
Posted at 2014/10/01 07:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ドラ! さん、納車おめでとう🎉 また乗るのが楽しくなるね!」
何シテル?   10/05 16:20
あんこ親父です。よろしくお願いします。 自分で出来る範囲で弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

後部座席にUSB端子設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 12:35:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2012/12/16無事納車されました。 デザートカーキ(サイドエアバック付き・ルーフレ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2000年6月からトヨタ ハリアーに乗っています。 12月にSUBARU XVに乗り換え ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁のメインカーとして購入。 N-WGN はしばらくの間セカンドカーに。 納車日2023年 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
奥さんの車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation