• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーイエーのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

プントエヴォについて思うこと

最近価格とかも調べていて、このまま突っ走りそうな勢いですが(笑)

プントエヴォのここが良さそう(乗ったことや見たことがないので憶測ですが)
・デュアロジックはトラブルが心配だが、一癖あり面白い機構。
現在ワーゲンのDSGですが、たしかにシフトショックもなく、ATと何ら変わりなく(低速時はぎくしゃくするが)
それでいて燃費が良いという優れたメカですが。面白いかどうかで言えば面白くはないです。

・そこそこの積載性
荷物はそれなりに積めそうで、シートも2:1で倒れるところがうれしい

・スポーティーで特徴的な外観
スペックから見ても決して早い車ではないことは分かるのですが、
「速そうな外観」というのは周りにアピールできる点で自分的にはOKです。

・価格が安い
不人気車種なので安いです。これが割りと乗ってみたいと思ったきっかけです。

・同じ車と出会わない
不人気なので今まで1度見かけただけです。

なんでこんなに売れなかったのですかね・・・
装備もまぁまぁいいと思うけど。
Posted at 2016/10/20 00:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年10月13日 イイね!

バイクについて考えてみました

車とバイクはわりとちょくちょく買い替えてしまう自分ですが、バイクの方はどうやら終着点なのかもしれません。
今まで乗ったバイクが
二輪免許なし時代
1、TZR50
中型免許時代
2、エリミネーター250
3、GB250クラブマン
4、エストレヤ
5、モンキー
6、エイプ100
大型免許時代
7、W650+エイプ100
8、W650+KLX125

スポーツ系とアメリカンは興味がないし、どちらかというと昔ながらの形のバイクが好きなのでだいたい似たようなバイクが多いですね。
興味があるバイクは何台かあるのですが(HONDA CB400SS,CB1100,KAWASAKI KLX250)
W650のルックスより好きなバイクが今のところない(エンジンは単気筒のほうが好み)
W650が大きすぎないので通勤からツーリングまでこなせる
W650がカワサキなのに(笑)にトラブルも少ない
のでまったく他に目移りしないでいます。

125のKLXも林道ツーリング初心者の自分にもってこいのバイクでトラブルも特にないし
125以下では特に他に気になっているバイクがないです。

車もいつかこんな風に落ち着く日が来るのでしょうか・・・

Posted at 2016/10/13 23:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | w650 | 日記
2016年10月09日 イイね!

パサートヴァリアントテールレンズ交換

カスタムというわけではなくLEDに欠けがあり、以前から気になっていたので交換です。
ガラス割れのときにディーラーで一緒に見積もりを出してもらっていたのですが、
高額でしたので、今回はebayで比較的安いのを見つけて購入しました。

交換は割とあっさり済みました。

テールライトがLEDの車はちょっと不安があります・・・
昔ながらの電球のテールライトのほうが安心ですし、切れたときの出費がすくないので気持ち的にも落ち込まなくて済みますから・・・

やっぱりプントエヴォが気になる今日このごろです。
Posted at 2016/10/09 11:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | クルマ
2016年09月17日 イイね!

パサートヴァリアントガラス割れ

パサートヴァリアントガラス割れパサートヴァリアントのガラスが先日飛び石で割れてしまいました・・・

保険が効くとは言え、5万円の免債額と1等級ダウンという痛い出費です。
まあ何年も車に乗ってればこういうことも起きるかなーと。続かなけりゃいいですけど。


こういうことがあると次にほしい車なんて探したりしてしまいます。

今回目をつけたのがプントエヴォ。

以前家族がプントに乗っていて、とても好印象だったし、不人気なのでまあまあ安いです。
見た目もちょっと変わってて自分好み。
MTがないのが残念ですが。デュアロジックも改善されてなかなか良いらしいです。
装備もなかなか充実しているし、内装もおしゃれです。


近場で中古があれば見に行ってしまいそうですが。残念ながら無いようです。

気になるなぁ。



Posted at 2016/09/17 10:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | クルマ
2016年08月28日 イイね!

R2のクーラーガス補充

ここのところR2のクーラーの効きが悪く、昼間の晴天時はまったく涼しくなりませんでした。
軽四ってこんなもんなのかと思ってて、もうパンダ3かジムニー(軽四だけど)買ってしまおうかとも思ってたんですが、

ネットでR2のクーラーの効きのことを調べてみたら、どうやら寒いくらいに良く効くって人が沢山・・・
ひとまずガソリン入れたついでにガスの量を見てもらいました。

そしたらやっぱり少なかったようです(買い替えはまだ先になりました(笑))

「補充しますか?」と聞かれ、ちょっと高かったんで躊躇したんですが、
点検だけしてもらうのも悪いので補充することにしました。

見違えるほど快適になっちゃって・・・

こんなことなら夏の初めにやっとくんだった・・・
Posted at 2016/08/28 22:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ

プロフィール

「ジムニーはガソリン入れに行く時と、オイル交換行くときと・・・たまに乗るくらいですが、やっぱいいなこの車。」
何シテル?   11/03 10:36
のんびりやっていきます。 車1台 バイク2台 自転車1台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット プント エヴォ フィアット プント エヴォ
ほとんど見かけることのない車です。 色々クセのあるやつですが、なれると楽しかったりします。
カワサキ W650 カワサキ W650
ずっと前から乗りたかったバイクです。 やっと乗ることができました!!大型バイクのくせに高 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました。 これからコイツといろいろ楽しめる予感がしています。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に買った車です。インテグラのフォルムがとても気に入り買った車です。ジムカーナにも参加 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation