• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーイエーのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

どうやら次のオーナーが見つかったようです

スバルのR2のMTなんてマニアックでなかなか貰い手が見つからないような気がしていたのですが、
1ヶ月ほどで次のオーナーがどうやら見つかったようです。最初はヤフオクで売ろうかと思っていたのですが、トラブル防止の為
委託販売ということで車屋さんに売ってもらいました。(そのほうが置き場所的にも困らなかった為)

デザイン的にはすごく気に入っていたので、少しさみしい気持ちはありますが、次のオーナーさんが気に入ってくれればいいです。

そういえばジムニーの保証の継承を早いところしなければ・・・
Posted at 2017/11/24 15:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年11月18日 イイね!

バッテリーが弱ってきてる??

バッテリーが弱ってきてる??アイドリングストップが信号待ちで、信号が青になる前にエンジンが再始動するようになってきました。

電圧が下がると再始動する仕組みだから、バッテリーがそろそろ死にかけてるのかもしれません…

うーん。急にエンジン掛からなくなったらやだから買っとくほうがええかなぁ…
Posted at 2017/11/18 19:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | プントエヴォ | 日記
2017年11月16日 イイね!

キーカバー交換

キーカバー交換緑色のキーカバーを手に入れたので、交換しました。フィアットのキーはカバーを交換して着せ替え出来るので、それも楽しみの一つですね。
明るい緑になりました。
Posted at 2017/11/16 12:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プントエヴォ | 日記
2017年11月01日 イイね!

オリパラナンバー

オリパラナンバーナンバープレートをオリンピックパラリンピックナンバーに交換しました。
このナンバー、従来のナンバープレートと違い、直接印刷してあるわけではなく、凹凸のある金属のプレートにフィルム印刷したナンバーを貼り合わせて作られています。なのでぶつけたりするとおそらくすぐ剥がれます。
しかし、白になったのでちょっと気分が良いです。
Posted at 2017/11/01 21:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2017年10月10日 イイね!

ジムニーで高速道路テスト

ジムニーで高速道路テスト


先日からウチにやってきたジムニーですが、運転が面白いので夜とか早朝にちょこちょこ乗ってドライブしています。(普段は妻が使用しています)
車としては本当によく出来た車だと思います。「ジムニーなら別に軽四でもいいかな」と思うくらいです。

乗っていて少し気になる点としては、
・ヘッドレストが前に飛び出ている
 背もたれを立たすとヘッドレストが後頭部に当たって顔を前にを押されっぱなしになる。
 ネットで調べると何個か同じような記事があるものの、これといった解決策が無いようなので、少しだけ背もたれを倒しめにしています。

・トランクのドアが途中で止まらない
 トランクのドアがガスのショックで全開に開こうとするので、狭い場所では片手はトランクを持っていないといけません。

・R2に比べるとドアが閉まりにくい
 R2のドアの閉まりやすさの方が異常なのかもしれませんが、ちょっと力を入れて閉めないと半ドアになってしまいます。(ドアがでかいのもあると思う)
 まあすぐに慣れそうですが・・・R2のドアは皆さんに一度開け閉めして頂きたいです。歴代の車の中で一番軽い力で開け閉めできます。

・R2に比べるとギアのレバーの可動域が少ない
 これでギアが入ってるのかな?と思うことがあります。でも入ってなかったことはまだないのでこれもすぐに慣れるでしょう。

・シートベルトが遠い
 ドアが大きいのでシートベルトが座っている位置よりかなり後ろから出ています。乗り込んでシートベルトをつかむとき最初ちょっと体がつりそうになった。

ジムニーは装備が簡素なのは知っていたのですが「これはいいね」と思った部分
・リアシートは乗り込むのが大変だけど座ると意外と快適
 リアドアが無いのでやはり後ろに乗り込むのはちょっと大変です、しかしリアのシートは横にカップホルダーと肘も置くことができるので意外に快適です。
 そしてR2より広いです。

・なんとメーターに時計が付いている
 これは現行の水温と燃料計がデジタルになったモデルからだと思いますが、デジタルメーターの中に時計もあるのが便利です。
 私の場合時計を見ることが多いので、嬉しい装備です。でも水温計と燃料計はアナログの方が見やすいんですけどね・・・。

そんなジムニーで家族4人で高速道路を走って世羅まで行ってきました。
「車高が高いのでふらつきそう」なイメージがあったのですが、思いの外安定しています。脚が硬いのが効いているようですね。
エンジンの回転数は100キロ出すと4000回転くらいになるので、それなりに音はしますが、ジムニーはタイヤからのロードノイズがあまりしないので、気になるのはエンジン音位で、100キロ位の距離であればそこまで疲れずに走れそうです。

次回はオフロードでテストしてみたいですね。



おまけ
「ジムニーにのって分かったR2の良いところ」

良いところ
・エンジン音がいい
 ウチのR2は4気筒ツインカムのNAエンジンなのですが、音だけはすごくレーシーです。速いかどうかは別として。
 そしてアイドリング時は振動が少なくすごく静かです。

・ギアとクラッチが軽い
 クラッチが軽いので半クラが合わせやすく、ギアもスコスコ入ります

Posted at 2017/10/10 15:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「ジムニーはガソリン入れに行く時と、オイル交換行くときと・・・たまに乗るくらいですが、やっぱいいなこの車。」
何シテル?   11/03 10:36
のんびりやっていきます。 車1台 バイク2台 自転車1台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット プント エヴォ フィアット プント エヴォ
ほとんど見かけることのない車です。 色々クセのあるやつですが、なれると楽しかったりします。
カワサキ W650 カワサキ W650
ずっと前から乗りたかったバイクです。 やっと乗ることができました!!大型バイクのくせに高 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました。 これからコイツといろいろ楽しめる予感がしています。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に買った車です。インテグラのフォルムがとても気に入り買った車です。ジムカーナにも参加 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation