• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーイエーのブログ一覧

2019年04月19日 イイね!

w650車検

このところカブばっかり乗っているので、W650に乗るとすごく重たく感じてしまいます・・・
バイクのユーザー車検と言うやつを初体験しました。
やればできるもんですね。というか建物内の人も検査レーンの人も親切でした。

いつかカブだけでもいいやってなりそうなんですが、できる限りは維持しときたいです。
Posted at 2019/04/19 00:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | w650 | 日記
2019年02月15日 イイね!

ホイール&タイヤ交換

ホイール&タイヤ交換思いつくとすぐに行動せずにはいられない性格です(あまり良くない所です)
デミオのタイヤ&ホイールを早速交換してしまいました。
交換前
ブリジストン B’STYLE EX 195/45R16
交換後
ファルケン ユーロウィンター HS449 175/65R14

デミオに乗り換えた当初からタイヤのゴツゴツ感とロードノイズが気になっていたため
乗り心地重視&タイヤの交換コスト重視で14インチに交換です
オールシーズンに交換した理由ですが
1度はオールシーズンタイヤを試してみたかったと言うのもありますし、在庫処分で安く出ていたという理由もあります。

で、交換後の感想ですが

「交換して良かった!」

です。乗り心地もかなり改善しましたし、ロードノイズも減りました。
スタッドレスタイヤによくあるグニャグニャ感もなくいいタイヤなんじゃないでしょかね。
そのうち雪道での性能も試してみたいと思っています。

タイヤパターンはグッドイヤーのオールシーズンと比べるとどちらかというとスタッドレスタイヤに近い感じで、細かい溝が切ってあります。
寿命はラジアルタイヤよりもしかすると短めかもしれないです。


デミオスポルト、改めて16インチの太いタイヤは「やりすぎ」なのでは・・・と思いました。

あと今の所このデミオで大きく気になっていることはないので、しばらくはこの状態で楽しもうと思っています。

細かい部分でいうと
・オーディオのボタンが反応が悪いのがちょっと不満(性能的にはCD-Rに焼いたMP3が聞けるので我慢できる範囲 ボタンが完全に効かなくなれば買い替えかな)
・マフラーが社外品なのでできれば純正にしたい(メーカーオプション品なので、音量的には気にならないのできっとこのまま乗りそう)
Posted at 2019/02/15 06:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DEデミオ | クルマ
2019年02月05日 イイね!

195/45R16のタイヤ

納車前に書いていた不満点の一つ、扁平タイヤですが。
高速道路ではそんなに気になることはないのですが、やはり街なかを走ると、走行音と突き上げ感がどうしてもきになるので・・・早々にインチダウンを実行してしまいそうです。

デミオに合うのは175/65R14でしょうきっと・・・・
Posted at 2019/02/05 23:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DEデミオ | クルマ
2019年02月02日 イイね!

納車&登録しました。

納車&登録しました。次のマイカーが納車されました。
写真の通りDEデミオです!
グレードはスポルトです。
変態度がぐっと下がってしまいましたが、ATだとすぐに飽きてしまいそうなのでMTをチョイスしました。
かなり古めの中古ですが、試乗させてもらって気に入ったので購入しました。
「この車に乗ってみたい!」と思っていた車はとりあえずプントエヴォが最後だったので、かなりこだわりは捨てた選択になってしまいました。(パンダ4x4は乗ってみたいが価格が・・・)

デミオスポルトと言っても1.5Cというグレードとエンジンは同じで特に速いというわけではなく、大きく違う部分ではタイヤサイスが195/45R16というワイドなものが装備されているのと、サスペンションがやや固めです。
あとはスポルトという名前に反して快適装備が標準装備です(オートエアコンや6スピーカーなど)

ファーストインプレッションとしては
いいところ
プントと比べると加速が良い
MTなので面白い。シフトもガッチリしている
車重は軽いがフワフワした走りではないところ
1.5Lなので割と余裕がある
ステアリングがやや重めで自分好み
装備が充実(オートエアコン、スマートキー)

わるいところ
プントにあとで乗ってみるとプントのシートがすごくいいのに気づく(シートが少々チープ)
タイヤが自分にはオーバースペック。ゴツゴツするので交換時はインチダウンしたほうが良さそう

といったところです。
当初もう少し大きい車(アクセラクラス)の車を検討していましたが、
この年代のアクセラの見た目がどうしても好みではなく・・・結局コンパクトなデミオになってしまいました
Posted at 2019/02/02 06:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年01月20日 イイね!

車のタイヤとホイールを考える

車を維持している期間が短いため、タイヤ交換の経験は意外と少ない私です(笑)

乗り換える車ですが、只今整備中のため乗り換えはもう少し先なのですが、
現車確認したときに気になったのがタイヤ。溝は3分山といったところです。

気に入って乗り続けたとして、タイヤ交換の時期はそんなに遠くないのですが・・・その車
195/45R16という扁平タイヤが標準で装備されています。
そしてネットでそのサイズのタイヤを検索すると・・・高い!
タイヤ4本購入して交換工賃含めると、175/65R14のホイール付きタイヤが余裕で買えちゃうのです。

・・・ということできっと交換するなら175/65R14のホイール付きだな・・・
195/45R16で訳のわからない安いタイヤつけるなら
175/65R14でいいタイヤをつけるほうが絶対いい気がします。
Posted at 2019/01/20 09:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ジムニーはガソリン入れに行く時と、オイル交換行くときと・・・たまに乗るくらいですが、やっぱいいなこの車。」
何シテル?   11/03 10:36
のんびりやっていきます。 車1台 バイク2台 自転車1台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット プント エヴォ フィアット プント エヴォ
ほとんど見かけることのない車です。 色々クセのあるやつですが、なれると楽しかったりします。
カワサキ W650 カワサキ W650
ずっと前から乗りたかったバイクです。 やっと乗ることができました!!大型バイクのくせに高 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました。 これからコイツといろいろ楽しめる予感がしています。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に買った車です。インテグラのフォルムがとても気に入り買った車です。ジムカーナにも参加 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation