• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーイエーのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

ヤマハSR400、セロー250、ドラッグスター400、XJR1300・・・その他生産中止

ヤマハのバイクが一気に減るようですね・・・名車ばかりなので非常に寂しいですねー。
なんとか規制に対応して販売継続してほしかったのですが、やっぱり新しい規制は相当厳しいんですね。

残るバイクがMTシリーズとその派生車種ばっかりな気がしますが・・・

でも新しい空冷エンジンも開発しているようなので、もしかしたら新型として登場するかもしれませんね。
Posted at 2017/09/03 06:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:もしもの事故のための備えが第一です。動画の証拠が残っていると、トラブルになるのを、できるだけ防ぐことができます。
その他にも、ドライブ中の動画を配信するのにも使いたいです。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:事故の為だけでしたら、「壊れずにちゃんと映してくれている」ことが重要ですので、信頼できるメーカーである事と、保証があることが第一条件です。
その他にも配信用の動画を撮る場合は、画質の高さや動画の、保存形式が良いものが欲しいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/25 14:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月12日 イイね!

窓の修理やっと終了・・・

ヤフオクで運よくグランデプントの中古ウィンドウレギュレーターが出品されていたので、それと交換しました。(アウターワイヤーの色が違ったので合うかどうか不安でしたが、問題なし)

異音もなく窓が開くようになりました。

しばらくの間はトラブルが起こりませんように。



Posted at 2017/08/12 11:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プントエヴォ | 日記
2017年08月01日 イイね!

ウィンドウレギュレーター再修理したが…

ウィンドウレギュレーター再修理したが…今度こそ大丈夫、と思ったんですが…
メキって音が鳴ります。

うーん。もう中古部品に頼ろうかな…
Posted at 2017/08/01 12:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | プントエヴォ | 日記
2017年07月24日 イイね!

ウィンドウレギュレーターをまた外す

ウィンドウレギュレーターをまた外す仕事の休憩時間にウィンドウレギュレーターを再び取り外しました。手馴れたもので、10分くらいで外せます(笑)

ワイヤーを留めていた自転車用の部品が外れていて、ワイヤーが抜けていました…

ふとドアの内側を眺めていたら、手回し式のレギュレーターの着く穴が空いているのに気づいて「手回し式に変えてしまうのもありかな…」なんて思ったりしています。

オークションで中古のレギュレーターが出てたから、それを買って直すのが手っ取り早いかも。
Posted at 2017/07/24 14:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プントエヴォ | 日記

プロフィール

「ジムニーはガソリン入れに行く時と、オイル交換行くときと・・・たまに乗るくらいですが、やっぱいいなこの車。」
何シテル?   11/03 10:36
のんびりやっていきます。 車1台 バイク2台 自転車1台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット プント エヴォ フィアット プント エヴォ
ほとんど見かけることのない車です。 色々クセのあるやつですが、なれると楽しかったりします。
カワサキ W650 カワサキ W650
ずっと前から乗りたかったバイクです。 やっと乗ることができました!!大型バイクのくせに高 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
カブ主になりました。 これからコイツといろいろ楽しめる予感がしています。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初に買った車です。インテグラのフォルムがとても気に入り買った車です。ジムカーナにも参加 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation