2004年モデルのV70の車検も近くなり、車両コンディションも怪しくなってきたので車の購入を考え始めました。
私の場合は、①安全性 ②デザイン ③排気量2,000cc以下 という条件で探そうとしましたが、
前車ボルボということで、すんなりS60 or V60に決定。
セダンかワゴンか・・・・・
パートナーの「ワゴンじゃなければボルボじゃない」の一言で V60に決定しました。
(まだまだいます、ボルボ=ワゴン という考えな人。こんな近くに居るとは^^;)
そんなに、荷物も積まないしセダンでもいいと思ったんですが。これもすぐに決定です。
グレードは、オプションの積上げとPCCを考慮し、V60 T-4 R-Design に決めました。
どちらかというと、ソフトな乗り味が好きなんですが、お得感につられ、硬めな乗り心地には目をつむりました。
試乗してみたのですが、T4 → sports → R の順に硬くなってる感じがしました。
(T6は税金と燃費の関係で選択肢にありませんでしたので試乗していません)
私にとって、BESTな乗り心地はsportsでした。
ここまでは、割とすんなり行ったのですが一番悩んだのが、ボディーカラーでした。
悩む悩む色で悩む。
2012年モデルR-Designは4色しかありません(ブラック、シルバー、レッド、ホワイト)
それぞれの色に対する私の思いです。
①ブラックサファイヤメタリック
良いところ:高級感、シルバー素材とのコントラストが美しい、洗車後の満足感、査定が高い
悩むところ:傷・汚れが目立つ、黄砂時のヒョウ柄、総合的にボディーメンテナンスに気を遣う
②エレクトリックシルバーメタリック
良いところ:傷・汚れが目立たない、特別色なところ
悩むところ:華がない
③パッションレッド
良いところ:情熱的、おしゃれ、目立つ
悩むところ:目立ちすぎる
④アイスホワイト
良いところ:清潔感、樹脂部分とのバランスがよい、査定が高い
悩むところ:雨汚れ、見方によるけど商用車っぽい感じ
セールス氏とも相談するが、レッドを選ぶ人は迷わず指名買いする人が多い。
色に迷ったら、査定を考えブラックかホワイトにしておけば、絶対に間違いがないとのこと。
たしかに、黒も白もカッコイイんですよね。
そして・・・・選んだのは・・・
結局のところ・・・・・
シルバーにしました。
傷も汚れも目立たないし、精神的に楽なので^^
そう、前車と同じ色です。
(色への思いは、私のひとりごとです)
みなさんは、迷いませんでしたか?
追記
2013年モデルは色が増えました。
迷ってるときが楽しいんだけど・・・皆さんもたくさん悩んでください^^
Posted at 2012/11/10 17:50:32 | |
トラックバック(0) |
V60 | 日記