
本日(2月20日)、V40に試乗してきました。
昨日とは違い、しっかり走行してきましたよ^^
第一印象
かなり完成度が高いんじゃないの。
一般道を20分ほど走らせました。グレードは、T4SEです。
V60との違い等、気づいたこと。
・走りはとっても軽快です。フットワーク良くスルリと旋廻します。
(個人的にはもう少しどっしり感がほしいかな)
・アイドリングストップは慣れればそんなに気にならないです。
(エンジンが掛かった感はありますが、止まる時はとても自然です。停止後の車内の静けさがくせに なります。)
・アクセルとエンジンがスムースです。
(V60のそれよりギクシャク感が少ないです)
・液晶メーターがとても綺麗で、3種類(エレガンス・エコ・パフォーマンス)に切替ができます。
切替えたからといって、エンジン・トランスミッションがそのようなプログラム対応になっているかは 確認ができませんでした。
(メーターはハッキリ、クッキリ見えて綺麗です。先進性を感じられるメーターなので満足度が高い と思います。でも色使い等、情報量が多すぎて目が疲れそうです。)
・センターコンソールにひじを乗せてシフトノブに手をかけると、その低さに違和感があります。
(V60はちょうど良い高さで、+、-の操作ができます)
・車内は意外と狭さを感じません。営業マン君とドライブしても圧迫感はありませんでした。
(トランクの大きさですが、夫婦2人または一人身の方、セカンドカーなら問題ないと思いますが、子供が生まれた場合、ベビーカー・オムツセット・着替え等あると少し狭いと感じました。)
・T4ではオプションでレザーシートの設定がありません。ナビも外付けになります。
ナビは運転席の右側のエアコン吹き出し口の上部に付けてありました。
(必然的にT4SEを選択し、ナビ・レザー・セーフティーの3パッケージを選択すると369万円です。今なら、セーフティ分サービスなので349万円になります。諸費用込みで400万でしょうか)
・パノラマガラスルーフは開放感があり、気持ちも明るくなります。
(オプション価格が驚愕o(*'o'*)oの18万円です。しかも開閉はできません。サンルーフではないです)
・安全装備の売りである、歩行者エアバック(ボンネット内)はオプションで6万円です。
(どのくらいの人が選択するか興味があります。将来的には標準装備にしてほしいです)
・パークアシストパイロット(縦列駐車支援システム)は怖くて使えそうにないです。
・フレームレスミラーはとってもおしゃれです。
・デイライトが無いのは残念です。
・給油時に回転式のフタが無いのは便利だと思います。
きっと売れると思います。たくさん売れてほしいです。
デザイン・安全性・価格 すべてがバランス良くまとまっていると思います。
皆様、愛する奥様へのプレゼントにいかがでしょうかd(⌒ー⌒)
Posted at 2013/02/20 21:43:11 | |
トラックバック(0) |
V40 | 日記