• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

安否確認システムって・・・

会社で緊急時の安否確認システムって使ってるんですけどね、
震度5以上の地震が発生した場合に
携帯メール、一般回線、携帯電話に自動で連絡が配信されるシステムなんですけどね・・・

今回の地震では携帯メールに連絡が来ないってことは全然使えないってことですかね?

電話を使おうとしても一般回線、携帯回線はパンク状態でなかなか使えません。
会社に連絡するのに携帯回線は運が良ったのか何度か掛けてみたら繋がりました。

電話がことごとく駄目なのに対してインターネットは意外と全然普通ですね。

携帯メールも時間が経つにつれ駄目ですね・・・。さっきまでは発信出来てたけど、

こうやって非常時にもブログをUP出来るってことは
インターネットを使った安否確認システムがとても有効な感じがします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/11 16:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 16:43
 安否確認システムってウチも使ってるので…同じグループ社員の気がしてならない…。
安否の確認なので、これからってことなんでしょうけど、今はそれどころじゃないかも…。
コメントへの返答
2011年3月11日 17:07
ドコモは不思議とヨメの携帯は電波3本立ってるのに、オレの携帯は圏外です。
会社携帯のauは電波3本。
都内にいる会社の同僚に対しての発信は問題ないみたいです。

緊急時のインフラとしてインターネットを使うシステムを構築すると良いのかもしれませんね。

プロフィール

「今週末の土日休みになった…
なにしようかな〜?( ̄◇ ̄;)

何シテル?   09/28 22:50
インプレッサ(GDA-F)とS660に乗ってます。 クルマを撮る為にカメラを買い写真撮ってましたが、最近は東京タワーをテーマにして夜景を主に撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各社 ハイオクガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 11:42:52
シートカバー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 23:14:10
油温計取り付け(その1:エンジンルーム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 18:41:12

愛車一覧

ホンダ S660 ちびた (ホンダ S660)
3/26オーダーで5/16に納車されました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型インプ、ただのGDAです。 リミッター解除とインチキダウン(17→16)のホイール位 ...
その他 その他 その他 その他
狂技用自転車
ホンダ その他 ホンダ その他
熊本の友達に貰って1194km自走で持って帰りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation