• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

昔を思い出してます。

ロードスターの出会い、それはもう何年も前の話。


初対面
高校を卒業して、専門学校の1年の休みの日。
バイク乗りの友達Yとツーリングに行こうと出発直後に雨に降られちゃいました。
急遽そいつの車(ディアマンテ)でのドライブに変更。
冷やかしで入った車屋がEUNOSでした。
たしか奴の目的はユーノスコスモだったと思います。
同い年の女性営業(トレーダて言ってたっけ?)と馬鹿話して帰った記憶があります。
このときのロードスターの印象って何故か覚えてないんです。
プレッソが出たての頃で見たのは覚えてるんですけどね・・・。

2度目の出会い
専門学校も2年目の春頃だったかな?
高校時代の同級生のN村と道端で偶然出会ったのがきっかけでした。
K太郎はバイク(VFR)、N村は軽のミラターボに乗ってました。
高校を卒業してからだから1年振りの再開でした。

つもる話も色々あって道端話込むこと1時間位。
「次の休みに車を見に行かないか?」
なんて話をしてたのを覚えています。

目的はATのシビック(EF)探しだったかな?
でも色々な車も興味あるから次の休みに車屋めぐりしようって事になったんです。

トヨタに行ってレビン(AE101)を見て
ホンダに行ってシビック、日産に行ってシルビアと、
「最後にユーノスでも見てみようか・・・」って
言ったのはK太郎だったと思います。
頭の隅っこにどこか引っ掛かるモノがあったんでしょう。


それまでは、ちょっと丸っこい車位にしか思ってなかったのに
ショールームに入って、実物を目の前にして
まずはドアの開け閉めする音に感動し
サイドシルを跨いでシートに腰掛けた瞬間の驚き
マニュアルシフト”コキコキ”感と
全ての触感が新鮮でした。

一度試乗するとそれは病み付きで。
最初はEUNOSってブランドにちょっとお堅いイメージがありましたが、
とてもフレンドリーなところもあって、友達感覚で付き合いの出来る良いお店でした。

車を買うまでに何度と脚を運ばせて試乗したことでしょう?
専門学校2年目の夏に免許を取ってから1月に1回、多い時で2回は脚を運ばせ試乗してた気がします。
お店の周辺の団地の周辺がちょっとしたワインディングコースになっていて、
気持ちよくオープンドライブが堪能出来ました。

でもこの頃はまだ実際に車を買うって実感が無く、まだ憧れの存在だったのを覚えています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/10 09:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

こんばんは、
138タワー観光さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 12:02
平成2,3年頃、専門学校へ通ってた時期に、
プレリュード、シルビア、ロードスターが巷に台数多くて、
ナンパ車的なイメージが有り、自分が乗るなんて事思っても見なかったです。
初めての車はスカイライン買って、ツブされて何故かロドに乗って、
加速感の無さにガッカリしたけど、いつの間にか虜になってました。
不思議な車ですね。
コメントへの返答
2007年11月10日 12:28
最初の車はロードスターが買えず、プレッソ(V6)だったんです。
プレッソでロードスターのクラブに入って連なった最後尾を着いて行ってました。
そういった経験がロードスターへの情熱を掻き立てる結果となり、今のうちの車に繋がります。

この車だからこその繋がりもたくさん出来ました。

ほんと不思議な車ですね~!


2007年11月10日 20:04
初めて買ったのが赤いNA6CEでしたヽ(´ー`)ノ

初心者マーク付けて山の中を知り合いになった2台のロードスターとクルクル楽しんでましたヽ(´ー`)ノ

あのころはまだ屋根あけて3台で走っているのはいませんでした・・・・

そんなある日・・(゜▽゜)

いつものように走って駐車場でワイワイ言っていると・・・

乗せてくれませんか?ヽ(´ー`)ノっとお水のおね~~~さんたちが\(。・o◎)/!

そこで僕の言った言葉が・・・なんで?(゜▽゜)嫌や(・◇・)

おね~さんたちは去っていきましたw

そのあと友達に怒れらたのは内緒です(´Д⊂

ロードスターいろんな人との繋がりが出来る車ですねw
コメントへの返答
2007年11月15日 20:38
うちの友達はツーリングの途中の休憩地点で、
中学生位の男の子だったかな?
男の子:「カッコイイ!」
友達:「乗ってみるか?」
ってな感じに気が付けば、男の子を乗せて周囲をぐるっと一回りしてきました。

幼稚園の甥っ子を乗っけて走った時も面白かったな~!
子供の反応が楽しみな車でもありますね~!

プロフィール

「今週末の土日休みになった…
なにしようかな〜?( ̄◇ ̄;)

何シテル?   09/28 22:50
インプレッサ(GDA-F)とS660に乗ってます。 クルマを撮る為にカメラを買い写真撮ってましたが、最近は東京タワーをテーマにして夜景を主に撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各社 ハイオクガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 11:42:52
シートカバー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 23:14:10
油温計取り付け(その1:エンジンルーム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 18:41:12

愛車一覧

ホンダ S660 ちびた (ホンダ S660)
3/26オーダーで5/16に納車されました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型インプ、ただのGDAです。 リミッター解除とインチキダウン(17→16)のホイール位 ...
その他 その他 その他 その他
狂技用自転車
ホンダ その他 ホンダ その他
熊本の友達に貰って1194km自走で持って帰りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation