• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

東芝が128GバイトのSSDを量産!

容量128Gバイトの半導体ディスク(Solid State Disk)を量産するみたいです!
今のところ価格は10万を切る程度とか、
SSDは、HDDより高速軽量な記憶媒体としてK太郎も期待してます。

今後はHDDからの置き換え需要が増えることで価格がもっと下がってくれることを期待してます。


書き込み最大40Mバイト/秒
読み出し最大100Mバイト/秒

寿命は100万時間まで伸ばしたそうです。




100万時間って計算したら114年でした。
結構長寿なのね~!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/12/10 16:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 18:01
寿命はMTBFですかね・・・

5年も使っていると最大書き換え回数に到達してしまいそう・・・(^-^;
コメントへの返答
2007年12月10日 23:47
最大書き換え回数はネックですが、
某NW機器に使われてる、メモリーリマップ機能とか使えばどうにかなんじゃないかな?
使ってくうちに容量が減っていくけど・・・。
コントローラ次第じゃないですか?
2007年12月10日 22:10
HDDみたいな可動部分が無いので、普通に使ってれば壊れる心配は無さそうですね。価格がHDDに近づけば検討・・・
コメントへの返答
2007年12月10日 23:51
HDDみたいにクラッシュの心配が無いって事で使用用途が広がるのでは?
メモリーは大量生産すれば価格は落ちるでしょう。
不良シリコンウェハーの再生技術も目の見張るものがあるし、
あとは資源が枯渇しないことを祈るだけです。

プロフィール

「今週末の土日休みになった…
なにしようかな〜?( ̄◇ ̄;)

何シテル?   09/28 22:50
インプレッサ(GDA-F)とS660に乗ってます。 クルマを撮る為にカメラを買い写真撮ってましたが、最近は東京タワーをテーマにして夜景を主に撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各社 ハイオクガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 11:42:52
シートカバー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 23:14:10
油温計取り付け(その1:エンジンルーム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 18:41:12

愛車一覧

ホンダ S660 ちびた (ホンダ S660)
3/26オーダーで5/16に納車されました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型インプ、ただのGDAです。 リミッター解除とインチキダウン(17→16)のホイール位 ...
その他 その他 その他 その他
狂技用自転車
ホンダ その他 ホンダ その他
熊本の友達に貰って1194km自走で持って帰りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation