• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K太郎のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

16年間のホコリ


先日、左右のフェンダーを外してみたらこんなにホコリが積もってました。
ディーラーのショールームにまだこのクルマがならんでる時から写真を撮ってきました。
その頃は自分でここまで解体するとは想像すらしてませんでした。
次のクルマの為にこれもひとつの勉強と思って明日もまた隅々までばらしてきます。
Posted at 2011/04/10 00:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年04月09日 イイね!

明日は富士でエンジンを下ろします。



今の状況がこんな感じ、こないだの日曜に行って
キャブレター、運転席のシートと前後バンパー、リアガーニッシュも外してます。
左右フェンダーは置き場確保の為、片側2つのねじで仮留めしてます。

さて明日のメインはエンジンおろしです。

フロントはメンバー毎おろすからアーム類も外さなきゃ・・・
そういえば下回りのアーム類はニーレックスのプロスペックリンクキットが出たての頃に換えたんだっけ?
NBアームじゃキャンバーが付かないらしいからこれもヤフオク行きかな?
Posted at 2011/04/09 23:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年03月09日 イイね!

レーシングフューエルリッドもありました。

レーシングフューエルリッドもありました。またまたロドのパーツをヤフオクに出品中です。

Lレンズ購入資金にあと一歩です。

コイツが一番欲しいと思ってたんだけど・・・
いざ購入となるとコイツにしようか?
コイツにしようか悩んでます。



<現在出品中>
レーシングフューエルリッド
ニーレックス製クラシックスイッチ
オイルキャッチタンク
クーリングパネル
純正触媒
Posted at 2011/03/09 22:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年02月27日 イイね!

富士までロードスターの解体作業に行ってきました。



本日、富士にある友人のガレージまで解体作業に行ってきました。
久しぶりにロードスターに馬を掛けボディの下に潜り込みました。

解体したパーツは↓こいつら。
M2用インナードアハンドル
マキシムタコ足
JFイノベーションマフラー
純正触媒
ビタローニ、ベビーターボ

それにしても、今日のFSWでは救急車や消防車にドクターヘリまで飛んできました。
尋常じゃない雰囲気をコースの外からも感じてましたが、ネットのニュースでこんな記事を見つけました。
亡くなった方にはご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/02/27 22:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「今週末の土日休みになった…
なにしようかな〜?( ̄◇ ̄;)

何シテル?   09/28 22:50
インプレッサ(GDA-F)とS660に乗ってます。 クルマを撮る為にカメラを買い写真撮ってましたが、最近は東京タワーをテーマにして夜景を主に撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

各社 ハイオクガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 11:42:52
シートカバー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 23:14:10
油温計取り付け(その1:エンジンルーム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 18:41:12

愛車一覧

ホンダ S660 ちびた (ホンダ S660)
3/26オーダーで5/16に納車されました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型インプ、ただのGDAです。 リミッター解除とインチキダウン(17→16)のホイール位 ...
その他 その他 その他 その他
狂技用自転車
ホンダ その他 ホンダ その他
熊本の友達に貰って1194km自走で持って帰りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation