• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K太郎のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

なんか色々と出て来ました。

なんか色々と出て来ました。色々なシングルCDが出て来たんですよ~!

ヨメが『K太郎のじゃな~い?』って言うんだけど、見覚えがありません。

見てみると、どうみてもヨメの趣味…

徳永英明やら光GENJI等々…

丁寧にケースに入れて保管してると思ったら、
昔のシングルCDってケースに入って売ってたと聞いてさらにビックリ!!

さて、聴きたい曲だけパソコンに取り込むとします。
Posted at 2009/01/05 22:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月05日 イイね!

今日から仕事初め!

会社自体は今日から仕事初めですけれど、元旦から働いてるK太郎です。
といっても今日は有明の仕事の契約が昨年一杯だったので引き継ぎに向かってます。

あと来週から3月末まで府中勤務になりました。仕事内容は今までの仕事のステップアップになります。
今までのチェンジニアからエンジニアに変われるかな?
通勤時間が今より30分は早く起きなきゃいけないけど、土日は休めそうなので良しとします。

さて徐々にエンジン掛けて行きますか~!
Posted at 2009/01/05 10:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月04日 イイね!

子供の想像力!

子供の想像力!チビっ娘の作品。

ヘリコプターの足や、やそりに使われる部品をテーブルに見なしてます。
テーブルの上にあるのはケーキだそうです。

子供の発想力って無限ですね~!
我が子ながらこの発想に驚いてしまいました。
Posted at 2009/01/04 20:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月04日 イイね!

シャッターユニットの耐久性・・・

シャッターモジュールの耐久性をちょっと調べてみた。
CanonのHP内にあるCANON CAMERA MUSEUMに下記機種について載ってました。

EOS30Dは約10万回の耐久性
EOS40Dも約10万回の耐久性
EOS5Dも約10万回の耐久性

EOS1Ds Mk-IIIの作動耐久30万回

気になるのはEOS50Dだね~。
これもやはり10万回なのかしら?

最近サーキットに行くと1日で800~1000枚近く写真撮ってるからね~。
趣味で他に撮ることも考慮して月に1000枚撮影と仮定して、
100000枚÷1000枚/月=100月
100月=8年と4ヶ月。
・・・ってことを考えると5年以内に壊れた俺はもっと枚数撮ってるのか?

寿命表記されてないKissデジとかはもっと下なんでしょうね~。
樹脂部品を多様してると尚更寿命短い???(;^_^A アセアセ・・・



夏の修理でシャッターモジュールの交換金額は大体解ってます。
部品代   : 4,300円
修理技術料:12,000円
---------------
合計    :16,300円(税抜き)


Nikonとか他のメーカはどうなんだろう?
こういった数値公開してるかな?探してみよ~っと!


<追記>
各社のプレスリリースより
K20Dも約10万回の作動に耐えるシャッター機構だそうだ。
Nikon D3xは30万回のレリーズテストをクリア

こうしたのを見てみると作動耐久10万回ってのが一般に公表しても安心な数値みたいですね~!
Posted at 2009/01/04 18:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年01月04日 イイね!

今日も暇なので書いてみる。



そういえば、ヨドバシでこんなカメラの予約を承ってました。
k-m悪くないけど、白いボディはどうでしょう?

樹脂の色について、一番耐久性が高いのはやはり黒なんですよね。
そこに色々と色(不純物)が入ると耐久年数はガタ落ちするんです。

昔取った衣笠祥雄・・・じゃないえけど、某半導体工場で使ってたトレーの寿命を比較したら、
赤とか黄色のトレーは直ぐに割れて使い物にならなかったとか。比較的に黒に近い寿命だったのが青だったりして・・・。



ま、ウチみたいに1レースで800~1000枚も写真を撮るヘビーユーザーじゃなきゃ、
飽きた頃には次のモデルが・・・。
ってなるんでしょうね、限定品に弱い日本人だからそこそこ売れるんだろうな~!


限定なら↓コッチの方がいいな~!?
Posted at 2009/01/04 15:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「今週末の土日休みになった…
なにしようかな〜?( ̄◇ ̄;)

何シテル?   09/28 22:50
インプレッサ(GDA-F)とS660に乗ってます。 クルマを撮る為にカメラを買い写真撮ってましたが、最近は東京タワーをテーマにして夜景を主に撮影してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 78 910
11 121314 15 16 17
1819 20 2122 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

各社 ハイオクガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 11:42:52
シートカバー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 23:14:10
油温計取り付け(その1:エンジンルーム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 18:41:12

愛車一覧

ホンダ S660 ちびた (ホンダ S660)
3/26オーダーで5/16に納車されました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型インプ、ただのGDAです。 リミッター解除とインチキダウン(17→16)のホイール位 ...
その他 その他 その他 その他
狂技用自転車
ホンダ その他 ホンダ その他
熊本の友達に貰って1194km自走で持って帰りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation