• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

足回りリフレッシュ計画(準備編2)

足回りリフレッシュ計画(準備編2) 純正補修ボルトとEZカムの組み合わせで、フロントキャンバーが、どの位つくのか調べていました。

ネット上を検索しても、良い情報がみつからず。。。

もしかして?

と思って整備マニュアルを見てみたら載ってました。
(^^)


補修ボルトは、「アジャスティングボルト」って言うんですね。
で、これ1本で0.2度・・・。

購入したEZカムは論理上、1.75度・・・。


単純に組合わせ足し算で、1.95度の計算に。。。
(^^;;;

後は、上下交換の相乗効果と個体差で、どの位出せるのか。。。。


でも数値的に見て、2度と3度は「50歩100歩」かな?
ブログ一覧 | 車メンテ | 日記
Posted at 2010/03/11 01:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2010年3月11日 6:55
ディーラの整備で使うものなんですね。
知らなかった...。

今度の車高調はキャンバー調整できるアッパーマウントではないのでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月11日 12:40
やはり車体の個体差を補う為の部品の様です。

フィットの場合、基本的にアッパーマウントは純正品が使われます。
30-40万コースなら調整タイプもある様ですが。。。

買えません(^^;;;
2010年3月11日 7:42
完全にサーキット走行仕様にされるんですか!? 
コメントへの返答
2010年3月11日 12:42
いや~。

完全は無理ですね(^^;;;

平日は家族が使っているので。。。

なので可能な範囲でやっていこうと思います(^^)
2010年3月11日 8:21
純正ボルトは試しましたがダメでした(笑)

EZカムを上下2本交換して3度以上のキャンバーを手に入れましょう(^O^)

楽しくなりますよ~
コメントへの返答
2010年3月11日 12:45
やはりダメですか(^^;;

最初、2度かと思ったら0.2度でしたね。

やはりEZカム×2個ですかね。。。
ん~。

情報ありがとうございます。
検討します(^^)
2010年3月11日 9:58
純正でキャンバーボルトがあるんですね!
コメントへの返答
2010年3月11日 12:52
ありますね(^^)

GE系は、M14なのでGDのM13を流用する人も居ますね。

ちなみにアジャスティングボルトはM12です。
2010年3月17日 19:34
私は補修用(純正)ボルトを、使ってキャンバーつけましたよ!

1度ちょっとつきました! 少し曲がるようになりました(笑)

あまりキャンバーつけると・・・タイヤが内べりしますが・・・。

コメントへの返答
2010年3月18日 12:40
1度つきましたか(^^)

やはり個体差と取付調整の具合なんですかね~。

この部分は、やってみないと不明ですね(^^;;


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 到着(^^)/2時間仮眠したら活動開始」
何シテル?   08/13 07:46
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation