• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

バックカメラ

バックカメラ オークションで購入しました。

@1700円
但し、送料は一律1000円は高い。

形は、前回と同じですが少しスペックが違います。



最低照度が2.0Luxだったのに対し0.2Luxです。
暗い所でも明るく見えるはず。
ポタナビのガイドラインがある為、ガイドラインは「無し」にしました。

またジャンパーピンにより、正像/鏡像に切り替えられますが、一部配線をしなおす必要があるので、使いません。

一度、バックカメラに慣れてしまうと後ろが気になってしょうがないです。
(^^;;;
ブログ一覧 | 車メンテ | 日記
Posted at 2011/04/07 22:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 23:25
自分もバックカメラの便利さに今後未装着はちょっとムリかもです(^ω^;)
送料1000円は高いっすね。まぁほとんどのショップがその価格帯なのでどうしようもないですけど・・・
コメントへの返答
2011年4月8日 23:26
オークションなので、送料で少しでも元を取らないと。。。
って感じですね。

有名メーカー品よりは、格安なので仕方ない部分だと思っています。

車輪止めは、注意が必要です(^^;;
2011年4月8日 0:56
オラはバックカメラ慣れてないので、
感覚が分からず怖いです ←年かな(笑)

コメントへの返答
2011年4月8日 23:28
車輪止め対策以外にも、バックで出る時に後ろが見えるのと、白線内に真っ直ぐ止めるのにも役だっています。

慣れると便利だと思いますよ。
(^^)年とかでは無いです。
2011年4月8日 5:39
確かに使える快適装備は車を変えても
外せませんよね^皿^

私はバックカメラもそうですが、ドアロック連動
でドアミラーをたたむやつも外せません^^;
コメントへの返答
2011年4月8日 23:30
ある程度の快適装備は、無しでは車生活できません。
(^^;;

連動ドアミラーもありますね。
私は、非装着ですが、コレも慣れると手放せないんでしょうね。
2011年4月8日 8:31
バックカメラを活かして壁ギリギリまでバックをし…ハッチが開けられないげっそり

ってパターンをよくやりますバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2011年4月8日 23:32
前にブログに書いてましたね。>ギリギリマスター
(^^)

詰めて停車する場合は、便利ですね。
私は、こう言うギリギリは慣れてないので感覚がわかりませんが。
2011年4月8日 16:14
娘の車を買ったら欲しいアイテムです。^^;
出来れば前後左右全てに
モニター付けてもいいくらい^^;;;
コメントへの返答
2011年4月8日 23:34
今は、車幅用とかもありますからね〜。

ぶつけたり、他人の車に接触しない為にも必要だと思います。
(^^)

そのうち、4分割モニターとか登場するんですかね。>前後左右が1画面で表示。
(^^)

プロフィール

「リハビリがてら、ちょい外出してみたけど(-_-)まだまだ暑いですね〜そして箱物はやはり難しいなぁ(´ー`)」
何シテル?   08/23 13:01
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation