• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

帰省[2022/08/13](1/4)

3年ぶりに帰省しました & 久しぶり長距離(^^)

まずPIT WORK F-ZEROを投入しガソリン満タン準備。
2017/08に8本購入し、これが最後の1本です。
消化に5年かかった(笑)

ちなみに添加剤を投入してからガソリン給油しています。
「かくはん されて良いかなぁ」程度の意味合いです(^^;;


この日は台風8号の影響で東名-静岡周辺(新静岡IC、新清水JCT、藤枝岡部)で通行止めの案内がありましたので、約50km程走る事になりますが、長野-新潟ルートを選びました。
22:15発


1時間程走行し、恵那峡SAでお土産タイムです(^^)
「さるぼぼ」って「猿の赤ちゃん」って意味だったんですね。
赤い黒子的な者だと思っていました(^^;;


親戚が多いので大量にお土産を購入しました。
異色コーラが沢山売っていましたので、ネタとして「味噌コーラ」を購入(笑)
久しぶりに高いガソリン価格を見ました。
トイザらスの様に、このx99円商法って安く感じないのは、私だけでしょうか。。。


30分程滞在し出発しようとしたら、「ルートを更新しました」の案内が。。。
アプリで確認したら「通行止」(>_<)

せっかく東名の通行止めを回避したと思ったのに。。。
と思いつつ、行くしかないので出発(>_<)

「何してる」でつぶやいたら、3分後にみん友のゆっきー56さんから、
「国道19号線(木曽高速)経由で北上を」のアドバスが。。。
(^^)早い。そしてありがとうございました。


ただみんな強制的に下されたので、19号は2車線でしたが、異様に進まない状況。
下道でも事故渋滞かな。。。
と思っていたら、頂上付近で数日前の雨による自然災害補修で片側交互走行でした。
その先も3箇所位、片側交互走行ポイントがありました。

道中の(数少ない)コンビニ駐車場も満車で、店員もびっくりした事でしょう。
こんな時間に(笑)
私は既にトイレ休憩などを済ませているので、ノンストップで走行(^^)

先頭のタンクローリーが地元民なのか、山道コースでしたが+αで走ってくれました。
ただ私の前車(シエンタ)がパカパカブレーキで残念でしたが。。。
タンクローリーのペースについて行ってくれたので、概ね楽しくカルガモ走行できました(^^)

3-4個目(?)の登坂車線で、(ようやく)気持ちよくパスさせて頂きました(^_^)/


結局、次の塩尻ICまで約100km程、下道走行となりましたが、なんだかんだで約2時間程ですかね。
梓川SAに到着(^^)

まぁ、良く考えれば、
恵那峡で30分の買い物をしていなかったら、その事故に巻き込まれていた可能性もあるので、結果オーライだったかも知れません(^^;


この後は、360km/4.5Hをノンストップで駆け抜け、磐梯山SAに到着(笑)
新潟-会津は、豪雨が半端なかったですが、それなりに車重があったので周りよりはペース良く走行できました(^^)


会津に近いだけあって赤ベコ祭りでした。
他にも撮影しましたが、とりあえず2枚だけ(^^;;
朝食に丁度良い時間ですが、食べると眠気が来るので我慢です(笑)
実家まで残り77km。。。


後半、若干ペース落ち気味でしたが無事に到着(^^)
約660km - 12時間でした。


この後、12時までの約2時間は爆睡です。

(2/4)へ続く。
ブログ一覧 | 帰省 | 日記
Posted at 2022/08/27 23:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年8月28日 8:04
名前を登場させていただいたので
書かずにはいられない病が、、、😙

19号へ!と、書いてから
"あ、片側交互通行の所あったな〜"

と、思っていました🙏🏻

去年11月、鈴鹿に向かう時にも
災害復旧の工事中でした🚧
(まだ終わってないんですね、、、)

普段の木曽高速は、深夜でしたらスカスカで
めっちゃ気持ちよく走れるんですが、、、
(工事中の箇所があってもソコソコ攻められます🗯️)

また機会がありましたら、是非!
(紅葉がめっちゃキレイですよ🍁)
コメントへの返答
2022年8月28日 10:52
災害復旧は去年からだったのですね。
異常気象が続いてましたから、復旧も困難なのでしょう。

渋滞走行中も降りて来る車が何台もいました。
普段の交通量は不明ですが、少し前の車もUターンしてましたので、木曽高速へ行ったのかも知れません…

確かに紅葉は迫力がありそうですね。
夜なのでハッキリしませんが、開けた場所や山の中腹から渓谷的な感じがあったと思います。

道の駅も通りに2ヶ所あった記憶がありますので、色々見れそうだなぁ。
と思ってました(^^)/機会があれば是非。

プロフィール

「今日から10連休(^^)/今回から帰省が後半戦+短期滞在になりました(^^;;渋滞の確率が高いかも…と思っていますが、今日は伊勢湾岸道と23号が事故で大渋滞らしいので、意外と分散してる(謎)とりあえず今週の無料ドリンクを早目に回収…1日2本飲んだりもしたので大量です(笑)」
何シテル?   08/09 16:52
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation