• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

モーニング(^^)

モーニング(^^)と聞いて何を連想しますか?
雑誌?
パチンコ?
サンデーモーニング?

こちらの方なら「朝食モーニング」でしょう。
← (^^)/これ



初めて行ってきました。
「コメダ珈琲店」
俗に言う珈琲喫茶店です。

で珈琲を注文すると、セットで以下の朝食が付いてきます。
・バタートースト × 1枚半
・ゆで卵 × 1個
・豆菓子 × 1袋(小)
しかも、このセットがブレンドコーヒー代@360円の値段!!
驚きですw(^o^)w

サイドメニューでは、軽食喫茶みたいにパンを中心とした食べ物が多いです。

更に更に、愛知県には、「コメダ珈琲店」が多く、何処に行っても見かけます。
こう言った、モーニングを出す喫茶店も数多くある様です。
※変わりメニューもあるらしい。>未知の領域(-.-)
朝、10:00位でしたが、メチャ混みでした。駐車場は満車で席も全席埋まってました。
近くに車停めてお店に入りましたけどね(^_^)

早速、ブレンドコーヒー×2個を注文すると。。。

店員:「ブレンドコーヒー2つですね。モーニングは2つでよろしいですか?」
ニシ:「・・・」
ニシ:「はい?」
店員:「モーニングは2つでよろしいでしょうか?」
ニシ:「モーニングって何が付くんですか?」
店員:「トーストとゆで卵ですが。。。」
ニシ:「はい。2つでお願いしますf(^^;」

実は、内心サイドメニューで「小倉トースト@360円」も注文する気まんまんでした。
次に言おうと思ってた(^^)

だって、珈琲メニューで「モーニグ付きます」って表示を見つけなかったんですよ。
メニュー見ている時に「やっぱチェーン店は、モーニング無いのね」と思ってたからです。

初モーニング食べに来て、内心ガッカリしてたので不意を突かれてオーダーで固まっちゃいました。
f(^^;;

次回は、モーニング通の様に振る舞えるでしょう(^^)
Posted at 2007/11/04 01:03:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2007年10月25日 イイね!

ポーション

ポーションポーション売ってました(^^)

またまたサントリーからですね。
今度のは、炭酸飲料として出てますf(^^;;;

早速、飲んでみましたが。。。
あの 微妙な味  心癒される味は、健在です。

成分は、ビタミンBx系が7種類とロイヤルゼリーとカフェイン入り。(色は黄色)

仕事戦士に最適です(^^)


でも前回よりは、プレミア感が減って実用的になった感じがしますね~。

ちなみに値段は200円。
☆後でレシートを見て気がつきましたf(^^;;
Posted at 2007/10/25 01:19:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2007年09月24日 イイね!

謎のフルーツ(>_<)

謎のフルーツ(&gt;_&lt;)買ってみました(^^)/

「謎のフルーツ」みなさんは、何味か判りましたか?

2つのフルーツが入っているみたいです。

1つは、判った気がしますが。。。
もう1つが判りませんf(^^;;
Posted at 2007/09/24 23:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2007年06月12日 イイね!

やっぱり買ってしまった。。。

やっぱり買ってしまった。。。やつぱり買ってしまいました(^^;;

これです。
本日発売でした!!

アイスキューカンバー

「きゅうり」って意味らしいです。

色が綺麗ですね~。
海外で見かけたジュース達を思い出しました。

先程、テイスティングしてみましたが。。。
臭いは、「青臭い」ですf(^^;;当然?
味は。。。ん~微妙。
確かに初めて飲む味ですが。。。((((((^^;;;

まぁ単独で飲むには良いと思います。>何か食べながらは無理かな>私は。

大分、前にネットニュースで見た記憶がありました。
みなさんは飲んでみましたか?
限定商品らしいですよ~。
Posted at 2007/06/12 23:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2007年03月26日 イイね!

リフレッシュ(^^)

本日、リフレッシュとして日帰り温泉に行ってきました。
(^o^)

小野川温泉(米沢市)です。
家から約1時間30分位ですね。(ちょ~スローペースで移動)

初めて行きましたが、以外に穴場でした。
人が少なく、居ても地元のじーちゃんばーちゃん達でした。

日帰りですが、旅館の部屋を借りて温泉満喫です。
3回位は、入れましたね(^^)
温泉街には、共同浴場も多くありました。
こう言う所は、慣れが必要かも~。

1.普通のお部屋です
  でも他と違う所があります。。。。
  部屋使用料とは別に暖房料金を取られました。まぁ700円なんですけどね~。
  でも部屋には、エアコンとこたつ(電気式)しかありませんでした>電気代か。
  ちなみに、テレビ横の鏡は、怖い感じがしたので見ませんでたよ(>_<)










2.温泉街もブラブラしてみました。
  食べなかったですが、蒸気が出てるので蒸してるんでしょうね。。










3.お昼は、旅館でも頼めば出てきましたが。。。
  +2000円(多分、米沢牛)と言われてので温泉街のラ~メン屋で食べました。
  支那そばです。
  米沢では定番の中華麺ですね。>支那そばは歴史に関係あるみたい。
  ラジウム卵とお新香が付いて500円は安い。
  奥に少し映っているのは、「おでん」です。普通でした。
  ラ~メンは、近くの簡易公園にも出前が出来るそうです。
  そう言うスポットがあるらしい。










4.こう見えて、無人販売です。
  お金は、真ん中の木箱に入れます。(実際、入ってました)
  「玉こん」も米沢では定番です。>理由は不明です。
  味たまごは、入れ過ぎ? って位、味が濃そうでしたf(^^;;










5.早速、お金を入れて食べてみました。
  どーも無人販売ってドキドキですよね。
  心の中で「本当にお金払ったんだよ」と言って1本取りました(^^)
  こんにゃくは、4玉です。
  お茶も無料だったのですが。。。これがまた美味い>七福茶
  隣にベンチで食べました。










6.店構え。
  隣のベンチで食べてたら、多分、地ピーでしょうね。
  店前(私の食べてる前)に車を横付けしてきました。
  なんだ~と思ったら、助手席から1人のおねーさんが降りてきて。。。
  100円入れて、1本取って車に乗り込んでブ~ンと行っちゃいました。
  なっ慣れてるf(^^;おやつなんでしょうね~。
  ちなみに味たまごは、ビニール袋に入れます。>お持ち帰り用?










7.やはりご当地物(>_<)v
  ラフランス味だって。
  実は、まだ飲んでませ。何かもったいなくて。。。
  250円でした。








Posted at 2007/03/26 01:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日10:37 - 16:47、
58.89km 2時間9分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得

新規オープンのカインズ、リニューアルGIGO、ホダカ、Jデン」
何シテル?   11/02 16:57
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation