• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

続・退院生活75 x 雑記

続・退院生活75 x 雑記来週は、新たな海外メンバーが初来日。。。

飲み会が多いので先に病院へ(笑)

先月「次回A1c検査します」と言われていたので。
(^^;

まぁ、
1-2ヶ月前の状況結果なので、先行しても意味は無いのですが(笑)

院内は、結構な人でしたがワクチン接種者が多かった様でした。

看護師さんも忙しそうな感じでした。

血圧は、86-123mmHg
瞬間値は、136mg/dL
A1cは、6.1%

私的には通常値かな(^^;

息子先生だったので、それなりに時間がかかりましたが終了。

車がかなり汚れている。。。


駄目元でGSへ直行(^^)
もし長蛇だったら、先に買物へ行く覚悟でしたが。。。

運良く待ち無し、私のが洗車終了後は4台並んでました。
ラッキー(^^)/


洗車後、カインズへ。
先週のご近所さんオフ4へで取り付けたDefi用スイッチ。

足ステーの穴に入らない問題が(>_<)


足ステーの穴は6.5mm、スイッチは6.7mm
穴が7.0mm以上のサイズで「これだ」ってのが無かった。。。



とりあえず諦めて、
他お店で買物してたら、お昼過ぎていたのでパンを購入してみました。
パン屋の存在は知っていましたが購入は初めて(^^)

1個だけ軽く食べる程度を見ていたら。。。
カレードーナツなる物が「おすすめ」と書いてあったので購入(^^)

会計してたら「出来立てありますよ」
と言われたので、会計しながら交換してもらいました(^^)/


阪急ベーカリー&カフェ
カレードーナツ@110円

イオン系に入っているお店っぽいです。
カレールー量は値段相当でしたが美味しい味でした。

ただ出来立てなので、ルーが底に溜まっている状況(笑)

ちなみに「カレーパン」ではなく「カレードーナツ」です。
(^^)
実は私も数週間前に、この事実をお天気番組で知りました。

確認の為、昔からあるカレーパンを確認したら「ドーナツ」でした。
どうやら揚げ物系は「ドーナツ」と言う分類らしい。
でも「カレーパン」(^^)/


更に他用事も済ませ。。。

帰ってから、Defiスイッチの配線を少し変更してみました。
取付け方法については、方法を模索中(^^;;



そう言えば、今月初詣に行った際、
人生初めて「おみぐし」を引いてみました。

大吉でした。
ビギナーズラックでしょうか(笑)


「転居」は早くするとイイらしい。。。
もう福島に帰るか(笑)


[HbA1c]
※1: JDS(5.1%以下)〜2012/3 → NGSP(5.5%以下)2012/4〜
※2: NGSP基準:基準範囲内〜5.6%、保健指導〜6.5%、
        合併症予防目標:〜7.0%
    2011 2012 2013 2014 2015
----------------------------
 1       5.1%
 2       5.3%
 3       5.1%
 4       5.5% 5.9%
 5
 6       5.5%
 7
 8       5.5%
 9 12.3%
10 11.9% 5.7%
11  8.4%
12  7.0% 5.8% 6.0% 5.9% 6.1%

    2016 2017 2018 2019 2020
----------------------------
 1            6.5% 7.8% 7.9%
 2       9.1%      8.3% 8.2%
 3       8.7%      8.0% 8.8%
 4       7.3%      7.5% 8.4%
 5       6.2% 6.9% 7.2% 7.6%
 6                 6.8% 6.9%
 7       6.2%      6.7% 6.7%
 8            6.9% 6.8% 6.2%
 9       5.9%      6.6% 6.0%
10       5.9%      6.9% 6.0%
11  8.1% 6.3%      7.0%
12            8.4% 7.2%

    2021 2022 2023 2024 2025
----------------------------
 1  6.4%      6.1%
 2       6.9%
 3       7.2% 
 4  6.3%
 5  
 6       7.7%
 7  6.4% 7.7%
 8       6.7%
 9       6.4%
10  6.3% 6.0%
11        
12 
Posted at 2023/01/22 02:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年12月24日 イイね!

続・退院生活74 x 雑記

続・退院生活74 x 雑記本当は来週のどこかで休んで行こうと考えてましたが。。。

本日、病院へ行ってきました。

先に駐車場が混んでるのが見えて、院内も案の定、混んでました。

やはり年末ですね(^^;


息子先生だったので遅くなりそう。。。

でしたが、30分で終了。

相変わらず、
看護師さん達がA1c検査するか、ちょっとした討論になっていました。

今回は「先生に判断してもらうか?」

と言う結果になりましたが。。。
「毎回そうなのでは」と心の中で突っ込んでおきました(笑)

病院が終わったので、追加ステーを買いに、いつものカインズへ。
良い天気です(伏線)


23号線で移動します。
11時代の混み具合だなぁ〜
と走ってましたが、3車線になった途端に渋滞。。。

この3車線は名古屋方面に10km位続くので、ここで停止するのは異常です。
この先で事故かクリスマスでの渋滞か。。。

と思いつつ、低速ですが案外進むので、このまま走行(^^;


みん共の m.そるじゃーさん から「名古屋周辺の高速道路が全て通行止め」
と情報を提供してもらい納得(^^)ありがとうございました。

自分でも確認したら、みごとに真っ黒でした。
そして夕方のニュースで大雪だった事を知りました(笑)


こちらは快晴だったので、全然その考えはなかった(^^;
名古屋は8年ぶりの積雪らしい。

カインズへは3-4倍の時間がかかりましたが到着。
探し物の板ステーですが、良いサイズが見つかりました。


帰りも23号線ですが、岡崎方面は通常の交通量。
反対の名古屋方面は、引続き大渋滞していました。

ついでにディーラーで部品を注文。
小さな部品1点のみなので、大変恐縮しなが注文してきました(笑)
年明け引き取りです。


メーターの方は、仮取付け方法が決定し、本作業待ち。
タイミングを見計らっています。


病院と言えば、他にコンタクトレンズ購入しました。
5月の誕生日プレゼントをくれるのですが。。。

今回より闇プレ仕様になってて物が見えません。
大中小の袋があり、中を選びました。

どうせ大した物じゃないので。。。
案の定、ペットボトル ホルダー的な物でした(笑)


5月からの五十肩も普段生活に支障が無いレベルに回復。
立体駐車場の券も普通に取れる様になりました。

先生の診察も20秒で終了。
湿布マシマシでもらったので、今回で終了にしようかな。



来月は「A1c検査する」と息子先生に言われました。
1月は高い傾向にあるので期待はしていません(笑)


[HbA1c]
※1: JDS(5.1%以下)〜2012/3 → NGSP(5.5%以下)2012/4〜
※2: NGSP基準:基準範囲内〜5.6%、保健指導〜6.5%、
        合併症予防目標:〜7.0%
    2011 2012 2013 2014 2015
----------------------------
 1       5.1%
 2       5.3%
 3       5.1%
 4       5.5% 5.9%
 5
 6       5.5%
 7
 8       5.5%
 9 12.3%
10 11.9% 5.7%
11  8.4%
12  7.0% 5.8% 6.0% 5.9% 6.1%

    2016 2017 2018 2019 2020
----------------------------
 1            6.5% 7.8% 7.9%
 2       9.1%      8.3% 8.2%
 3       8.7%      8.0% 8.8%
 4       7.3%      7.5% 8.4%
 5       6.2% 6.9% 7.2% 7.6%
 6                 6.8% 6.9%
 7       6.2%      6.7% 6.7%
 8            6.9% 6.8% 6.2%
 9       5.9%      6.6% 6.0%
10       5.9%      6.9% 6.0%
11  8.1% 6.3%      7.0%
12            8.4% 7.2%

    2021 2022 2023 2024 2025
----------------------------
 1  6.4%
 2       6.9%
 3       7.2% 
 4  6.3%
 5  
 6       7.7%
 7  6.4% 7.7%
 8       6.7%
 9       6.4%
10  6.3% 6.0%
11        
12  
Posted at 2022/12/25 00:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年11月21日 イイね!

続・退院生活73 x 雑記

続・退院生活73 x 雑記朝なかな起きれなくて。。。
遅れて、病院へ行ってきました。

夜中の雨でかなり汚れています(-_-)

2日後にまた雨なので洗わずに放置。

月曜に行くのは、初めてかも知れない。。。
ワクチン接種者も含めて、まぁまぁ居ました。


血圧は118-74と変わりなく。

看護師さんから「毎月、A1c測ってるね。。。」

と言われたので、速攻「下がってきています(^^)」

とカウンターで言ったら「今回は無しにしましょうか」

と。。。相変わらず先生判断ではないのか?
と思いつつ「ですね」で終了(^^)

会計がは新しい子なのか不明(顔をよく見ていない)ですが、
「楽天Pay支払い方法が分からない。。。これでしょうか?」

とタブレット見せられました(^^;
「(知ってるけど)その上のアイコンをタップではないでしょうか?」

と、やりとりしたら。。。有り難られました(笑)


今日の有休は「10th Civic Owner's Club全国オフ」用として事前予約していたのですが。。。。

海外メンバーの病気発覚により、前日に急遽キャンセルせざるを得ませんでした。
(>_<)


行く準備はしていましたよ(^^;


仕事仲間、ましてや海外から1人で来ている身なので無下にできません。

ただ、今回の対応により今週中には検査結果が判明し、今後の治療方法などが明確になって行きます。
※通院とかはしばらく続くかな。。。

皆さんにお会いしたかたし、車も見たかったです。
次回よろしくお願いします(^^)/


そして今週末は、イオン常滑敷地内のシーサイドサーキットで会社イベントです(笑)


あと、病院対応してるとiPhone7のバッテリーが瀕死になります(^^;
今年に入ってからバッテリー性能80%だったのですが、一気に65%まで落ちてました。

もう6年使ってますから。。。

今2261歳らしい(笑)
今年中にはバッテリー交換かな。



そんなこんなでストレスが一気に溜まったので、平日しかできない用事をこなしたあと、少し発散してきました(^^)


からのハシゴ♪ 初見のお店です。


500円投入すると「ショッパーバッグ(全5種)」がもらえるキャンペーンやってましたので、もらえる物はもらっておきました(^^;

投入額は察して下さい(笑)

そして1日があっと言う間に終了。。。


[HbA1c]
※1: JDS(5.1%以下)〜2012/3 → NGSP(5.5%以下)2012/4〜
※2: NGSP基準:基準範囲内〜5.6%、保健指導〜6.5%、
        合併症予防目標:〜7.0%
    2011 2012 2013 2014 2015
----------------------------
 1       5.1%
 2       5.3%
 3       5.1%
 4       5.5% 5.9%
 5
 6       5.5%
 7
 8       5.5%
 9 12.3%
10 11.9% 5.7%
11  8.4%
12  7.0% 5.8% 6.0% 5.9% 6.1%

    2016 2017 2018 2019 2020
----------------------------
 1            6.5% 7.8% 7.9%
 2       9.1%      8.3% 8.2%
 3       8.7%      8.0% 8.8%
 4       7.3%      7.5% 8.4%
 5       6.2% 6.9% 7.2% 7.6%
 6                 6.8% 6.9%
 7       6.2%      6.7% 6.7%
 8            6.9% 6.8% 6.2%
 9       5.9%      6.6% 6.0%
10       5.9%      6.9% 6.0%
11  8.1% 6.3%      7.0%
12            8.4% 7.2%

    2021 2022 2023 2024 2025
----------------------------
 1  6.4%
 2       6.9%
 3       7.2% 
 4  6.3%
 5  
 6       7.7%
 7  6.4% 7.7%
 8       6.7%
 9       6.4%
10  6.3% 6.0%
11        
12  
Posted at 2022/11/21 23:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年10月22日 イイね!

続・退院生活72 x 雑記

続・退院生活72 x 雑記
病院へ行ってきました。

来週末でも良かったのですが、

買い物が終わったら10:30、空いてそうな時間帯だったので、

急遽、寄ってみました(笑)


予想通り空いてました(^^)

5分位で呼ばれ血圧測定、安定の117-74でした。

後は診察すれば直ぐに終了だな。

と思っていたら、看護師さんが「血糖測定しましょうか」
と言い出し、「本来は先生の判断では?」
と思いましたが、2度手間の可能性もあるので測定しました。

これまで定量測定でしたが、今回は瞬間測定も実施しました。
看護師さんによって違うのか。。。(謎)

瞬間測定: 167mg/dL
定量測定: 6.0%

まぁ瞬間測定の方は、朝食なしでも150前後なので変わらず。
定量測定の方は、下がっててラッキーでした(^^)

息子先生に「薬を減らすのはもう少し様子をみてから」
とクギを刺される様に言われましたが。。。

同意見なので「そうですね」で終了(^^)

次の用事まで時間ができたので、獲得してきました。
今回のは頭が重く、稼働範囲も狭かったので、自力で位置修正しながら
2000円かかりました(笑)


他用事を済ませて終了(^^)

翌日、ナンバープレート関連の確認をしつつ、久しぶりのGS洗車へ。

洗車機が一式リニューアルしていました。
選択はボタン式からタッチパネルへ。

オプションメニューも選べる様になっていました。
下部洗車、乾燥2往復など。。。


当然、ブラシも真新しいです(^^)
そして謎のLED。。。センサー感知用かな?


撥水が落ちているので、水滴で見えにくいですが信号機付き(^^)


普通は拭き取り後、給油するんですが、今回は別なGSへ。

同じ出光ですが、ココは昔からの出光GSです。
代車の給油はココで行なっていて、少し気になったので入れてみました。


情報量は、旧シェルより多いです。
3円引きクーポンを使っていますが、今週は高値ですね。
ちなみにレシートには、出光スーパーゼウスと書いてありました。


代車を返す時は、18時位で2-3L給油なので気がつきませんでしたが、
「ApolloHat」とは。。。今回覗いてません(^^;;


ナンバープレート関連で運動公園へ撮影に行ったのですが、
イベントがあった様で満車+路駐な状態(>_<)諦めました。

帰宅途中で見かけたR32 GTS-T、最近ニュースにもなっていましたね。
「GT-Rなのに5ナンバー => 盗難車」
シール剥げですがGTS-Tはうっすらと見えているので車種は間違いないと思いますが、3ナンバーですね。。。
※スカイライン情報、詳しくありません。


フロントに金色ビックキャリパー、ツライチなタイヤは見えましたが。。。
何らかの公認構造変更車でしょうか(謎)

25年以上前、EGシビックに乗っていた頃に運転した事がありますが、
加給時の加速力は記憶に残っています。

この辺でもGT-R/GTRはよく見ますが、今になってGTS-Tの現物が見れるとは(^^)


[HbA1c]
※1: JDS(5.1%以下)〜2012/3 → NGSP(5.5%以下)2012/4〜
※2: NGSP基準:基準範囲内〜5.6%、保健指導〜6.5%、
        合併症予防目標:〜7.0%
    2011 2012 2013 2014 2015
----------------------------
 1       5.1%
 2       5.3%
 3       5.1%
 4       5.5% 5.9%
 5
 6       5.5%
 7
 8       5.5%
 9 12.3%
10 11.9% 5.7%
11  8.4%
12  7.0% 5.8% 6.0% 5.9% 6.1%

    2016 2017 2018 2019 2020
----------------------------
 1            6.5% 7.8% 7.9%
 2       9.1%      8.3% 8.2%
 3       8.7%      8.0% 8.8%
 4       7.3%      7.5% 8.4%
 5       6.2% 6.9% 7.2% 7.6%
 6                 6.8% 6.9%
 7       6.2%      6.7% 6.7%
 8            6.9% 6.8% 6.2%
 9       5.9%      6.6% 6.0%
10       5.9%      6.9% 6.0%
11  8.1% 6.3%      7.0%
12            8.4% 7.2%

    2021 2022 2023 2024 2025
----------------------------
 1  6.4%
 2       6.9%
 3       7.2% 
 4  6.3%
 5  
 6       7.7%
 7  6.4% 7.7%
 8       6.7%
 9       6.4%
10  6.3% 6.0%
11        
12  
Posted at 2022/10/24 00:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年09月17日 イイね!

続・退院生活71 x 雑記

続・退院生活71 x 雑記
来週末は会社イベントがあるので、

早目に病院へ(^^)

他にも用事があったので朝一で行ったら、
駐車場は満車。。。

案の定、待合室も溢れていたので、早々に退散(>_<)


とりあえず時間つぶしに給油へ(^^)
最近は、この価格帯を前後しています。


ガソリン補助金は、2022年内まで延長されると言われていますが。。。

補助金を即打切り、段階的に下げて行く、再再延長などありますが、
他にも物価向上や円安があるので、どうバランスをとって行くのか(>_<)

即打切りで「年末にガソリン駆け込み→在庫不足→流通打撃」
プチ-パニックみたいなのは嫌ですね(-_-)


ガソリン入れても時間潰せないので一狩り行ってきました。
何かあった時の予備って必要ですよね(^^)/


病院へ戻ろうと出たら途中でプチ渋滞が。。。
それでも何とか受付終了30分前に到着(^^;;


血圧は安定の117-76。
A1C数値は下がってきていますが、一応今回も測定しておきました。

結果は、6.4%と徐々にですが下がっています。
去年と同等なので、とりあえず安心(^^)かな?


そう言えば、マイナンバーのQRコード版が届いていたので、
今回どうしようかと考えていました。

今時は、証明写真BOXで申請も完了できるんですね。
すげぇ〜。って浦島太郎状態でした(^^;;



免許証と紐付けされる事も検討されているみたいですが。。。
交通違反したら「手続き簡単、その場で罰金即納」ってキャッチーが付きそう(笑)

まぁ個人の利便性ではなく、各行政/事務の手続き簡略化が目的なんでしょうけど。

さてどうしようかなぁ。。。
ちなみに、現在の交付率は、47.4%らしい。


[HbA1c]
※1: JDS(5.1%以下)〜2012/3 → NGSP(5.5%以下)2012/4〜
※2: NGSP基準:基準範囲内〜5.6%、保健指導〜6.5%、
        合併症予防目標:〜7.0%
    2011 2012 2013 2014 2015
----------------------------
 1       5.1%
 2       5.3%
 3       5.1%
 4       5.5% 5.9%
 5
 6       5.5%
 7
 8       5.5%
 9 12.3%
10 11.9% 5.7%
11  8.4%
12  7.0% 5.8% 6.0% 5.9% 6.1%

    2016 2017 2018 2019 2020
----------------------------
 1            6.5% 7.8% 7.9%
 2       9.1%      8.3% 8.2%
 3       8.7%      8.0% 8.8%
 4       7.3%      7.5% 8.4%
 5       6.2% 6.9% 7.2% 7.6%
 6                 6.8% 6.9%
 7       6.2%      6.7% 6.7%
 8            6.9% 6.8% 6.2%
 9       5.9%      6.6% 6.0%
10       5.9%      6.9% 6.0%
11  8.1% 6.3%      7.0%
12            8.4% 7.2%

    2021 2022 2023 2024 2025
----------------------------
 1  6.4%
 2       6.9%
 3       7.2% 
 4  6.3%
 5  
 6       7.7%
 7  6.4% 7.7%
 8       6.7%
 9       6.4%
10  6.3%
11        
12  
Posted at 2022/09/19 01:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「リハビリがてら、ちょい外出してみたけど(-_-)まだまだ暑いですね〜そして箱物はやはり難しいなぁ(´ー`)」
何シテル?   08/23 13:01
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation