• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシのブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

衝動買モード:マフラーリング

衝動買モード:マフラーリングリアタワーバーと一緒に交換しました。
画像は、純正品です。
衝動買いなので、何の効果も期待はしていませんでた。。。
しかし。。。
シフトの入りがいいんですよ~。
マフラーの揺れが少ないから?
としか思えません。


意外な効果にビックリです。
その他にも音がクリアになりました(表現が難しいですが)
コモリ音がスッキリ音といいますか。。。何といいますか。。。
それと、手で揺すってもいい感じに固いです。

そう言えば、前にお友達のUK2さんにも「交換おすすめ」と言われた記憶が。。。
早く交換していれば~。
と思ふ。

これなら、トルクダンパーの音も小さくなる?
とちょっと期待しています。
Posted at 2006/11/14 00:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記
2006年11月12日 イイね!

衝動買モード:リアタワーバー

衝動買モード:リアタワーバー前回、フロントタワーバー入れましたが、リア剛性不足を感じて導入しました。
前車でもここまで感じませんでしたが。。。
フィットには効果適面ですね。
更にクロスバー/モノコックバー/ピラーバーが装着できるって。。。
リア部分は、どうなっちゃうんですかね~。

しかし、特殊形状ですね~。ビックリしてます。
リアタワーバーは、穴が一つ開いてるだけです。
一瞬、どうやって付けるんだろう?
と思いました。

EDFC付けてるので、カバーは外しています。
カバーできる様に加工してみたいですね。
Posted at 2006/11/12 22:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記
2006年11月12日 イイね!

衝動買モード:FFロールセンターアジャスター(RCJ)

衝動買モード:FFロールセンターアジャスター(RCJ)取り付け後、減衰力を弱く設定してもロールが減って、良い感じになっています。

装着前は、フロント側は、リア側より柔らかく設定していました。
しかし、装着後は、逆の方が安定している状態です。
(減衰力は、再調整中。。。)


こいつのせいか不明ですが、ハンドルをめい一杯に切った時にハンドルが持って行かれます。
めい一杯の状態では、軽く力がかかっているので、ほんの少しロック状態になっています。
冬場、大丈夫だろうか。。。

12日にアライメントを実施します。
ついでに追加パーツ取付けを。。。f(^^;;
Posted at 2006/11/12 03:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記
2006年11月12日 イイね!

衝動買モード:エンジントルクダンパー

衝動買モード:エンジントルクダンパーパーツレビューに書きましたが、タワーバーセット品として購入しました。

トルクダンパーは、確かに効果があります。
アクセルレスポンスが良くなります。
アクセルを踏み込んだ時のちょっと息継ぎする感じが無くなります。
エンジン回転数向上も早い感じです。


但し。。。エンジン振動による音が車内に入ってきます。
他の方は、「気にならない」と言う方もいます。
私も、多少なら我慢できますが、我慢できないレベルでした。
実際、騒音を測定した訳では、無いので感覚の問題ですが。。。。

装着して直ぐに長さ調整をして試してみましたが、緩めても締めてもプリ0でも音の大きさに大差はありませんでした。
ダイレクト感の差は、分かりますが。

なので、我慢できずに装着1週間で外してしまいました。
現在、エアコンホースにくくりつけています。

気が向いたら、簡単に取り付けが可能です。
消音対策なんて出来るのかな。。。
Posted at 2006/11/12 02:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記
2006年11月05日 イイね!

やっちゃいましたぁ(x_x) その2

本日、洗車して確認しました。
んで補修見積もりも3件程。。。

1.キズ1(リアガラス)
  何か、白い跡が。。。多分、ドアミラーの樹脂部分かと。
  ここは、磨けばOKだと思ってます。











2.キズ2(リアガニッシュ+ワイパー飾り)
  ガニッシュは、コンパウンドでOKレベルだと思います。
  ワイパー飾りも問題無いですね。
  今回、こいつが先に当たったので、ある意味、被害ガードをしてくれました(^^)/
  エンブレム系も色を変えようと思ってましたし。
  スムージングガニッシュ化もいいかも~。











3.キズ3(リアバンパー)
  ここが一番の被害です(x_x)
  見た目、キズじゃん。
  と思いますが、少し凹んでます。
  そして、ステップの部分が少し盛り上がってます。
  上側の線キズは、盛り上がって割れたキズです。











4.キズ4(ワイパー)
  キズでは無いですが。。。
  ワイパーがローギアに入りましたf(^^;;
  一応、ゆっくり回ります。車検はOKかな。











でどうするか。。。
3社の見積もり取った結果は、下記の通りです。
[カーコン]
  リアバンパー:17836円
  ガニッシュ : 9000円
[Quick]※カーコンみたいなお店
  リアバンパー: 7500円
  ガニッシュ : 3000円
[ホンダディーラー]※バンパー一式交換
  リアバンパー:30450円
  小物    : 1200円
  交換工賃  : 3150円

この順番に見積もり取ってきました。
約27000円/10500円/35000円
ん~。
ある意味、3社ともバラバラな条件で取る事ができました。
カーコンは、パンパー一式塗装。
Quickは、スポット塗装。
ディーラーは、交換と。。。

確実は、交換ですね。
交換するなら。。。エアロ装着?
なんて妄想も(^^;;
自家スポット塗装でも、いいかなぁ~。
何て思ってます。走行には支障無いし。

しばらく悩んでみます(x_x)
Posted at 2006/11/05 22:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リベンジ(^^)ココはファミリー向け施設なので…いつも以上に周りに気を使いながらGET( ´ ▽ ` )ノ取りやすかったので予備用」
何シテル?   08/31 16:09
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
1920 2122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation