• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

嫌な予感。。。

嫌な予感。。。夕方、子供と遊んでた時、少し車を見る事ができたので、

先週に点灯したエアバック警告のクリアを行いました。


が3度、実施しても点灯しちゃいます。

クリア動作をした直後に点灯します。

現状としては、クリア失敗かエアバック本体の故障としか言えない状態です。


ん〜。
きっと暑い日が続いてるからでしょう(^^)
Posted at 2011/07/02 01:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記
2011年07月01日 イイね!

輪番休日

輪番休日今日から「輪番休日」が開始です。

今日休んで次は、来週の木金が休みになります。

自分の自由時間が少ない(2時間)ので、何をしようかと迷いましたが、来週も雨が降るらしいので梅雨対策らしき事をしました。


ジェームスで、ピット作業の半額チケットがあったので試してきました。
(ジェームスでの作業って初です)

 ・フロントガラス撥水:600円
 ・サイドガラス撥水:250円
 ・ワイパーゴム交換:1470円
 ・ガソリン添加剤:1980円


ガラスの撥水加工ですが、後から聞いたら「油膜は取ってません」でした。
(^^;;;
油膜取りは、別なセットコースのみの様です。
油膜取ってから施工が普通だと思うのですが。。。。
まぁ値段相当と言う事で。

ワイパーゴムは、安いタイプです。
頻繁に使わないので、私的には高いのは、買わない傾向にあります。
(^^;;交換は自分で。



ガソリン添加剤は、2Wぶりに車を運転したのですが。。。
何かエンジンのザラツキ感があったので、たまにはピストン周りの掃除でも。
と思いつきです。(エンジンオイルも交換が必要なんですが)

久しぶりにガソリン添加剤を見ましたが、種類が沢山ありますね。
値段も500円〜2000円と幅が広いですし。

最初にWAKO'SHKSを見比べていました。

選択に迷ったので、他の物を見ていたら。。。

Loop製がありました。

値段も同じ位で、コーティングもする様なので、コレにしましたが。。。
よく考えてみると、洗浄とコーティングって反する作用(動作)な気がしますが。

体感的には、ザラツキ感はなくなりました。

※このブログを書いている時に気がつきましたが、WAKO'Sもコーティングするみたいですね。

気分的に良ければOKだと思います。

と言う感じで簡単な事しかできませんでした。


後は、家の用事で車が使えなく、子供と遊ぶ1日でした。
Posted at 2011/07/01 18:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日10:37 - 16:47、
58.89km 2時間9分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得

新規オープンのカインズ、リニューアルGIGO、ホダカ、Jデン」
何シテル?   11/02 16:57
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
345 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation