• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はな1101のブログ一覧

2021年04月07日 イイね!

新たに

わが街に道内129番目の道の駅が誕生致しました🎊





オープンは5月1日予定で準備を頑張っているみたいです。

近隣に剣淵と名寄(風連)の魅力的な道の駅があるから頑張らないと魅力の無い素通りされる道の駅にならなくも無い!
そうならない事を祈ります。

ゴールデンウィークに駐車場がスカスカなんて悲しすぎる…最初は物珍しげに来てくれるとは思いますが…リピートしたくなる様な道の駅になったら良いな〜🎶

オープンしたらとりあえずピンズゲットしにチャリンコで行ってみよう〜🚲

わが街はPR活動がすこぶる下手ですので心配です(笑)
Posted at 2021/04/07 21:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

本日のドライブ(2日目)

昨日からのドライブの続き。
やっぱり車中泊では疲れが取れません…熟睡は出来ませんし(笑)
寝れても2時間ほど…それを2回。

朝方に目が覚め道の駅のトイレに行き何となく周りの掲示物を眺めると…。

「源泉かけ流し24時間日帰り温泉 滝の湯 夢風泉」

と言うポスターが…良いじゃないですか〜スバラシイ🎶

体も何となくベタベタして気持ち悪い。早速場所を調べて行ってみると…有りましたね〜夢風泉さん。



足湯もあるみたい。


中に入ると受付やスタッフは居ない模様で無人ですが監視カメラはあります。
券売機があり箱に券を入れて勝手に入って行きます。

入浴料は大人400円、小学生200円。

源泉温度は44度。
中は半円の大小の浴槽が2つ。
少し大き目なのが少しぬるい位で一回り小さいお風呂がちょっと温かかったです。

こんな感じ。(ネットより拝借)


定期的に清掃に入っているらしく綺麗です。

美肌の湯らしくお湯はヌルヌルで保湿力がありそうで温まります。

※足元は少し滑りますので注意です。

体もスッキリ温まったので道の駅に戻ると、売店が開店し始めて丁度良い時間🎶

川上屋さんでカレーライスとザンギを食べて、ゆっくり安全運転で石北峠を越えて我が家に帰りました。

30時間振りの我が家。
勿論、ベッドでゆっくりと爆睡しました(笑)


本日の走行距離156キロ。
2日間の総走行距離は689キロとなりました。
Posted at 2020/09/21 18:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

本日のドライブ。

今回の長距離ドライブは先日アイちゃんからの車両入れ替えになったekスペースカスタムターボの走行テスト&燃費計測も兼ねて初ドライブです。

今回メインの目的地は斜里町の道の駅🎶
そして海鮮物でも食べようかと考えつつ…出発は朝6時!

下道で単純に直行すれば約3時間半〜4時間って所でしょうか…。
しかし、直行する訳もなく周辺の近場の道の駅へ寄り道しながら斜里へ…結局5時間近くかかった(笑)

何だかんだお昼時間も過ぎて13時近く…(^_^;)
しかし海鮮系の全てのお店は第1部が13時半で終了(笑)

ダメ元で道の駅のスタッフの方に聞いてみると、近くのお店を紹介してくれ確認の電話までしてアポもとってくれた🎶アリガトアゴザイマシタ
美味しかったです。写真は…お腹が空いてて撮り忘れました。

メインの目的も達成したので、後はゆっくりと帰りながら周辺の道の駅を寄り道して色々食べながら網走の道の駅へと到着。

道の駅周辺を散策していると、何処からかニャンコの鳴き声が…🐈

居ましたね〜階段の下に。




この子がまだ人懐っこくて可愛いんです。
皆んなに可愛がられてるんでしょうか足にスリスリとして体を寄せてちょこんと座るんです。


しかし…そうこうしてるうちに網走で18時を回ってしまい…他の道の駅はタイムリミット…(泣)
あと1箇所…温根湯の道の駅行く予定だったんだけど…しかしそこだけわざわざ改めて訪問する元気も無いわけで、日をまたぐ決断をしたが元々日帰り予定でいたので勿論宿無し❗
シルバーウィークだから飛び込みで部屋がある訳もなく車中泊決定❗
そうなれば温根湯走ってしまえと思い、とりあえず道の駅まで行き1日目が終了してしまった。

燃料ゲージはまだ半分しか減っていませんでしたが、網走で給油して走行距離319キロ、燃費が約17キロでした。

そして本日の総走行距離が533キロでした。



感想。
こんなに燃費の良い車は人生初(笑)

ハイトワゴン車だけどターボだから峠越えも全く苦になりません❗

以前乗っていたekスポーツターボ(H82w)でも何度か峠越えや高速道路を走りしたが、エンジン壊れるんじゃないかと思う位回ってたのを思うと…差は歴然❗

以前のアイもエンジン自体は同じだったんですが…ターボが有ると無いとでこうも違うとビックリです。
アイで平均燃費14キロ位でしたからね〜(笑)
それに長距離ドライブなんて腰が痛くて無理でした。

あとCVTミッション車を所有するのも初めてでした。何となく敬遠してましたから。
Posted at 2020/09/21 16:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

愛車の任意保険更新からの…

本日、予約してあった愛車のフォルティスさんの任意保険の更新に行ってまいりました。
18歳で免許を取り約21年…何と先月やっと夢に見たゴールド免許が私の元へやって来ましたよ。ヽ(=´▽`=)ノ

やっぱりゴールド免許は素晴らしい!
保険料が…一気に安くなる!
なので保険内容も少しグレード🆙それでも前より少し安いんです。

サクサクと手続きもスムーズに終わり担当営業と世間話をして娘も小学生になって嫁車の三菱アイもそろそろ窮屈なのよね〜でも新車は要らないけどね〜(笑)と話してると…。

担当営業:違う店舗で良い中古有るよ〜レンタ落ちの低走行車なんだわ。

商談中だけどね〜と言いつつ事務所の奥へ消えて行き…約5分後に戻って来た第一声が奪ってきたよ〜だって〜。

ん?何が?とも思ったが、ちょうど休みだった商談中の営業さんに電話して奪い取った…イヤ…譲って頂いたらしく、どうする取りに走るかい?2時間もあれば持ってこれるよと急に言われまして(笑)

イヤ…ちょっと待って急過ぎる!とか多少の押し問答も有り、じゃあとりあえず見積もり作るね!と(笑)

そんでササッと見積もり作って、こんな感じかな?どうする?と言われて眺めると…
まぁ〜なかなかの好条件で悩みどころ!

レンタ1年落ちの走行距離4500キロってのが大きい。

そして、さり気なく少しオプションも追加されてるけど好条件なのは確か。

ここまでしてくれて買いませんとは簡単に言えずに…とりあえず1度持ち帰らせて下さいと帰宅。

嫁にこんなのあるけどどうする?
メインで乗るのは嫁ちゃんなのでお任せするよと。
これで良いなら電話するけど…?と言うと「買えるなら欲しい!」との事。
買えるなら?

まぁ〜余裕がある訳では無いが買えなくも無い…ん〜じゃぁ買う!
すかさず営業さんに電話して…ヨロシク!と伝えて数時間後にハンコと住民票持って再び店舗で合流。

実車確認してササッと中古注文書書いてショールームにあったお土産貰って帰りました(笑)

あぁ〜久し振りに車買った中古だけど…(笑)
前にもこんなのあったな〜衝動買いの如く、違う目的で来たのに車買って帰るこの感じ…(*´ω`*)

何か懐かしい…(笑)







Posted at 2020/08/31 00:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月25日 イイね!

メーターディスプレイに警告灯Part2

Part1は去年の4月。約1年前の事…突如4WDシステム点検の警告灯か点灯。
しかし何事も無く走行出来るので数日後いつものディーラーで見てもらいましたが、エラーの履歴も無く何だったのか…(・_・;)

そして本日、朝から知人のタイヤ交換をしに出張した帰りにエンジンをかけると…出ましたよ。(• ▽ •;)

今度はトランスミッションシステム点検とディスプレイに表示…。
しかし、走行は特に問題なく出来る…変速ショックなども無くスムーズ…。
帰宅し再度エンジンを始動しても警告灯の表示は無し…何なん?(˘・_・˘)

なんだろう…この車…GW前になると警告灯が点灯する仕様なのか? 

今はコロナでなるだけ外出したくないし…そのうち頃合い見て、いつものディーラーで見てもらうかな…とりあえず様子見です。
Posted at 2020/04/25 15:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

北海道の道北(豪雪地区)に在住のはな1101です。 現在所有はギャランフォルティスSB-RAとekスペースカスタムTの2台です。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ギャランフォルティススポーツバック ラリーアートからの乗り換えです。 燃料も高くなりハ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
嫁の愛車。 iちゃんから急遽入れ替えになりました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁の実家の車
三菱 ランサー 三菱 ランサー
社会人になって初めて買って貰った車です。 ホントはせめてGSRは欲しかったけど…CM2A ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation