• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はな1101のブログ一覧

2019年11月19日 イイね!

神戸最終日。

本日、神戸最終日。
1日目と2日目は忙しくてあまりゆっくり出来なかったので今日は少し観光。

と言っても、せっかく娘と来ているので、旭山動物園には居ない🐼を見に王子動物園へ行って来ました。






後は、ちょっとした遊園地があったので新婚のおじちゃん夫婦に3時間みっちり遊んで貰って大満足の娘でした。
おじさん夫婦とは、また暫く会えなくなりますが何時もとは違い、イヤイヤ泣かずにちゃんとバイバイが出来た様です。

今回は娘にとって初めてずくしで、初めての汽車、電車🚋から始まり初飛行機✈️そしてモノレール等、色々な経験が出来たと思います。

そして…家に着き3日分の雪が家の前に…⛄
家に入れませんでした…現実に戻され、夜な夜な頑張って除雪しました😵💨

Posted at 2019/11/20 12:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月18日 イイね!

神戸2日目

本日は結婚式。

会場はガーデンプレイス蘇州園と言う所。
敷地面積1,600坪と広大な敷地で。
誰だか忘れたが、どこだかの財閥の元別荘らしく⛄のある北海道では御目にかかれないようなテレビでしか見れない建物で表現力の乏しい自分には説明出来ないのが残念😞

1,600坪の庭園の中に小さな教会があり、外観もパッと見は教会とは分からないので全体の雰囲気と違和感はない。
中はシンプルで森の中にある教会って感じ?

(画像はWebより)

教会式はどこも同じでリハーサルとして約30分前に新郎新婦と両親など呼ばれてサクッと流れの説明をされ、新婦と父親の歩きの練習を少しして、じゃあこんな感じの流れで行います❗って言われるんですよねー。
本人達は緊張してるし少し不安になるんですよ。(自分の時もそうだった)
式自体は約15分位でサクッと終わるので、これで良いんでしょうけどね。


披露宴はやらないので、そのあとは顔合わせ&食事会。
これまた、今まで食べたことのない料理が続々と🎵

メニューを見る限りサッパリわかりません😄



1番最初の料理撮り忘れて食べてしもた…😓お腹減ってたので…なので2番目の料理。




からの




伊勢海老キター.゚+.(・∀・)゚+.゚

美味しかったです😋🍴💕




締めのデザート。

何だかんだゆっくり食べるので結構お腹いっぱいになりました🎵


Posted at 2019/11/20 07:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

約11年振りの飛行機。

嫁のお兄様の結婚式に参列するべく約11年振りに神戸の地へ❗

道北は田舎なので、近場の空港は旭川…。
しかし神戸までの直行便が無く、義父母は乗り換えがイヤと言う事で旭川からJRで千歳空港かれ乗ることに…。
まとめて5人分のチケットをとるとなると…千歳で朝9時発のチケットしか取れず😑
旭川からのJR乗り継ぎを逆算すると余裕を見て始発の朝5時18分…更にここ数日の暴風雪⛄の様な天気と地元から車で旭川駅までの時間も考慮して家を出るのは遅くても午前2時…😢


という事で…家を予定時刻に出発❗
予想通りの暴風雪の中を何とか走り抜けて…。

始発の札幌行き乗りまして…



札幌で千歳空港行きに乗り換えーの


神戸行きの飛行機の中~。
道北地区の暴風雪は何なのかってくらいの天気☀️

しかし、以前カッターナイフ持ち込みスルー問題からの手荷物検査の強化&嵐のライブ帰りの娘達で検査に時間がかかり何とか搭乗しました。



そして今日が初フライトの娘👍
しばらく眺めてかたかと思えば、気付いたら爆睡してました(笑)

一応、本日のルート
北海道を南下してからの。

ポートライナーで三宮。

さすがに飛行機の移動中は瞬間移動で😄
Posted at 2019/11/17 17:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月31日 イイね!

本日は、幌加内のそば祭りに🎵

天気予報では午後から雷雨と言うことで10時頃には到着して足早に会場を散策し色々つまみながら蕎麦を食べました。
(毎度、いつ行っても長蛇の列で未だに幌加内そばは食べれていません…😅)

昼近くになっても会場は晴れで暑い位でしたが予報では午後から天候が崩れるとの事だったので、ステージイベントの荒牧さんを見て帰りたかったのですが昼前には移動しました。

いつもですが、そのまま南下して秩父別へ移動。
1度行ってみたかった29年4月に新しく出来たキッズスクエアちっくる。
屋内遊戯場で1回90分の入れ替え制で1回定員200名。必要事項へ記入して整理券を貰い無料で遊べます。

外観はこんな感じで…。
(画像はしょうラヂオより)


で、中に入るとこんな風にネットが張ってあったり


ちょっとしたスライダー的な物があり…


壁にはクライミングウォールがあったりと


その他にも遊具は小さい子が遊べるジャングルジムや休憩スペース等ありま90分で十分に遊べます。
我が家の小1の娘も汗だくになりながら遊んでました。

あとキッズスクエアの裏にはちょっとした小さな噴水があり小さなお子様の水浴びが出来たり、去年完成したらしい巨大なアスレチックがそびえ立っています❗


(画像は秩父別HPより)

さすがは鐘のなるまち秩父別❗
アスレチックの頂上には鐘があり鳴らすことが出来ますが結構な高さがあり大人でも少し怖い位でした(;´∀`)

我が町にもこんな施設が欲しいわ~(´・ω・`)
我が街はセンスが無いからなー中途半端な物しか造らないしな~(笑)


いつの間にかの1ハイタッチ有り難う御座いました。
Posted at 2019/09/01 10:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

北海道の道北(豪雪地区)に在住のはな1101です。 現在所有はギャランフォルティスSB-RAとekスペースカスタムTの2台です。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ギャランフォルティススポーツバック ラリーアートからの乗り換えです。 燃料も高くなりハ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
嫁の愛車。 iちゃんから急遽入れ替えになりました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
嫁の実家の車
三菱 ランサー 三菱 ランサー
社会人になって初めて買って貰った車です。 ホントはせめてGSRは欲しかったけど…CM2A ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation