
今日はお休み!
晴れ!
と、くれば勿論
早速ついたナビ(ゴリラのCN-GPZ600FVD)の性能を確かめに、恵理子さん発進!
だいぶ下に着けたんでGPS受信感度が心配だったのですが、これは無問題でした
ばっちり10個の電波捕らえてます
しかし1.5mmのステー1枚、やっぱりブルブル揺れる…
振動でジャイロの動作が心配だったけど、走り出して5分後にはジャイロが効いてました
ジャイロが効いたら画面もするする動きます すごいすごい
リブで強化したステー二号機を作らないといけませんね(*^ヮ^)
なぜか大阪に下りた後、後はお決まりの農道南下コース
金剛山ロープウェイ乗り場までブーン
おもいっきり雪が残ってましたw
中学生の頃、金剛山登ったはいいけど帰りのバスまで後20分なのに頂上で気づいて、
そうだロープウェイの下通れば一直線でショートカットじゃん!
をそのままやりましたよw あの時確か間に合ったよな…w
写真一枚だけとって、R309まで戻って富田林市内へ
お昼は五右衛門でスープスパ
釜茹でパスタ→釜茹で→五右衛門なんだとやっと気づきましたд
生協が来るので早めに帰った! ので、納車後3回目の洗車です
1回目は納車直後コーティングのために入念に、2回目はテキトー、
今回もテキトーコースのはずが…
ついでにやっちゃえー! 勢いでコーティング二枚目?下地兼メンテ剤を軽くかけてコーティング! さぶーっ!
でも綺麗になったよ!
最近すごく気になるのが、インナーフェンダーでカバーされてないホイールアーチ内のボディ同色部分
石や砂がまともに当たる、色の付いてるところです
せめて汚れだけでもすっきり落ちるように、皮膜が分厚い気がするブリスを拭取りなしでヌリヌリ
ホイールもヌリヌリ
あーさぶっ!
でも綺麗になると気持ちいいですね(*^ヮ^)
Posted at 2013/02/25 22:42:50 | |
トラックバック(0) | 日記