2013年10月30日
とあるTMRでの土曜日
M隊長「スイフトのクラッチ死んでないか?ギコギコ言うとるぞ」
うち 「こんなもんなのでは…?」
M隊長「レリーズベアリング逝ってんじゃないのぉ~(ニヨニヨ」
うち 「まじっすかぁ…車検終わったばかりやのにpq」
確かに踏み込みラスト1cmがギコギコ言ってるし、キレも悪い
さらに、ある一点でドカンとクラッチが繋がるようになってます
てわけでスズキのお店へ
うち 「クラッチギコギコ言ってるんですぅ」
メカさん「んーワイヤーエンドが擦り切れかけてるんじゃないですかね?」
というわけでクラッチワイヤーを今日は交換してもらいました
工賃込み10k
クラッチペダルの妙な引っかかりはなくなった!
ワーイ!
…でも、クラッチがある点でいきなりドカンと繋がる感触は治らず
うちに来てから酷道大量に含めて5万キロ酷使しておいて、
クラッチが無事なはずがないので…w
残された寿命はあんま無いでしょう
(初代インプは3万kmでクラッチが逝った)
そうそう、車検と同時にエアクリ・プラグ・リアショック左右を交換してもらったんです
今回のクラッチワイヤと合わせてだいぶリフレッシュされた感触
あんだけ散々買い換える欲望を書いておきながら、
買い換える意欲がまた薄れましたpq
ところで、ここ三日ほど
「帽子がない!」
と、大騒ぎしてました
頭がでかくて帽子あんまり似合わないんですが、実は帽子好きです
でかい旅行に行ったときは必ず帽子を自分へのお土産に買うくらいです!
帽子掛けもないから車に放り込んでるんですけどね><
そんな中でも、一番のお気に入りのベージュのニット帽子がずっと行方不明でした
ですがニットの季節が近づいてきたので、本格的に探さないと!
&コレ、新婚旅行に一緒に持っていった帽子だったので余計に…w
しかし部屋にタンス、ガレージの中も全部ひっくり返して、まだ見つからない…っ
最後の記憶は「ここなら絶対に大丈夫だ!」ってところに仕舞い込んだ記憶
そしてやっと、今日見つかりました
スイフトのリアシート後ろ、メンテ道具入れから…w
何でこんなとこに仕舞い込んだんだw
Posted at 2013/10/30 00:45:25 | |
トラックバック(0) | 日記