• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

アルミ3層ラジエター

アルミ3層ラジエター 先日届いたラジエターの交換をしました。

で、今日はマイスターのところへNOSのチャージとプラグ交換に行きました。

到着し、ボンネットを開けてしばらくすると事件は起こりました。

プシュー!という音と共に勢いよく赤い液体が・・・

そうです、クーラントが噴き出したんです。

原因は、3年前に交換したアッパーホースのジョイント部分。

純正ホースに交換するべく、あえなく入院とあいなりました・・・

ま、ポジティブに考えれば途中でならなくてよかったかな、と。

そうそう、肝心のラジエターはこの暑さの中で80~90度で安定していました。
ブログ一覧 | ST215 | クルマ
Posted at 2009/07/14 18:25:20

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

呼ばれて飛び出てジャージャージャー From [ ◎ハイオクで◎ ] 2009年7月15日 07:42
この記事は、アルミ3層ラジエターについて書いています。 お友達の 【マー太郎氏】 から 『いま、ショップに来てます』 ってメールが来ました。 つまり、そのメールの意図 = 「来て!」 って解釈を ...
ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 18:33
こんばんは♪
不幸中の幸いでしたね・・
漏れながら走るなんて想像しただけで(汗)
コメントへの返答
2009年7月14日 20:39
走行中になったらヤバかったです。
2009年7月14日 18:42
まいどです!


ポジティブが1番です!
走行中ではなかったのが幸いでしたね(;^_^A


オイラはポジティブ過ぎて、何を目指してるのか解らなくなってますぅ~(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 20:40
ですね~。
ポジティブシンキングです^^
2009年7月14日 18:53
マー太郎さんのテクで噴かしたんでつね・・・( ´艸`)

それは冗談として・・・(^0^;)

大事に至らなくて良かったッス!!
コメントへの返答
2009年7月14日 20:40
テクニシャンですから!^^

一瞬、何が起こったのかわかりませんでした。
2009年7月14日 18:56
この気温で90℃とは効果バッチリですね~。
コメントへの返答
2009年7月14日 20:41
ラジエターは効果バッチリです^^
2009年7月14日 19:04
大事に至らず…ですか?
何よりですね?

高速なんか走行してたら怖かったかも知れませんねぇ…

それにしても、まだまだ進化ですね(^^;)
コメントへの返答
2009年7月14日 20:42
大事に至らず何よりです。
某友人といい負のスパイラルが・・・
2009年7月14日 19:06
ボンネットを開けた瞬間や走行中で無くてよかったですね・・・(^^;)


入院は仕方無いですが来月のレースに向けてカルを万全に仕上げて下さい♪
コメントへの返答
2009年7月14日 20:43
でも、危うく顔にかかりそうになりました。

仙台前にきちんと治します。
2009年7月14日 19:06
ゴムのホースは定期的に交換
しないと危険が危ないっすよね^_^;
特にこの暑い時期はやばいっすね!
コメントへの返答
2009年7月14日 20:44
ですね。
アメリカ製はもう使いません*_*
2009年7月14日 19:13
本当に不幸中の幸いですねぇ!


知り合いはノーマル車でしたが同じ症状で終わりました(>_<)


ラジエターは3層なんですね!
水温管理はバッチリですね(^_^)v
コメントへの返答
2009年7月14日 20:45
危なかったです*_*

終わってしまった方がいるんですね。

ラジエターの方はいい感じです。
2009年7月14日 19:33
とりあえず無事でよかったですね^^

退院したら新しいラジエターで(*´д`*)ハァハァして下さいw
コメントへの返答
2009年7月14日 20:46
はい、何とか運が残っていました。

来週退院したら・・・^^
2009年7月14日 20:41
大事に至らなくて良かったです~

私も95000km使った純正ホースを交換しなくては…
ではぼちぼちお伺い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月14日 20:49
消耗品は定期的な交換が必要ですね。

あと「国産は丈夫だ」という事です。

2009年7月14日 20:45
アルミで大丈夫そうですね♪

光物が増えたことも大きいですね^^
コメントへの返答
2009年7月14日 20:49
アルミで心配でしたが、その点は大丈夫そうです。
2009年7月14日 20:53
お疲れ様です。

ラジエタ―良さそうですね、

何処のメーカーですか!
コメントへの返答
2009年7月14日 21:09
なかなか良さそうです。

メーカーは仙台の「東北ラジエター」です。

値段もソコソコでしたよ^^
2009年7月14日 20:56
効果バッチリですね!

何よりカッコいい(^_^)
コメントへの返答
2009年7月14日 21:10
見栄えもある程度大事ですね^^
2009年7月14日 21:01
こんばんは~!

先日某タイヤ屋さんに止まってるの見ましたよ(^.^)
コメントへの返答
2009年7月14日 21:10
おや!?
2009年7月14日 21:13
でかいっっ! ですね!
さすが3層ともなると、分厚いですね。
シュラウドが入らなくなるはずですね・・・
いずれ、装着おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年7月14日 22:36
12ミリ厚くなりました。
装着はいいのですが、ホースが・・・
2009年7月14日 21:17
大事に至らず何よりです。

スポーツラジエターもつくっているようで、チェックした事があります。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:36
カタログラインナップされていますね。
2009年7月14日 21:28
事前にトラブルが発見できて良かったですね。

仙台でアタック中に起こっていたら大変なことになっていたでしょうから。
コメントへの返答
2009年7月14日 22:37
ホント、よかったです。

アタック中なら・・・*_*
2009年7月14日 23:10
走行中や 遠方でなくて良かったですね。

確かに、ポジティブに考えて正解の部分でした。

コメントへの返答
2009年7月15日 8:50
そうですね。
まだ運があるかな、とo(^-^)o
2009年7月14日 23:51
大事に至らなくて良かったですね。
車にも御自身にも何事もなくて良かったですね。

ラジエター交換ですか!!
すごいっすね。
まわりからは表面が変な色になってるから早めに変えた方が良いよといわれ数ヶ月。
純正ですかね、おいらは。
今までのは・・・!?
コメントへの返答
2009年7月15日 8:52
もし高速走行中だったら、と考えると怖いですね。

今までのは某所へ嫁ぎます。
2009年7月15日 7:13
呼ばれたから行ったのに…
コメントへの返答
2009年7月15日 8:53
すみませんでした。
こんな展開になろうとは思わず・・・

トラバまでかけていただき、ありがとうございますf^_^;
2009年7月15日 9:26
まいど~!
自分もラジエーター交換したいです(>_<)
コメントへの返答
2009年7月15日 9:53
人間のラジエターも交換したいです。
毎日オーバーヒートです。(*_*)
2009年7月15日 12:40
こんちわ~♪(・∀・)ノ

おぉ~♪アルミの輝きがまた良いですね♪(ノ^∇^)ノ オォー!

冬はやっぱりヒーター効かないのかな?(^。^;)フゥ!
コメントへの返答
2009年7月15日 20:22
冬の事は全く気にしていませんf^_^;
2009年7月15日 17:46
走行中に噴いた経験ありですが、ホースではなくラジエーターのアッパーがひび割れた為でした。
これも消耗品ですな。
アルミ、羨ましい。
コメントへの返答
2009年7月15日 20:24
アッパーですか。
それも怖い体験ですね・・・

プロフィール

「プログレ君タービン交換 http://cvw.jp/b/168432/48261528/
何シテル?   02/15 19:05
改造車歴、35年以上 普段乗りはレクサスis500です。 サブは、JCG11プログレをゼロヨン仕様にしています。 161アリストの2JZ-GTEに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プログレ 施工完了で脇やランチも楽しんで御帰宅です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 05:06:04
Edieちゃん♪とオンエア〜v(^_^v)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 16:10:40
オフ会まであと3日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:19:03

愛車一覧

トヨタ プログレ マー太郎3号機 (トヨタ プログレ)
3rdカ-になりました。2JZ-GTEのVVT-i付エンジンに換装し、HKSのキットで3 ...
レクサス IS 新·マー太郎1号機 (レクサス IS)
最後になるかも知れないV8エンジンをゲットしました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号車のカルディナが弄り過ぎのため、こいつが日頃の足です。 NAのATなので遅いですが、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
SR20DETを搭載したGTI-Rです。 3ナンバー化やシルバーにオールペンしたりと 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation