• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

引取り

引取り 昨日、カルディナを引き取ってきました。

前回同様、ミッションがお亡くなりになっていました。

駅からお店までは、SWに東北行脚していた橙のお父さんにお願いして乗せてってもらいました。
Thanks Orange!

途中、牛タンやSABに寄りつつ、夕方お店へ。

無事に引き取り渋滞情報を見ると、東北道は60キロ以上の渋滞*_*

仕方ないので、夜まで時間潰して、常磐経由で帰ってきました。

今迄のミッションと違いクロスしていないので、高速の燃費が伸びました!^^

さて、車検対策しないと・・・
ブログ一覧 | ST215 | 日記
Posted at 2009/09/23 10:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

当選!
SONIC33さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 11:40
見事、砕け散ってますねぇ・・

それから・・
大型連休の渋滞はどうにかして欲しいですzzz

お疲れ様でした(^O^)
コメントへの返答
2009年9月23日 12:57
見事という言葉が似合います*_*

ETC1000円の悪しき効果が出ていますね・・・
2009年9月23日 11:43
お疲れ様でした。

ミッションブロー2回は

弁当コースですねw
コメントへの返答
2009年9月23日 12:58
弁当の具材も捻出が・・・T T
2009年9月23日 11:53
お疲れ様~\(^o^)/

無事復活して帰宅おめでとうございます♪
コメントへの返答
2009年9月23日 12:59
とりあえず無事!?帰ってきました。
2009年9月23日 12:10
昨日はお疲れさまでした。

無事帰京ですね。

杜の都も帰りの高速も地元ナンバー以外が多かったですね。

私も車検対策をしないといけないです。
コメントへの返答
2009年9月23日 13:00
お付き合いありがとうございました。

何とか戻ってきましたね。

あの渋滞は勘弁ですね~。
2009年9月23日 12:46
お疲れ様です♪バタン♪Ю―(^ω^ )オジャマシマース

次こそは完走したいですね~♪(=^_^=)うん!

頑張って車検も通しちゃいましょう!(^_-)vブイブイッ
コメントへの返答
2009年9月23日 13:01
来年に向けて色々考えないと・・・
2009年9月23日 12:54
復活おめでとうございます!!

車検対策はチョットで済むはず?ですよね。
コメントへの返答
2009年9月23日 13:02
ありがとうございます。

対策はそれ程大それたことは要りませんが、細々と作業が必要で・・・
2009年9月23日 12:56
見事に砕けてますね…(*_*)

WPC加工とかで対策練っても…厳しいかも知れませんねぇ。

ちょっと馬力上げ過ぎ?(^^)
コメントへの返答
2009年9月23日 13:03
そうなんです。

だからスタート時にタイヤで逃げるようにしないと、走る度に入院になりそうです。

16インチにサイズダウン!?
2009年9月23日 13:07
復活おめでとうございます。
高速の渋滞おつかれさまです。
活躍楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年9月23日 15:22
ありがとうございます。
渋滞はどうにかして欲しいです*_*
2009年9月23日 14:05
こんにちは♪
課題はあるみたいですがこれで一安心ですね(^_^)
コメントへの返答
2009年9月23日 15:23
課題は色々ありますが、頑張ります^^
2009年9月23日 14:15
引き取りご苦労様です

次回は積車で行きましょう
コメントへの返答
2009年9月23日 15:23
はい・・・*_*
2009年9月23日 14:19
まずは無事に退院出来て何よりです(^o^)

そして杜の都をあの橙な方と楽しまれたみたいですね♪


早速のリハビリが酷い渋滞では、またモンスター号に負担が掛かったのでは?


車検対策も大変そうですね・・・
コメントへの返答
2009年9月23日 15:25
渋滞の負担なんか、わけありませんよ~。

車検対策は細かなところを修正しないといけないので・・・
2009年9月23日 16:34
横置きのMTってデフと一緒ですよね~?

もしそうならデフO,H代も嵩んで痛いところですね

次こそは壊れないようにお祈り致します。
コメントへの返答
2009年9月23日 17:19
そうなんです。
今回は純正品を入れただけです。

今後は逃がし所を別に考えないと・・・
2009年9月23日 16:42
This Gearbox from ST185RC?
3,583
2,045
1,333
0,972
0,731
コメントへの返答
2009年9月23日 17:22
185RC Until now, the mission was used, and this is the mission of the Caldina 215.
2009年9月23日 17:33
Transmission ST215W is very weak.
What about transmission ST205? Not WRC!
コメントへの返答
2009年9月23日 19:53
ST205 is the same strength.
Four wheel drive, the load on the drive system at the start of the Great because it is inevitable.
2009年9月23日 20:03
お疲れ様です。

渋滞の中ご苦労様です。

これから色々と、ですね!
コメントへの返答
2009年9月23日 21:11
今日はとりあえず車検用の部品を積み込みました^^
2009年9月23日 20:28
If I will use wheel about 205/50/16 or 215/45/17 not 225 or more and not 18 inches (more to skid at start), if I will use at start launch control about 5000-5500RPM (not start at RPM limiter 7200 or more RPM) my transmission will live (work) longer or not?
コメントへの返答
2009年9月23日 21:11
If you do not drug-start, I think it's OK to not worry so much.
2009年9月23日 21:13
My previos question about drug-start!
コメントへの返答
2009年9月23日 21:18
drug did not drag.
The start of a quarter-mile race.
2009年9月23日 21:22
Yes. In Russia it is very popular race.
So my previos question about the start of a quarter-mile race
コメントへの返答
2009年9月23日 21:34
Or to wheel-spin, and to retain the slip of the clutch, the transmission would become consumables.
2009年9月23日 22:23
maido~!
bujininaotte yokatta desune…ikahododesita?
コメントへの返答
2009年9月23日 23:02
YaHey! san made english desuka?
konkaimo yukichi-sanga 30nin tabidachimasita・・・
2009年9月23日 22:59
引き取りお疲れor復活おめでとうございます。

ちなみに
自分の逃がし所は、
クラッチミートで対処してますw
コメントへの返答
2009年9月23日 23:03
半クラで逃がすのが一番ですね。
練習しないと・・・
2009年9月24日 0:14
復活おめでとうございます!
おいらも昔ミッション&デフブローは何度もやりましたが、
連続して同じブローはやっぱ結構凹みますよね。
最近おいらは家のマルチエアコンがブローしました・・(汗)
また出費が。。(痛)
コメントへの返答
2009年9月24日 6:22
ありがとうございます。
連続は・・・です。

マルチエアコンのブローも出費が痛いですね*_*
2009年9月24日 8:24
仙台でボコボコにされなくって良かったですね。
コメントへの返答
2009年9月24日 8:48
その代わり、家計が・・・
2009年9月25日 21:47
いやいや~渋滞の中、お疲れ様でした

今度はノーマルミッションですか
コメントへの返答
2009年9月25日 22:17
はい、素ノーマルなので高速で8.5まで伸びました^^

プロフィール

「プログレ君タービン交換 http://cvw.jp/b/168432/48261528/
何シテル?   02/15 19:05
改造車歴、35年以上 普段乗りはレクサスis500です。 サブは、JCG11プログレをゼロヨン仕様にしています。 161アリストの2JZ-GTEに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プログレ 施工完了で脇やランチも楽しんで御帰宅です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 05:06:04
Edieちゃん♪とオンエア〜v(^_^v)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 16:10:40
オフ会まであと3日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:19:03

愛車一覧

トヨタ プログレ マー太郎3号機 (トヨタ プログレ)
3rdカ-になりました。2JZ-GTEのVVT-i付エンジンに換装し、HKSのキットで3 ...
レクサス IS 新·マー太郎1号機 (レクサス IS)
最後になるかも知れないV8エンジンをゲットしました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号車のカルディナが弄り過ぎのため、こいつが日頃の足です。 NAのATなので遅いですが、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
SR20DETを搭載したGTI-Rです。 3ナンバー化やシルバーにオールペンしたりと 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation