• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

斜行バー

斜行バー 今回の車検で乗車定員を変更し、リアシートまわりの縛りが無くなったので、補強を追加してみました。

まだ走っていないのでインプレは後日^^
ブログ一覧 | ST215 | 日記
Posted at 2009/11/18 13:17:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

少し雨
chishiruさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年11月18日 13:37
普通に街の交差点でも違いが分かりそうですね(^o^)


一つ気になったのですが、今後斜行バーをもう一本追加してクロスさせたりするのですか?
コメントへの返答
2009年11月18日 16:57
均等な応力分散という意味ではその方がいいのかも知れませんが、それはやりません。
後方視界も悪くなるので・・・
2009年11月18日 14:50
これで2シーターから元に戻れなくなりましたね(笑)
コメントへの返答
2009年11月18日 16:58
もう戻れません^^
2009年11月18日 15:06
まいどです!


毎回ですが凄いッスw(・0・)w


金額もスゴそ~(;^_^A



コメントへの返答
2009年11月18日 16:59
以前作っていただいたところでお願いしたので、予想外なプライスでした^^
2009年11月18日 15:14
お疲れで~す♪バタン♪Ю―(^ω^ )オジャマシマース

ぶら下がれそうですね~♪もお一本増加しちゃいましょう♪(≧▽≦;)
コメントへの返答
2009年11月18日 17:00
ぶら下がっても大丈夫ですよ~。
クロスはさせません^^
2009年11月18日 16:06
社交場…オイオイ(・o・)ノ

バー追加したらジャングルジムみたいになって【あそびバー】になっちゃいます
f^_^;
コメントへの返答
2009年11月18日 17:03
遊びバーですか!?
しばらくは追加しません。^^
2009年11月18日 17:09
2シーターなワゴン…
1名乗車の原チャリ同等スープラといい勝負かも(笑
コメントへの返答
2009年11月18日 17:36
いいえ。
こちらは排気量が2000ccですから^^
2009年11月18日 18:59
ダイヤゴナルを追加すると、グッとロールケージが目立つようになりますね!

コメントへの返答
2009年11月18日 21:20
その分、後方視界が悪くなります^^
2009年11月18日 19:15
またまた、モンスターに磨きがかかりましたね☆☆☆

自分も頑張って追従せねば!!
コメントへの返答
2009年11月18日 21:21
自身の軽量化もしたことだし、頑張って!
2009年11月18日 20:17
まいど~!


バーは自分もそろそろ検討しようかと…(^.^)
コメントへの返答
2009年11月18日 21:22
ボディ補強って走りが変わりますよね~^^
2009年11月18日 21:37
凄い
2シ-タ-に構造変更ですか?

これで後ろを思う存分弄れますね~

コメントへの返答
2009年11月18日 22:25
車検を機に変更しました。
後ろが有効利用できます^^
2009年11月18日 21:55
剛性確保に乗員保護!
車載取付場所確保に洗濯物も干せますねw

益々タイムが伸びそうな予感です~
コメントへの返答
2009年11月18日 22:26
これで車載もOKですね^^
来年は壊さないようにしないと・・・
2009年11月18日 22:01
なんだか布団ひたら寝れそうな…

で、起きたらバーにアタリそう…

進化してますねぇ!
コメントへの返答
2009年11月18日 22:27
寝られますね^^
リアシートが無いと、助手席もフラットまで倒せるので、仮眠には便利です。
2009年11月18日 22:09
剛性高そう~w
あちこちミシミシいっている自分の車も少しは考えないといけないです・・・。
コメントへの返答
2009年11月18日 22:28
車の年齢的に、そろそろ必要ですね。
2009年11月19日 8:19
すばらしいです。
トラクションもかかりそうですね。
マイカルは行楽シーズンは定員乗車に戻るので出来ませんが。
コメントへの返答
2009年11月19日 20:08
バーを着脱式にすれば、可能ですよ~(^O^)/
2009年11月19日 15:01
斜行バー カッコいいですね

自分もいつか付けたいですね

走行インプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年11月19日 20:09
ワンオフになるのでコストはそれなりですが、ワゴンには効果大ですよ(^O^)/
2009年11月19日 19:58
写真だけ見ると、とてもナンバー付きには見えません。
(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月19日 20:13
アムクレイド仕様=ストリート仕様のナンバー付でどれだけ速い?がテーマなので、合法のナンバー付ですよ。

まわりには、1名乗車のスープラもちゃんとナンバーが有ります。

プロフィール

「プログレ君タービン交換 http://cvw.jp/b/168432/48261528/
何シテル?   02/15 19:05
改造車歴、35年以上 普段乗りはレクサスis500です。 サブは、JCG11プログレをゼロヨン仕様にしています。 161アリストの2JZ-GTEに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プログレ 施工完了で脇やランチも楽しんで御帰宅です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 05:06:04
Edieちゃん♪とオンエア〜v(^_^v)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 16:10:40
オフ会まであと3日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:19:03

愛車一覧

トヨタ プログレ マー太郎3号機 (トヨタ プログレ)
3rdカ-になりました。2JZ-GTEのVVT-i付エンジンに換装し、HKSのキットで3 ...
レクサス IS 新·マー太郎1号機 (レクサス IS)
最後になるかも知れないV8エンジンをゲットしました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号車のカルディナが弄り過ぎのため、こいつが日頃の足です。 NAのATなので遅いですが、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
SR20DETを搭載したGTI-Rです。 3ナンバー化やシルバーにオールペンしたりと 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation