• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

久しぶりに弄り

久しぶりに弄り 久しぶりに経済活動しました。

今回は、ビッグスロットルです。
ナプレックから出ている80Φスロットルを入れました。

流用チューンでは定番のN15パルサースロットルより内径が2mm大きく、値段もそこそこという事で
採用しました。

同時にブローオフが終了したので、新調しました。

フィーリングは・・・

いいですね~。
アクセルのつきもいい感じです。

早く全開にしてみたいです^^
ブログ一覧 | ST215 | 日記
Posted at 2011/04/17 14:37:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 17:21
早くドラッグが出来るようになるといいのだけれど。。。
コメントへの返答
2011年4月17日 19:19
お世話になりました。
別コースの話、興味深いですね。
2011年4月17日 17:47
(=゚ω゚)ノぃょぅ

いいなあ。。。

自分もいつか入れますw
コメントへの返答
2011年4月17日 19:19
来月あたりに!^^
2011年4月17日 18:21
こんばんは。

ナプレックって確か、内燃機屋ですよね? スロットルを作っていたなんて初めて知りましたよ。

80スープラ買ったらすぐにパルサースロットル流用をしようと考えていたんですが、ちょっと迷ってきました。(まだ当分先なんですけどね……)
コメントへの返答
2011年4月17日 19:21
こんばんは。

そうです。スロットルも作っているんですよ。

N15スロットルは需要増に伴い、大幅な値上げをして、純正とは思えない男らしい価格になってしまっています。

2011年4月17日 18:48
ビックスロットルですか☆(゜∀゜;ノ)ノチューニングが進んでますね^^
僕のポロは105馬力で非力ですが…(汗
マー太郎さんを見習ってこれからもっとパワーアップしていけたらと思います♪

コメントへの返答
2011年4月17日 19:23
ポロは軽さが魅力なので、エンジンレスポンス上げていい足回り入れたら楽しい車になりそうですね。
2011年4月17日 20:17
こんばんは(^O^)/

80φとは凄いですね!
私も欲しいですね~、取付するとしたら純正加工物になると思いますが・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2011年4月17日 22:25
こんばんは。

純正加工は、きちんとした技術のあるショップでないとシャフトのガタ付きが出てトラブルの元ですからご注意を。
2011年4月17日 21:47
こ~んばんわ♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

おぉ~!やはりモンスターの方でしたか~♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

2mm大きくなったって事は~またセッティングをしなきゃならなのかな?(〟-_・)ン?

全開・・・オフ会の時はしないで~♪(笑)(≧▽≦;)
コメントへの返答
2011年4月17日 22:26
こんばんは~。

NOS無しのセッティングは済んでいます。
NOS有りセッティングは現場じゃないと、ね^^;
2011年4月18日 1:37
こんばんは&こんにちは
ビックスロットルには興味あります。
でもまだ入れれる状況ではないので情報収集のみです。
これを着けるとCPUもセッティングし直しなんでしょうか?
GWのオフ残念ですね。
コメントへの返答
2011年4月18日 7:40
おはようございます。
スロットルが大きくなる=吸気量が増える=燃料も増やさないと混合気が薄くなる=燃料調整が必要、という事になります。
ゴールデンウイークは残念でしたが、また近いうちに集まりましょう!
2011年4月18日 8:10
来月のエビスで走らせては?
コメントへの返答
2011年4月18日 12:51
いやあ、ブレーキがあんななんでムリッ!^^;
2011年4月19日 19:07
まだ進化してましたか!
全開走行を観戦したいです。
今年の仙台は、さすがにダメなんですかね…
コメントへの返答
2011年4月19日 20:24
はい、ボチボチと^^;
今年は無理そうですね・・・。
2011年4月27日 21:05
はんちゃわーい(嬉しい顔)うちはチョウド車検車(セダン)サーチ(調べる)でプラグ交換したらハイオク並みに勢いよくなりましたぴかぴか(新しい)レギュラーでもハイオクみたいに走れるって初めてわかりました冷や汗
コメントへの返答
2011年4月27日 21:51
こんばんは。
車検だったんですね。うちのカルディナも今年の10月が車検です。

プラグが汚れていたり、カブっていると吹けませんからね~。

プロフィール

「プログレ君タービン交換 http://cvw.jp/b/168432/48261528/
何シテル?   02/15 19:05
改造車歴、35年以上 普段乗りはレクサスis500です。 サブは、JCG11プログレをゼロヨン仕様にしています。 161アリストの2JZ-GTEに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プログレ 施工完了で脇やランチも楽しんで御帰宅です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 05:06:04
Edieちゃん♪とオンエア〜v(^_^v)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 16:10:40
オフ会まであと3日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:19:03

愛車一覧

トヨタ プログレ マー太郎3号機 (トヨタ プログレ)
3rdカ-になりました。2JZ-GTEのVVT-i付エンジンに換装し、HKSのキットで3 ...
レクサス IS 新·マー太郎1号機 (レクサス IS)
最後になるかも知れないV8エンジンをゲットしました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号車のカルディナが弄り過ぎのため、こいつが日頃の足です。 NAのATなので遅いですが、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
SR20DETを搭載したGTI-Rです。 3ナンバー化やシルバーにオールペンしたりと 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation