• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

こっそり退院

こっそり退院 先週、お忍びで入院していましたが、本日退院しました。

インタークーラーを新調しました。

大きさは今までと変わりませんが、ね^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/10 19:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

パンク。
.ξさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 20:00
美しい(*^。^*)ポッ!!
コメントへの返答
2007年11月10日 20:08
はい!^^
2007年11月10日 20:00
おお~!!

潰れていたコアがキレイになってますね♪

コメントへの返答
2007年11月10日 20:09
まあ、いずれまた潰れるのでしょうが・・・
2007年11月10日 20:18
やっぱりキレイなコアはいいですね!
今度はどこのコアにしたんですか?
コメントへの返答
2007年11月10日 20:35
前と同じくHKSのレーシングタイプです^^
2007年11月10日 21:09
w( ̄o ̄)w オオー!

ピカピカの新品ですね^^
気持ちよく冷えそうですね!
コメントへの返答
2007年11月10日 22:34
はい、コアが起きているのでよく冷えそうです。
2007年11月10日 22:29
す、凄くキレイでカッコイイですね!

威圧感がまた増しています( ;゜Д゜ )
コメントへの返答
2007年11月10日 22:34
1月までは傷に気をつけて走ります(謎
2007年11月10日 22:41
かなり冷えそうですね~、何層ですか?
綺麗なコアを見るとつい・・・・・焼き肉を食べたくなります(謎
コメントへの返答
2007年11月11日 19:31
2層だったかと。

焼肉を焼いてはいけません^^
2007年11月10日 23:33
美しいですな~

私もほすぃ~(爆)
コメントへの返答
2007年11月11日 19:32
中古でよければ・・・
2007年11月10日 23:50
大きさは変わらなくても、吸入温度はかなり下がりましたか~?
コメントへの返答
2007年11月11日 19:32
スペックは上がっているので下がると思います。
まだ試していませんが・・・
2007年11月11日 0:04
新しいだけあって、メッチャ綺麗ですね~!
でも潰れるのは、しょうがないんですよね・・・。

自分は、コアが潰れるたんびに爪楊枝などで直してます(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 19:33
潰れるのがいやなら乗らないで飾っておくしかないですね^^
2007年11月11日 0:53
こんばんわ~♪まぁ一杯 (* ̄ω ̄)_凸

すっごいピカピカですね~♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

いいなぁ~自分もいつかは・・・( ̄ー☆キラリーン
コメントへの返答
2007年11月11日 19:33
じゃあ来月あたり!^^
2007年11月11日 8:44
新品I/C、素敵です!!
コメントへの返答
2007年11月11日 19:33
あざーっす!
2007年11月11日 23:16
ほほぉ~
新調ですか!

この前、通りかかってお尻を見ました~♪
コメントへの返答
2007年11月11日 23:38
はい、新調しました。
お尻だけ見られましたか^^
2007年11月12日 7:44
前に網張るだけで潰れ方が結構違いますよ。
コメントへの返答
2007年11月12日 7:45
ですね。
次回の課題にします^^
2007年11月12日 10:24
やっぱりDUCKSには大口径のインタークーラーが似合いますね~
コメントへの返答
2007年11月15日 23:38
この大きさのインタークーラーを入れるように開発していますからねー^^
2007年11月17日 1:55
すごいなぁ...

ええなぁ…

ワタシもじつは持ってますが、仕様変更の時にいっしょにしようか検討中だったりします。
コメントへの返答
2007年11月17日 7:37
すぐにやりましょう!^^

1月のオートサロンに出す予定です。
2007年11月22日 17:40
私も同じような仕様のセリカに乗っています、SARD850ccだと440馬力の時でインジェクター開弁率どのくらいなんですか? 
コメントへの返答
2007年11月22日 20:42
はじめまして!
ブースト2kで96%と聞いてます。
ですので、440PSの時は1.8Kだったので、86%くらいですね。
2007年11月23日 0:04
ありがとうございます 参考になります。
ピストンのみでそこまでいけるんですね~
コメントへの返答
2007年11月23日 7:43
お店の方によると、500PSまではいけるとの事です。それ以上は、ブロックの個体差でクラックが入る可能性が大きくなってくるそうです。

プロフィール

「プログレ君タービン交換 http://cvw.jp/b/168432/48261528/
何シテル?   02/15 19:05
改造車歴、35年以上 普段乗りはレクサスis500です。 サブは、JCG11プログレをゼロヨン仕様にしています。 161アリストの2JZ-GTEに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プログレ 施工完了で脇やランチも楽しんで御帰宅です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 05:06:04
Edieちゃん♪とオンエア〜v(^_^v)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 16:10:40
オフ会まであと3日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:19:03

愛車一覧

トヨタ プログレ マー太郎3号機 (トヨタ プログレ)
3rdカ-になりました。2JZ-GTEのVVT-i付エンジンに換装し、HKSのキットで3 ...
レクサス IS 新·マー太郎1号機 (レクサス IS)
最後になるかも知れないV8エンジンをゲットしました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号車のカルディナが弄り過ぎのため、こいつが日頃の足です。 NAのATなので遅いですが、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
SR20DETを搭載したGTI-Rです。 3ナンバー化やシルバーにオールペンしたりと 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation