• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-HRGTのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

新年初blog

昨日奥さん&息子と3人で友人セールスが勤めるMYディーラーへ冷やかしに行って来ました。

目的は新型プリウスの試乗です。


先ずは奥さんがステアリング握ります。触りり心地いいハンドルだそうです。

特にリア周りが好きです。


大分見慣れて来ましたね(笑)

奥さんはシエンタの方がお気に入りです。息子も運転席に座ったりしてました(笑)(意中のクルマから離れていきます(笑))

静かで広くて、その他の進化は…あんまりわからなかったです(笑)

…本年も宜しくお願い致します。


Posted at 2016/01/10 15:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年も

あと僅かになりましたね。

今年も天候がイマイチで洗車出来ていません(汗)

来春はいよいよMYプリウスα1回目の車検です。

以前から目標にしていたインチアップとローダウンは奥さんからインチアップはOK頂いたのですが、ローダウンに対する良い返事が頂けないので、奥さんが乗る機会がはるかに多いので、インチアップとセットと考えていましたから、あまり我が儘言ってもあれですから、とりあえずやめたいと思います。

純正タイヤを交換する際にはブリヂストンのエコピアでも履こうかなと思います。

他フロントカメラはOKなんで、車検時にでも装着したいです。と言う事でエクステリアの変更はこれより進化なしです(笑)

あと新型プリウスの試乗に行く約束を友人セールスとしていましたが、バタバタしていて年を越してしまいました。時間を作って進化を体感したいと思います。

2016年明けたらすぐ北米デトロイトモーターショーではいよいよレクサスのクーペの発表がありそうな雰囲気ですし、国内では東京オートサロンではノア&ヴォクシーのG's展示と新型プリウスのG'sの発表の噂もありますね!

いずれも楽しみです!

あまりみんカラblog更新とお友達のblogにも訪問出来ていませんが、細々と頑張りますので、来年も宜しくお願い致します‼


それでは皆様良い年をお迎えくださいませ。

Pooh2000gt
Posted at 2015/12/31 15:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月04日 イイね!

車ネタではないですけど

本日は、奥さんと付き合い始めて18回目の記念日&14回目の結婚記念日です。

昨日は僕の両親が52回目の結婚記念日で、2日続きなんですが、昨夜は両親、僕、奥さん、息子ですき焼き食べまして、簡単な食事会をしました。

今日は久々に息子の太鼓演奏イベントもなく、ゆっくり出来そうでしたので、まったり過ごしまして、5項目位スケジュール設定しました。

①部屋掃除
②お買い物&ケータイSHOPへ
③外出予定済んだら昼間からビール(笑)
④先日息子が太鼓打ち競技会で1位取ったご褒美に買ったWii Uのセットアップ
⑤Wii Uのマリオカート8で息子と対戦(こてんぱんにやられる(笑))

以上設定しまして、遂行出来ました。

docomoSHOPで奥さんの料金プラン見直しの相談と今月下旬に発売されるXperia Z5の予約に←これメインに(笑)迷ってゴールドに。

配線苦手芸人なんでマニュアルとにらめっこです(^_^;)

いやぁWiiもそのまま置いてあるのですが、画像がスゴくキレイです!マリオカート8も格段にver.アップしててめっちゃ楽しめました!

点数稼ぎにワインを買ってきました(笑)

奥さんからサプライズはないのって何回も言われました。

…そんなこんなでゆっくりした記念日でした。
Posted at 2015/10/04 20:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月24日 イイね!

いつの間にか

みんカラblog、100投稿してたみたいです。
いつも内容のない当blogをご覧頂き、ありがとうございます!

これからもマイカー、プリウスα(あんまりネタないですけど、ローダウン、19インチタイヤ&アルミは来春の春タイヤ交換時から履けそうです!あ!来春車検だ!)や趣味のミニカー収集の事が多いと思いますが、皆様宜しくお願い致します♪



2015-08-24
pooh2000gt
Posted at 2015/08/24 19:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月12日 イイね!

三連休…

息子が加入している太鼓グループの先輩2名が入っているプロ和太鼓集団「倭:YAMATO」の新春公演を観に奈良市へ行って来ました。

前日金曜に奥さんは会社の旅行で九州長崎へ。今回は僕と息子の2人旅珍道中です(笑)

前日僕も浜田さんの「星の指輪」じゃないですけど、息子を親父とお袋に預けて(笑)夜会社の新年会へ参加し、1次会で帰るからと、帰ったのは日付変わる5秒前(汗)急いで風呂に入り、息子を寝室に連れて行き、洗濯も終わったのは2時頃…。

タイマーをセットし、朝5時30分頃何とか起きて、6時30分頃出発しました。


先ずは北陸道徳光PAで朝飯です。


大好きなんです!徳光のお蕎麦デビューした息子にも好評でした。

お昼頃に奈良市へ何とか到着です。


食べ物の写真ばかりですが(汗)ランチはこれまた息子初の餃子の王将です。シンプルに焼き飯とラーメンのセットです。

2時から昼公演、6時から夜公演のダブルヘッダーで、先に着いていた地元からの弾丸日帰りマイクロバス一行の方々に合流して、子供達と奈良公園で鹿に煎餅を渡します。


息子はビビりながら煎餅を渡していました(笑)

昼公演終了後、夜公演まで少し時間があるという事で、皆さんに交じり徒歩で東大寺へ。


中学校の修学旅行で多分来ていると思いましたが、改めて見させて頂きました。


素晴らしかったです。


YAMATOの皆さんは奈良県明日香村を拠点にしながら、年の殆どをヨーロッパ等海外公演ツアーに回られています。国内も昨年は全県ツアーも行ったり精力的に活動されています。

エネルギッシュなリズムと観客を引き寄せる演奏で一度観るとその素晴らしさを体感して頂けると思いますので、機会があれば是非ご覧ください!

夜公演も終わって、先輩方々と写真を撮ってもらいつつ、地元に帰る皆さんとお別れして、JR奈良駅前の本日の宿泊先へ。


チェックインしていたら9時になり、2人ともお腹ペコペコです(笑)

奥さんが事前リサーチしてくれた息子の好物がありそうな居酒屋さんは徒歩10分、歩くのがイヤと言う息子にタクシーさんに尋ねると、近過ぎるみたいな事を言われて…近くで再リサーチです。

結局チェーン系居酒屋に決定(笑)


とりあえず生中とコーラで乾杯です!

唐揚げ・焼きそば・ナポリ・餃子・ネギトロなど一気に2人の大好きなお子ちゃま料理をオーダーです(笑)

お腹もいっぱいになり、ホテルへ戻り、温泉大浴場へのはずが…。一気に食べ過ぎてお腹の調子が(笑)

しばらく休んで大浴場へ行き、疲れを取り、温まりました。

風呂上り、500mlのビールを飲んで、いつの間にか2人とも爆睡です。

翌朝、ビュッフェで朝食をとり、ゆっくり帰るだけでしたので、関西圏のタワーレコードにしか販売していない浜田さんのインタビュー記事が掲載された雑誌を購入し、一路奥さんの待つ我が家へ帰って来ました。


VOXYのCMの様なカッコいい男2人旅とは行きませんでしたが、楽しく1泊2日の旅となりました。今度はいつもの3人で行きたいです♪





Posted at 2015/01/12 19:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

【愛車遍歴】 カローラレビン GT-APEX(1988.4~1990.3) スカイライン GTS-t Type M(1990.3~1996.9) ウインダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10年間ありがとう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 08:10:05

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車C-HRが集中豪雨による水没で急遽XVオーナーとなりました。 ラグーンブルーパールの ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
パールホワイトツートン·サンルーフ·リアサンシェイド·リップスポイラー·CDチェンジャー
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初のSUVです。 S "LED Edition" センシュアルレッドマイカ×ブラッ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
10年間で色んなところへ行きました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation