• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月06日

HDD増設

HDD増設 修士論文から解放されましたmarine727です。



久々のブログですが、この前買った2TBのHDDをサブPCに取り付けて行こうと思います。



まず、サブPCの左側面側をはずします。
 


こんな感じでパーツが組み込まれてます。
次に上の写真の右下のマウンターをはずして




マウンターにHDDをねじで固定していきます。



出来上がったこいつを元の場所へセット!



カチッと音がすればOK
ちなみに安いケースだとマウンターがなくてケースに直接止めなきゃいけない場合もあります。


 
次に配線するために右側面をオープンし




マザーボードから伸びるSATAケーブルと電源から伸びる電源ケーブルをHDDに差して



蓋を戻せば物理的な作業は完了です。
ちなみに少し高いPCケースなので裏側配線となっております。

こっから電源を入れてBIOS見たらHDDを認識してたのでOSを立ち上げると認識しない問題が発生!
記憶域の管理画面の呼び出し方が分からずに10分くらいあれこれ彷徨いましたw

Windows8.1は難しいね( 一一)

そんなこんなで無事フォーマットでき、ストレージが増えました。
早速、サーバーのフォルダと同期中です。
1TBくらいあるので完了するまでに何日かかるかなwww

では(^^)/~~~
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2014/02/06 01:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2014年2月6日 7:34
なるほど分からんw

取り付けくらいなら余裕ですけど、認識しなかったりするとテンパって過呼吸になりそうですwww
ハードウェアはなんとかなりますけど、ソフトウェアは目に見えないですからねぇ…
コメントへの返答
2014年2月6日 12:46
ソフト的なことは自分も良くわかりませんw
目に見えないとどうしようもないですよね~最悪、完成できなくて金を無駄にしてしまいますから(´・ω・`)
2014年2月6日 12:26
マシーンは結構詳しいですか??

私のノートパソコンが不調で、
「テレーン・テ・レーン♪」
と普通に起動してシャットダウンできるものの
起動時からずっと画面が白くなってます。。。
(液晶が故障?部品交換?)
機会があれば見てもらいたいですなぁ~。。。
コメントへの返答
2014年2月6日 12:51
原因ならある程度ならわかりますが、ノートパソコンはおいらには無理そうです。

おそらくモニターのコネクタが抜けたか、液晶の部品が壊れた可能性があるので、メーカーで交換してもらうしかないかと...

プロフィール

「連日の飲みでお腹の調子が微妙😞」
何シテル?   08/09 12:09
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation