• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

新型は伊達じゃない!

昨日、秋田スバルで新型WRXに乗ってきました。

新型のエンジンをかけて運転席に座った感じは、現行型とほとんど変わらず、違和感なく乗り換えできます!

個人的に魅力的に感じたのはホイールベースが25mm伸びて、ドアが大きくなったので乗り降りが驚くほどしやすくなってたことと、MIDのブーストメーターにピークホールド機能が付いていたことです!
メーターのレスポンス自体は今一つだったので後期型でよくなることに期待(  ̄▽ ̄)
メーターも280km/h以上になってたから驚きました。
さらに一番のポイントはこいつ





このサイドスカート形状は飛び石を防止してくれるとか。
自分のに移植したいと思ったけど、ホイールベース延長されてるからポン付け無理だろうな( ´△`)

現行型からあまり変わってないように見えて、細かいところでは結構変わってるのがスバルのいやらしぃ所ですね。
あと今回からレカロオプションが無いようです(今のところ)

毎度のことですが、乗り換えは後期型から
検討ですね(スバルは後期型でメタモルフォーゼするため)
限定車狙いも良いかも(^^)v

営業の方と話が盛り上がり、長々と居座ってしまったのはここだけの話w
ブログ一覧 | WRX STI
Posted at 2014/08/10 21:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年8月11日 0:20
ことWRXにおいてはロングホイールベース化はうれしくないなぁ・・・
それとギア比的に280km/h表示のメーターは要らなくね?<ヒガミ半分w
完璧にニュルに照準を合わしてきたってことなんでしょうな
あとリアフェンダーがエロくないのはいただけないぬ!
ただ顔が一時期本気で欲しかったエボXっぽいのはちょっと悔しい
コメントへの返答
2014年8月11日 7:49
よりファミリーカーになりましたね!
ほんとに乗り降りしやすくて

メーターは飾りw

専用設計なのでフェンダーの無理やり出しました感が全くなかったですが、車幅は変わってないんですよ!

実写だとエボ点よりもフロントマスクの立体感があった気がします。
指摘にはインプレッサスポーツの顔に整形手術させたいw
2014年8月11日 8:33
ブログネタにしようかと思ってたネタ。

うちの担当営業さんが鈴鹿サーキットで乗ったそうなんです。
新型と比較用にGVBもあってそれぞれを乗り比べて違いを体感せよ!ってやつだったらしいんですが、営業さん曰く「正直どっちも変わりませんでした(^^ゞ」とのことでした。

スペック上では細かい変更点が山程あるそうなんですが、乗った体感ではどちらも差はない。
性能的な向上を期待して買い換えると残念に思うかも、と言われました。

鈴鹿のストレートではトップスピードはどちらも変わらなかったそうです。

営業さんのお話をザクッと要約するとこんな感じでした。

GR/GVよりコンフォート向けになったってことですかね。
ユーザーの間口が広がって歓迎な気もしますが、エボのようになってほしくないと思います。

ほんと、後期型に注目ですね。
コメントへの返答
2014年8月11日 8:38
エンジン回り変わってないけど車重重くなってるからねw

おそらくC型でスパルタンに寄ってくれるかと思われます。

内装だけはほんとに進化してるんですよ!
マイカーの内装と交換して欲しいくらいwww
2014年8月11日 9:28
新型はコンフォート寄りになりましたね。
私も今後の熟成に期待します。WRXはスバルのモータースポーツの要となる車だと思うので、大切に育てて欲しいです。今度試乗しに行ってみようと思います。
レガシィS401的な感じがしたのは私だけでしょうか。
コメントへの返答
2014年8月11日 9:37
S207に期待(  ̄▽ ̄)
内装はほんとに良くなったので、後は走りの部分を進化させてくれれば完璧ですね(^^)
2014年8月29日 10:02
ホイールベースが伸びたのに、重量増がほとんど無いのは◎ですね♪
でも巨大化による軽快なハンドリングの低下が気になります。
今はターボもドッカン加速ではなく、燃費やレスポンス重視の設定ですし・・・

私も試乗してみようかな♪
コメントへの返答
2014年8月29日 12:54
ツーリングセダンですね。

ぜひ乗ってみてください。
まず、クラッチが軽いのに驚きます。

プロフィール

「やっぱ山形牛より最後にきた米沢牛焼きすきの方が美味かったな😂」
何シテル?   08/08 22:47
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation