• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月25日

ヌクミユキを探し求めて@2日目

ヌクミユキを探し求めて@2日目 遠征2日目



9/13

豊郷小学校で30分仮眠から目覚める。
1年ぶり2回目の登校



昨年はイベントやってて見れなかった講堂に潜入



目を閉じると青と白の縞パンが見えるwww



人はあまりいなかったので自由に記念撮影(*^▽^*)

写真撮ったり、巡礼記念タオルを買ったりして1時間くらいで早退

豊郷小学校フォト



次は鎌掛小学校へ登校
こっちも1年ぶり2回目



誰もいなかったのでこっちでも自由に記念撮影

鎌掛小学校フォト

中二病2期やってる時に来たかったじぇ

寄付金としてサイダーを購入

こちらも1時間しないうちに早退



ここからはヌクミユキの探して三重県熊野市を目指してひた走る。

国道1号初走行

とここでみん友のごろ(`・ω・´)さんからメッセージが

「道の駅関宿にて待つ!」

調べてみると30分もかからないとこまで来てしまっていた模様
意外と近いな三重県

ブーンと走ってすぐ道の駅関宿に到着!



GVBはすぐわかるので早速初顔合わせ
三重のあんちゃんって言葉が似合うごろ(`・ω・´)さん

ごろ(`・ω・´)さんのページのせやかて工藤は忘れられない

とりあえず昨日からまともな飯食ってねえやってられるかってことで道の駅でそばを食べました。
ごろ(`・ω・´)さんはかき氷



お互いの車を見て話して写真撮って、そんなこんなで今回の目的地の熊野市へ行く裏道を途中まで先導して頂けることに

走ってみると田舎だなって感想と、右左折し過ぎで道覚えきれなかったなってことだけです。
地元民が裏道を使う理由は後々わかりました(3日目)

快調に走っていつの間にか松坂牛を素通りし、国道42号多気町のコンビニに到着
近くにシャープの大きな工場がありましたが、 ごろ(`・ω・´) さんによるとこれでも亀山のより大分小さいそうです。



コンビニで休憩し、ここから単独で熊野市を目指します。
ざっと残り100km
ごろ(`・ω・´)さんに見送られながら出発

走っているとどんどん田舎になっていきます(^^;

天気も良く、途中の景色がきれいだったのでたびたび停まって記念撮影



尾鷲市まで来て、あともう少し
日没までには着けると思って、回り道



酷道311号
しばらく走ると車1台分の幅になり、それから2車線に戻ったと思ったら、またすぐ車1台分に戻る(^^;



トンネルがあるたびに狭くなるw
山の中って感じじゃないけど、沿岸沿いでこんな道は初めて通った。
結構対向車が来るので肝を冷やす。
景色は楽しんだのでもう通りたくないw
せっかく三重の下まで来たんだからという甘い考えでちょっと後悔

道中には凪あすの聖地がちらほらあるので、通り抜ける際に下見しつつ、どうにか日没前に着くことが出来ました。

熊野市街地は海に面している場所で走った感じ何もなかったので、泊まる道の駅とセルフエネオスを探して尾鷲まで戻る(もちろん国道42号使用)

途中の道の駅熊野きのくには誰もいない山の中なので却下し、尾鷲市内のスタンドで給油
マックでチーズ月見セットを注文し、道の駅海山まで戻ってくると車中泊の人が大量にいたので、ここに泊まることに決め、本日(ほぼ2日)の日程を終えました。

午後9時過ぎには寝たのでぐっすり眠れました。
2日分の疲れが取れるのを感じる間もなく朝に...

はたしてヌクミユキは見れるのか!?

3日目につづく
ブログ一覧 | 遠征 | 旅行/地域
Posted at 2014/09/25 19:26:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2014年9月25日 22:32
学校って、今は廃校なんですか?!
自由に入れるんですね~。

熊野、それは遠いのにお疲れ様です!
私も伊勢市内から熊野・新宮まで何度か走りましたが、
疲れた記憶しかなくて(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月26日 8:28
現校舎は裏にありますが、旧校舎は観光協会の事務所や図書館などになってます。
私にとっては道の駅ですw

風景は良いんですが、なかなかシビアな道でした(^^;
2014年9月25日 22:52
あれ?豊郷小学校って滋賀県のですか?

こないだの土曜日に野球の強化遠征試合で豊郷町民グラウンドに行きましたよw
コメントへの返答
2014年9月26日 12:12
もちろん滋賀県のです。

近くにいたのですね(^^)
残念ながらわからなかったけど...

2014年9月28日 9:31
お疲れ様でした!

三重は1,23,42,165,166号以外は全て酷道と言ってええんとちゃうかなー。
311は生活道路やからあの道のくせに結構交通量多いと思う。
国道やのに国は管理してへんしね(笑)

3日目楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年9月28日 14:19
今日米沢の険道走ったけど、三重のほうがましだったよw
フロントリップ擦りまくったorz
ケツ痛い(>_<)

3日目頑張って書きます(^^)/
2014年9月30日 20:18
登校お疲れ様です。

豊郷だと、”あのカメラ”を持っていくと、ガチフォトになりそう…(〃▽〃)ポッ♪

青森-滋賀だと、空路が妥当かも…(-ω-;)ウーン
コメントへの返答
2014年10月1日 19:14
ありがとうございます。

あのカメラ面白いですよね(^^)
写真毎回楽しみにしております!

山形からでも十分遠いからね~
ただ車の場合は国道7、8号通ると日本海がきれいですよ(^◇^)
昼に限りますが(自分の場合は大抵夜移動なので見れないw)

プロフィール

「@たじゅま 復活した時が今から楽しみですよ🤩」
何シテル?   08/06 21:03
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation