• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月21日

ヒヤリ、とした出来事

全開走行中にエンジンルームからのボンッと言う音と共に点灯するエンジンチェックランプw
ブログ一覧
Posted at 2019/02/21 21:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2019年2月21日 21:09
(;゚Д゚)!…あまり聞きたく無い音ですね…😫
コメントへの返答
2019年2月21日 23:10
です。
今までに2回なりましたが、エンジンは無事でした。
2019年2月21日 21:11
こんばんはです(^^)

それはもう、ヒヤリというよりも完全にアウトっぽいのですけど( ̄▽ ̄)ご無事でしたか?
コメントへの返答
2019年2月21日 23:12
こんばんは。

今までに2回なってますが特に問題なかったですよ。
ただブースト圧が上がりすぎてセーフモードに入っただけなので。
ただ心臓には悪い音がします(゜ロ゜)
2019年2月21日 22:22
あーオーバーシュートからのお仕置きモードですねw
スバルの制御はしっかりしてるからエンジン逝く前にかならずブローオフでリリーフして保護するようになってるんすよね
俺のはそれでも圧が強すぎてタービンブローしましたがw
三菱重工業製とIHI製ではやはり耐久性が違うんだなと改めて感じましたw
コメントへの返答
2019年2月21日 23:15
です。
制御には毎回助けられてますよ。
特にエビス東のオーバーヒート事件は制御無かったらブローしてたはず。
タービンは今後もIHIしか使わないと思います。
2019年2月21日 23:12
ヒヤリハットを50回ほど体験するくらいで
ちょとsYレならんことに遭遇すると教習所で習いました
つまりまだまだ余裕ですね!←
コメントへの返答
2019年2月21日 23:20
チェックランプはまだ2回、エビス東サーキットでオーバーヒート1回、ベーパーロック数回、対向車はみ出しによる正面衝突の危機数回なので、まだまだ大丈夫ですが、あまりヒヤリとはしたくはないものです( ´-`)
2019年2月21日 23:15
重ねて失礼します。

スバルって、そうなんですか?

まぁ、壊れる前のお知らせなのだと判れば、それはそれで有り難いシステムですけども。

しかし、精神的にはよろしくありませんよね( ̄▽ ̄)あな恐ろしや。
コメントへの返答
2019年2月21日 23:25
私のはそうなってますね。
壊れる前なので助かってますが、制御入ったときはモロ燃料カットなのでエンジンには良くないかと。

サーキットでオーバーヒートしたときも、制御入ってスロットル開かなくなったので、今の車ってすごいですよ(^-^)

プロフィール

「@☆Kiss☆ ありますよ~みちよねの7で買いました✌山形県内のコンビニや道の駅等で売ってると思われます」
何シテル?   08/10 12:32
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation