• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marine727のブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

今日の日記

今日の日記皆瀬ダムへあされん!











最近寒かったので皆瀬ダムも紅葉が始まってました。



走ってたら落ち葉を3つも巻き込んでましたw



解散後はラッキーでラブライブしてから、予約していた床屋で散髪

午後からはソファーとベッドを見に行って来ました。
実家と家のマットが合わなくて、腰がいたくなるので買い換えを検討中

以上

沼津ブログもこの後書きます。
Posted at 2017/10/21 19:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

2017年オプミ遠征~オプミ編~

2017年オプミ遠征~オプミ編~沼津港編からの続きです。

沼津市内でガソリンを詰め、駿河湾沼津SAを経由してから山中湖を目指しました。

何故か下道を行けと言うナビに従って行ったら、遅刻気味だったのが遅刻になってきました(笑)

御殿場から北上し、午後3時半頃山中湖に到着!

みん友のKissさんとまっつん隊長さんとエンカウントできましたが、皆さん既に帰る5秒前みたいな状態でした。

ここに写真を貼る予定だった(撮ったけど消失したみたい)

少し駄弁ってから解散し、オプミ会場を見に行ったら既に閉まっていて入れませんでした(笑)

そうです、今年のオプミには間に合いませんでした( ゚ェ゚)
前は4時くらいまでやってた記憶がありましたが、今年は終わるのが早かったらしい。

というわけでそのまま湖畔を半周し中央道、圏央道、東北道を走って米沢へ帰宅しました。

ドヤッ


2013年からの連続参加記録が途切れ、CPも採れず毎年参加する必要も無くなったので、来年は行かないかもしれませんね~

以上、オプミ遠征という名の沼津聖地巡礼報告でした。
Posted at 2017/11/29 21:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征
2017年10月17日 イイね!

2017年オプミ遠征~沼津港編~

2017年オプミ遠征~沼津港編~沼津市街編からの続きです。

車で大型水門びゅうお駐車場を目指す。



到着!
ここは穴場な駐車場でした。


入場料を払いびゅうおの中へ。



説明員に水門について説明を受けました。
内側には沼津港があるので、船が出港する場所がひつようだが、津波が来た時のために水門を作ったそうです。
震度5の地震で自動的に閉じるみたいですが、今まで自動で降りるような震度は無かったそうです。




サンシャインでは5話と11話に登場!



11話では曜ちゃんと鞠莉ちゃんが相談事



5話ではヨハネ逃走ルート後半戦

ひとまず反対側から降りて沼津港市場へ。
まずはヨハネの逃走ルートに登場する沼津バーガー

今回は入店を見送りました。



そして隣にある深海魚水族館に入場!
休日なので混んでました。

蟹さん



駿河湾は日本一深い湾で水深2500mあるそうです。
ちなみに日本一深い湖田沢湖でも水深423m、世界一深い湖バイカル湖でも水深1700mなので、どれだけ深いかわかりますね( ゚Д゚)




深海ザメ




名物冷凍シーラカンス



サクッと見学後はヨハネ逃走ルートへ戻ります。




ラブライバーな車を発見!



船着き場を回って



そしてヨハネ逃走ルートの終点びゅうお前




ここでメンバーの説得に心動かされ加入を決意する堕天使ヨハネ
うん、いい話だ(´;ω;`)ウッ…


と、沼津聖地巡礼の全行程を終えたので、山中湖はオプミを目指します。
この時すでに午後1時過ぎw


オプミ編へつづく。
Posted at 2017/11/28 23:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域
2017年10月17日 イイね!

2017年オプミ遠征~沼津市街編~

2017年オプミ遠征~沼津市街編~淡島編からの続きです。

沼津市街を目指し、途中にある鳥郷海岸に寄り道



↑こんなところです。
そして20分くらい走り、

午後3時前にホテルにチェックイン





ちなみに二期5話でヨハネが犬を拾った場所もここ



今回泊まったホテル『ダイワロイネットホテル沼津』はサンシャイン2期1話で外観だけ登場してたので、まさかの聖地に宿泊( ☆∀☆)

準備してから早速沼津市街徘徊開始!

まずはホテルとくっついているプラザヴェルデ屋上庭園へ。





ここは二期4話で練習の合間に休憩するメンバーとポンコツダイヤさんの会話シーンで登場
アングルが違うのは、探訪当時は4話がまだ放送してなかったためです。
もしかしたらと思って屋上を探索しておいて正解でした(笑)

次に沼津駅北口







バス停にはラッピングバスの姿も!




ここで沼津駅南口に行く方法がめんどくさいことに気づく。
お金を払って改札を抜けるか、南側に回るかの二通り。


昼飯を食べてなかったのでまずは曜ちゃん家のモデルになった欧蘭陀館まで歩きます。





まさかの定休日で撃沈



仕方がないから空腹のまま川沿いを歩いてヨハネの自撮りスポットを経由して





本日のメインイベント、ヨハネの逃走ルートスタート地点(善子ちゃん家)へ。








そして逃走開始!
まんま過ぎてヨハネスキーな私はテンションマックスでしたね(笑)









途中に作中で出てきた書店もあります。



逃走を続けて






逃走ルートを辿っていたらスマホの電池がお亡くなりになりそうだったので、ヌーマーズリトルデーモン店をチラ見してからホテルへ撤退し、一旦休憩しました。



ここで爆睡し、起きたのが午後9時頃(´∀`;)
この日はまともな飯食ってなかったので、







沼津駅南口にあるラブライブサンシャインカフェに向かいましたが、既に閉店していましたとさ(秋葉のコラボカフェと時間勘違いしてた)。

気を取り直して食べ物を検索すると沼津で横浜家系ラーメンを出してるショップがあったので、行ってみました『家系ラーメン沼津家』




午後11時までなので間に合いました。
ガッツリ注文して食べきれなかったですが、美味しかったです。




ただ、チャーシューは喜多方とかの方が美味しいですね。

お腹が膨れたので、食後の運動として昼間に完遂できなかったヨハネの逃走ルートにリトライ!

まずは中央公園(沼津城跡)や





あゆみ橋



狩野川リバーサイドを歩き






善子ちゃん家(逃走スタート地点)へ

夜も御成橋のライトアップがあり、とても美しい所でした。
ここが善子ちゃんの生活圏内だと思うと感慨深いものがありますね~





スタート地点のこの神社二期5話にも登場しております。
そして逃走スタート!




昼は気づかなかったけど、この貼り紙を見てアーケード名店街の撮影ポイント間違ってたことに気づきました!




ありがとうヨハネちゃん!
さらに進み、ヨハネちゃんが立ち寄ったドールショップ前を通り、昼も通った仲見世商店街を横切り




沼津駅南口を通り、

再び仲見世商店街を通り、



逃走は沼津港編へ続きます。
が、ここでホテルに戻って就寝




翌日、朝ホテルをチェックアウトし、沼津市街を散歩

また、中央公園からヨハネ家まで抜けて逃走ルート三周目(笑)
遠くに五重塔らしきものが




またまたヨハネちゃん家w











そうこうしているうちにカフェ開店時間が近づいてきたので沼津駅南口へ戻り



開店と同時にカフェへ駆け込み




津島ヨハネ(チョコレートドリンク)と
堕天使の涙(黒いたこ焼き)を注文(*ノωノ)




生地まで黒かったので驚きましたが、普通のタコ焼きの味でしたねw




食後はヌーマーズに行き、店内を見学
これで沼津市街の目的は全部達成したのでホテルの駐車場に戻ってインプのエンジンを始動
沼津港編へつづく!

ちなみに大分内容削りました( ;∀;)
Posted at 2017/11/28 22:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域

プロフィール

「イヤホンケースの待ち受け画像変えてみた🤩」
何シテル?   11/14 01:38
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation