• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

ガス注入ぅ~~♪

 午後から晴れてきたので、全く効きの悪いエアコンガスを

充填してみました。

 ちなみにハチロクのエアコンガスの総容量とか全然知りませんが、

エアコンが冷えない=ガス不足?という、単純な発想でガス充填に

挑んでおります。笑



で、とりあえず1本だけ、低圧側から充填してみましたところ・・・

段々と噴出される風の温度が明らかに充填前より冷たくなってきました♪

それに低圧バルブの配管も冷たくなっております。

これで良かったのかな・・・

と、半信半疑ではありますが、今日のところはこれくらいにしとくことに・・・


こんな簡単に冷えるなら、富士スピードウェイに行く前にしとけば良かったと

ちょっぴり後悔しております。笑


 

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/25 18:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

首都高ドライブ
R_35さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年8月25日 19:34
コメント失礼します。m(__)m

ガスの容量は、AE86(1600〜2000cc)クラスだと、R-12( 代替品)で約400gくらいです。

ゲージは気温25℃で、低圧側が1.5kg/cm 2、高圧側が15kg/cm2ぐらいになるよう に調整して下さい。

画像を拝見するとゲージ付きのようなので、今の季節だと2キロぐらいが目安です。

入れ過ぎるとコンプレッサーが爆発(体験談です)しますので、充分にお気をつけ下さい!

ちなみに僕の車は、2年間掛けてスローリークして停止中です!(^^;
コメントへの返答
2013年8月25日 20:01
こんばんわ☆

コメントありがとうございます。

一応、ゲージは見ながら充填しましたが
確か、1.5kg/cm2だったと思います。

夏場はもう少し必要なんですね。
しばらくは今の状態で様子見しますが
今後の参考にさせていただきます♪

貴重な情報ありがとうございした!




2013年8月25日 19:52
今晩は。
ガスが無くなると言うことは何処から
漏れてると思いますよ。
134aでなければガスも高いですし、イタチ
ごっこになってしまいます。
自分は電装屋さんに大金はたいて直して
もらいました 泣)
コメントへの返答
2013年8月25日 20:04
こんばんわ☆

今のハチロク買って、初めての夏ですので
とりあえず、今日のガス充填で
様子見しようと思ってます。

漏れてると修理代高く付くでしょうね・・・
怖い。。。

プロフィール

「暑いので屋内作業を。 http://cvw.jp/b/1684685/42892185/
何シテル?   05/26 09:49
kojinです。 ハチロクのネタ・情報などをご教示していただけると 幸いです。 アニメ・マンガ・ゲームネタでもOKです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【告知】第3回 おいでやすmeet(AE86&AE85のオフ会)【告知】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 00:21:00
リダクションセル 分解・スターターキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 18:44:09
S15シルビア ガラスコーティング2019年8月30日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 19:14:22

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86スプリンタートレノ(ハチロク)
トヨタ カローラレビン ハチローくん(初号機) (トヨタ カローラレビン)
14年ぶりの愛車AE86レビンです。 TOYOTA 86が発売され、その試乗で10年ぶり ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
Xグレードですが、Sグレードのバンパーに換装しています。その他VOXYパーツとの変更もし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ハチローくんから乗り換えたデミオです。 もちろんMT車です。ルーフレールやサイドモールを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation