現状ギリギリまでFフェンダーをカットしたにもかかわらず当ってしまう・・・。次はバッテリーを移設しなければクリアできそうもありません。そんな訳で、残念ながら車高を上げてかわしてみることにしました。純正より25mmロングから、50mmロングへの変更です。試しついでにロングシャックルの中間に付くシャフトを取り付けずに組んでみました。理屈では捩れが増して動きが良くなるのですが・・・吉と出るか凶とでるか・・・。これで縮んだ時のタイヤ位置が変わってくれればいいのですが・・・。併せてステアリングダンパーも容量の大きいランチョ9000に変更しました。やはりガタを抑えてくれていたダンパーも少々容量不足だったようです。ところが・・・やはり原因を解決した訳ではないのでしわ寄せが来たのか・・・ブーツに亀裂が入りグリースが出ていました。(T。T)早めに対応しよう。。。