
本題の前に
ついにお会いできた よしお君。
あいのすけ氏より譲り受けた
「フカヒレアンテナモドキ」を
愛車レガシーのあちこちにアテガイ
写メを撮ります。 ・・・取り付く日は来るのかッ!?
昨日は、「ガチャピン号、やっぱボディーリフトやめよう計画」の1部を遂行。
といっても30mmトレッドスペーサーの取り付けです。
リフトが空いた時間に・・・「今だ~~~ッ!!」 と作業開始です。(^^)
トレッドスペーサーの取り付けなんて珍しくもなんともないので、ちよさは画像を撮りません。
(ホントはいつもみたく忘れただけデス)
そして完成~~ッ!! v(^0^)
まずはビフォー

そしてアフター
全体の雰囲気も
ビフォー

アフター
・・・?あんま変わんないぢょ・・・。(-。-)y-~~
今日は「ガリレオ」の日だから、明日辺りボディーリフト外します。その形がガチャピン号の理想形だったんだけどなぁ。。。
ちよさはいい子だから、ちゃんとお家で「ガリレオ」を観ます。v(0^o^0)
でも、ちょっとしかいい子ぢゃないので洗車しないで作業しちゃうんです。
それでも、ネジがゆるくなっちゃイヤだから作業箇所はパーツクリーナーでお掃除しました。
お掃除を忘れるとどんな事になっちゃうかは後でアップしま~すッ!!(^o^)ノ~~(ホントは笑えない・・・)
それと、一昨日一緒に遊んだおじさんがナニヤラアヤシイモノを・・・。
手前の23、一見ノーマルなんだけど、JAOSの足回りにクリーピークローラー、ファームロッカー・・・お金かかってます。
でもってその画像。

ライトもウインカーも付いてます。
リアにはテールランプも・・・そして小型特殊のナンバープレートも・・・。
でも、小さすぎて乗れない・・・と思うちよさでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/20 10:55:47