• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちよさサファジムのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

ガチャピン号で岩場へ。

ガチャピン号で岩場へ。普段、早起きは嫌いなちよさでも、

やる時はやります。

朝4時、目覚ましの音に素早く目覚め、

4時半に出発。

目指すは真南、静岡県裾野市。

待ち合わせは、9時に裾野インター近くの7-11。

高崎インターから高速に乗り、関越~県央~中央~富士五湖なら3時間てトコだけど、

高速でガチャピン壊れるとやだから、峠越えです。

秩父から山梨に入り、塩山、勝沼を駆け抜け、また峠越え。

湖を2つと遊園地の横を通って目的地の裾野市には8時前に到着。

松やで朝ごはん食べたらガチャピンにもご飯。(燃料です)

待ち合わせ場所の7-11に着くと・・・誰もいない・・・それどころか改装中・・・。

電話で待ち合わせ場所を変更したところに上の白ジム到着。

今日のメンバーは、

グラチェロ長山氏。サファリショートたろー。白ジム近藤くん。TJ西村。ガチャピンちよさ。の5台です。

遊び場に着くと、ガチャピンはパンツを脱ぎます。(オーバーフェンダーを外します)


先頭たろー

たろーは賢いのでデフロックスイッチが取れちゃった時にアロンアルファーでとめたそう。

そしたら・・・スイッチが固まったそうで、デバイスはフロントのエアロッカーのみです。


二番手はちよさ。
この後ひっくりかえりそうになってギャラリーになります。しかも画像はこれ1枚。


上の画像で背中を向けてるもじゃもじゃ頭の長山氏。

ここでブレーキラインをやっつけギャラリー決定。

ガチャピン画像でちよさをあざ笑ってた西村。

しかし、あまりの上手さに西村さんに昇格。悔しいけどカッコよかった。

そして、またまたたろー。シリーズで。







ジオランダーをアップで。


おなかいっぱい走ったら野営地へ。

西村さんが道を間違えてよけいな燃料を使ってしまったのでにしむらに降格。

野営地にはすでにオヤビンが跡取りを連れ夕食の準備をしてくれていました。

そして、宴が始まると、画像を忘れ、

ウイスキーと焼酎とビールとワインに溺れるちよさでした。

帰りがけに見かけた懐かしの「24時間立ちっぱなしおまわりさん」





Posted at 2013/03/25 14:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

ジムニーにドライブレコーダー

明日の虎岩出動に合わせ、高買いしてしまい長期在庫になっているドライブレコーダーを購入しました。

普段はドラレコなぞ不必要のちよさですが、遊んでいる画像って自分では撮れないのでせめて車内から・・・。

プラス、前を走っている仲間も撮れるし。(^^)

で、取り付けたのがこんな感じ。


ナビとの相性のようなものがあり、場合によってはナビの誤作動を誘発することがあるそうですが、

ダメなら離す。てことにして、ナビのすぐ横に設置。


ありがたいことに12v、24v共通のシガーソケットなので、ナビやレー探と一緒にサファリとジムニーを行き来できます。

明日は9時に裾野インター近くの7-11・・・。

ジムニー怖くて高速のれないから4時には出発しなきゃかなあ・・・。

ちよさの技術では動画のUPはできそうもないので、画像のみになりそうですが、土日遊んで

月曜日には遊びの報告できるとおもいます。(^^)

読んで下さった皆さんも楽しい週末をッ!! v(^^)
Posted at 2013/03/22 14:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

今日は社用車のボンゴ。

ヘッドライトを明るいのに交換して、

ちょうちんみたいなフォグランプを取り付けました。(^^)

社用車なんで画像ナシです。

祭日なのに、今日はひまな1日でした。

明日は何やろうかを考え中です。v(^^)
Posted at 2013/03/20 18:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

サファリのバンパー塗装。

サファリのバンパー塗装。以前のグリル塗装のおかげで

きっちりと目立つようになった

バンパーのサビ・・・。

またまたシャシブラとダンボールを持って塗装しました。

バンパーと顔面の間にダンボールを挟んで

マスキングの代わりです。

このバンパーはビーストズトレジャーにて作ってもらったちよさデザインのワンオフバンパーなんです。

またまた作業画像なしでできあがり。

ちよさ塗りなので、よく見ればアラがありますが・・・



動き出せばまた岩やら土に削られてしまうので・・・


全体にすればキレイかな。(^^)

そしてもう1つ。

黄緑のスプレーを持ってジムニーの元へ・・・

怖がるジムニーのグリルを外し・・・

シュ~~~ッ!! (^^)

上州田中商店で中古グリルを格安で購入したからできた

ガチャピン号グリル~~~ッ!!



45のOSSANにはちょっと恥ずかしいのでイベント用にしようと思うちよさでした。(^^)


Posted at 2013/03/19 09:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

やっと見つかった~ッ!!

やっと見つかった~ッ!!今度の土曜日。

静岡の岩場へ走りに行きます。

その時に使うコンロ。

見つかりました。(^^)

サファリの助手席の下。

これで、暖かいカップ麺を食べられます。

このコンロは結構いい子で、ボンベとコンロを離して使え、コンロには長めの足が付いているので安定感抜群です。

収納時。


取り出し。


使用時。


そして、相棒のコッフェル。


実はこの入れ物が、もしかしたらレア物?


サファリ君のウインチのリモコン入れなんです。(^^)b

ウォーンのマークが付いてないのはちょっと寂しいけどサイズばっちりのお気に入りです。

今夜このコンロを使う気満々のちよさでした。
Posted at 2013/03/17 10:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告です。 http://cvw.jp/b/1684792/31595497/
何シテル?   11/10 11:54
サファリとジムニー、キャンプをこよなく愛する者です。 工具屋なのでたまには工具のお話などもしていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Jaguar E‐Type SU Triple 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 09:01:55

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
只今群馬ナンバー取得に向け奮闘中~ッ!!
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリとジムニーに乗っています。
スズキ ジムニー ガチャピン号 (スズキ ジムニー)
近所のハナタレ小僧への人気とクロウリングできるジムニーを目指しております。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation