
無事?ボディーリフトが付いたガチャピン号。
当然と言えば当然ですが、
各所に出てくる不具合・・・。
始まりは、取り付けが難しく、
現状ではタイヤに干渉してしまう燃料ホースガード。
外してみると、今度はシャックルが干渉・・・。(T^T)
ならばッ!!と逆向きに付けてみると・・・。
今度は牽引フックにガッツリ干渉。と、らちがあかない・・・。
結局、上州田中商店に行き$1000000社長に相談。
東アジア吉田商会さんと3人で「あ~でもないこ~でもない」と悩み、
フレーム側ピボットを1cmくらい後ろに逃がすか(Y)
切っちゃいましょ~ッ!!($)←今回は意味ある切断です。
等と話した割には前後のシャックルを入れ替えことにしました。
ちよさとしては、リア足重視が好みだけど、背に腹はかえられずに作業にかかります。
そして完成~ッ!!

リアシャクルもいい仕事します。
$1000000社長も満足そうです。
リアシャックルのお仕事。
フロントシャックルのお仕事。
この捩れ。
エルボーシャックルには賛否ありますが、鬼のように重たい255タイヤのおかげでなかなかグリップしてくれます。
不思議なのはハンドルが重たくなったこと。なんでだろ?と思うちよさでした。
Posted at 2013/04/16 13:42:26 | |
トラックバック(0) | 日記